2015/10/01国内男子

片山晋呉が1年半ぶりの首位発進 石川遼は3打差で3位

。 通算3アンダーの7位には昨季賞金王の小田孔明ら6選手が並んだ。前週「アジアパシフィック ダイヤモンドカップ」で今季4勝目を挙げ、後続に約5200万円の差をつけて賞金レースを独走するキムキョンテ(韓国…
2014/05/02国内男子

松村道央が停滞 キム・ヒョンソンと首位で並ぶ 石川遼4位浮上

、小田孔明、藤本佳則、キムキョンテ(韓国)、リャン・ウェンチョン(中国)が控えている。 前週の「つるやオープンゴルフトーナメント」で今季初勝利を挙げた藤田寛之はこの2日目に5ストローク落として6オーバーで予選落ち。池田勇太も8オーバーで決勝ラウンド進出を逃した。…
2017/11/30日本シリーズJTカップ

混戦の幕開け 賞金ランク1位の小平智は出遅れ

(オーストラリア)、ショーン・ノリス(南アフリカ)の3人が4アンダー「66」で回り、首位に3人が並ぶ混戦の幕開けとなった。 キムキョンテ(韓国)が1打差の4位。欧州ツアーメンバーで9月「ANAオープン…
2019/10/03国内男子

堀川未来夢と比嘉一貴が首位発進 石川遼は4打差18位

ているキムスンヒョグ(韓国)が続いた。 賞金ランキングトップの石川遼は5バーディ、5ボギーの「71」とし、出水田大二郎、時松隆光、キムキョンテ(韓国)、ジャズ・ジェーンワタナノンド(タイ
2013/04/23欧州男子

舞台は韓国へ D.ジョンソン、L.ウーストハイゼンらが参戦

ベルント・ウィスバーガーが2日目に単独首位に上り詰めると、その後も勢いは衰えないままフィニッシュ。2位に5打差をつける完勝で嬉しいツアー初優勝をマークし、飛躍の第一歩とした。 キムキョンテ、Y.E…
2010/09/11国内男子

池田&片山が連勝! 片山は最終日の大トリに

れた2日目は、1ストローク差でキムキョンテキム・ビオを辛くも振り切っての勝利。心強いポイントゲッターとなっている。 「お互いに助け合って、すごく良いところが出ている36ホールだと思う」と片山。池田
2012/12/21国内男子

GDO編集部が選ぶ 2012年国内男子ツアー10大ニュース

の対抗戦「ザ・ロイヤルトロフィ」を3年ぶりに制したアジア選抜。大会史上初のプレーオフへともつれ込み、キャプテンピックによる代表戦でキムキョンテがニコラス・コルサートを破り決着となりました。日本勢の…
2012/11/22国内男子

藤田7位タイ発進!今週にも賞金王決定か!?

いる石川遼は3バーディを奪い、キムキョンテ(韓国)、藤本佳則らと並び13位タイとまずまずのスタート。アマチュアとして5試合連続トップ10入りのかかった松山英樹は、2バーディ、2ボギーのイーブンパーで
2016/02/19ヨーロピアンツアー公式

野心を秘めたホルマンがマレーシアで首位発進

」で初日をラウンドし、同スコアのキューとカンピージョはそれぞれボギーを1つに抑えている。 5アンダーのグループには、ツアー7勝のトンチャイ・ジェイディー、リチャード・ブランド、マーカス・フレイザー、川村昌弘、キムキョンテ、イ・スミン、プロム・ミーサワット、そしてミゲル・タブエナがつけている。
2017/02/11ヨーロピアンツアー公式

バーディラッシュのヴィースベルガーがマレーシアで奪首

」をマーク。一方、ノーボギーだったリプスキーは1番、5番(パー3)、6番、7番、そして17番でバーディを奪った。 通算8アンダーには、共に2日目を「68」で回ったキムキョンテ(韓国)とシャハンカー
2017/02/10ヨーロピアンツアー公式

「63」のウォーレンがマレーシアで首位発進

1打後方にはガビン・グリーン(マレーシア)、ロバート・カールソン(スウェーデン)、キムキョンテ(韓国)、リチャード・T・リー(カナダ)、デービッド・リプスキー、シャハンカー・シャルマ(インド)、ニアル・ターナー(アイルランド)、そしてロマン・ワッテル(フランス)がつけている。
2013/04/23ヨーロピアンツアー公式

舞台は韓国! 今週のバランタイン選手権

ほかにも、同胞のキムキョンテ、ベ・サンムンも参戦する。またタイのジェイディはこのアジアの地で、引き続き素晴らしい記録を継続したところだ。 43歳のジェイディは、アジアで開催された6度のヨーロピアン
2011/10/11日本オープンゴルフ選手権競技

石川、松山も挑戦!日本オープンがいよいよ開幕

カンツリー倶楽部で開催され、韓国のキムキョンテがメジャー初タイトルを手にした。そして、キョンテはその後も賞金を積み重ねて韓国人選手として初の賞金王に上り詰めた。大会連覇を狙うキョンテは、今季米ツアー
2010/09/12石川遼に迫る

完敗の遼、ちょっとホロ苦い団体優勝

「現代キャピタル 韓日プロゴルフ対抗戦」最終日は、両チーム10人ずつによる総当りのシングルス戦。9組目の石川遼は、日本ツアーでも活躍するキムキョンテとの対戦。その前半、パットが冴え渡るキョンテに…
2011/06/24国内男子

ホストプロの小林が単独首位に! 石川は19位に後退

マーク。通算8アンダーの単独首位に浮上し、決勝ラウンドを迎える。 通算6アンダーの2位タイに、キムキョンテ(韓国)、プラヤド・マークセン(タイ)、ブラッド・ケネディ(オーストラリア)。通算5アンダー…
2010/11/28国内男子

松村が今季2勝目! 賞金王争いは最終戦で決着へ!

。通算10アンダーの5位タイに後退した。賞金ランクトップのキムキョンテ(韓国)も「75」と崩れ、通算5アンダーの20位タイに後退。石川遼は5バーディ、1ボギーと伸ばし、通算9アンダーの8位タイに浮上…