2012/11/02国内女子

上原、申智愛が首位!上田、ナヨンらが1打差

・レカリ、そして若林舞衣子の6人が並んでいる。 前半に5つのバーディを奪いリーダーズボードを駆け上がった横峯さくらは、後半に3つのボギーをたたき2アンダーでホールアウト。森田理香子、成田美寿々、服部真夕、イ
2014/06/26国内女子

アン・ソンジュが単独首位 酒井美紀が1打差で続く

11位タイと上々の滑り出し。6人が出場している先週の「全米女子オープン」組では、2アンダーで終えた成田美寿々が22位タイで最高位。渡邉彩香と穴井詩が1アンダー40タイで続き、森田理香子は前年優勝の堀奈津佳と並びイーブンパーの59位、横峯さくらは1オーバーの77位と低調なスタートとなった。
2014/04/22アマ・その他

最年少優勝の15歳・勝が295ランクアップ!/女子世界ランキング

成田美寿々/3ランクアップ 118位/茂木宏美/2ランクダウン 139位/福田真未/17ランクアップ 141位/金田久美子/3ランクアップ 143位/藤田幸希/変動なし 149位/菊池絵里香/2ランクダウン 153位/上田桃子/4ランクダウン 163位/勝みなみ/295ランクアップ
2014/03/04米国女子

4年ぶりVのクリーマーが8位に浮上/女子世界ランキング

位/服部真夕/1ランクダウン 107位/茂木宏美/1ランクダウン 110位/成田美寿々/1ランクアップ 115位/野村敏京/2ランクアップ 129位/渡邉彩香/変動なし 132位/金田久美子/1ランクアップ 134位/上田桃子/3ランクアップ
2015/04/26国内女子

藤田光里が涙のツアー初勝利!最終18番バーディで決着

バーディパットが決まって本当にうれしかった。頭の中が真っ白になった」と喜んだ。 1打差の2位に単独首位からスタートした一ノ瀬優希のほか、松森彩夏、表純子、イ・ボミ、金ナリ(ともに韓国)。さらに1打差の通算5アンダー7位タイに成田美寿々、酒井美紀、姜秀衍(韓国)、原江里菜、金井智子の5人が並んだ。
2014/08/15国内女子

得意コースで福嶋晃子、原江里菜が好発進!首位は金ナリ

ホステスプロ原江里菜は、昨年覇者の成田美寿々らと並び、4アンダー9位と好位置につけた。 そのほか、昨季賞金女王の森田理香子は1オーバーの82位、今季未勝利の横峯さくらは2オーバー88位と出遅れている。石川遼の妹でアマチュアの石川葉子は5オーバーの104位。
2014/08/08国内女子

佐伯三貴とテレサ・ルーが5アンダーで首位、23人が3打差以内で続く

ズコレクション・レディース」で今季3勝目を挙げた成田美寿々のほか、比嘉真美子、中村香織ら15人がひしめく。 先週のプロテストに合格し今大会がプロデビュー戦となる3人では、堀琴音と柏原明日架が1オーバーの53位タイで並んだ。プロテスト1位通過の山田成美は、5オーバーの91位タイと苦しい出だしとなった。
2014/09/13日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

鈴木愛が貯金で首位堅守 上田桃子、大江香織が1打差を追う

)の記録を上回る大会最年少優勝記録をかけ、最終日に臨む。 首位と1打差、通算3アンダーに2位タイには、ともに3ストローク伸ばして8位から浮上した上田桃子と大江香織の2選手。通算2アンダーの4位タイに成田
2014/09/05国内女子

大山志保が首位 連覇狙う吉田弓美子が1差2位

も6つのバーディを量産。ノーボギーでプレーし、今季初勝利と大会連覇に向けて好位置につけた。 5アンダー3位は韓国の李知姫とイ・ナリ、4アンダー5位に今季すでに3勝を挙げている成田美寿々をはじめ、山本
2014/11/15国内女子

原江里菜と藤本麻子が首位タイに並んで最終日へ

人。通算6アンダーの6位にジョン・ヨンジュと金ナリの韓国勢。さらに1打差の8位に、上田桃子、酒井美紀ら5人が続く。 単独首位から出た鈴木愛は1つ落とし、成田美寿々らと並び通算4アンダーの13位に後退
2018/05/09国内女子

バースデーウィークの鈴木愛 前週の雪辱を果たせるか?

つける比嘉真美子と、渡邉彩香の2人。その前組では、注目の若手・三浦桃香と新垣比菜に、キム・ハヌル(韓国)を加えた3選手がペアとなった。 前週優勝の申ジエや、今季初優勝を目指す菊地絵理香、成田美寿々
2015/11/27LPGAツアー選手権リコーカップ

吉田弓美子が「66」で首位浮上 申ジエと並ぶ

ジエ(韓国)が通算3アンダーで首位に並んだ。通算2アンダーの3位に大山志保。さらに1打差の4位タイに成田美寿々と原江里菜がつけた。 吉田は8バーディ、2ボギーで、この日のベストスコアとなる「66」を
2014/06/03国内女子

賞金ランク上位がズラリ 新戦力が加入したホステス勢にも注目

トップを快走するイ・ボミ(韓国)をはじめ、メジャー初制覇を遂げるなど急成長中の成田美寿々、今季1勝の渡邉彩香や一ノ瀬優希、森田理香子ら、賞金ランクトップ10のうち8選手がエントリー。前年覇者の表純子も、前週「リゾートトラストレディス」では優勝争いに加わり、好調の流れでディフェンディング大会を迎える。
2014/07/01国内女子

シーズン折り返しへ 女子アマ制した蛭田みなみが参戦!

優勝を狙う酒井美紀、横峯さくららがエントリー。海外メジャー第2戦「全英リコー女子オープン」を翌週に控え、森田理香子、成田美寿々ら出場組は欠場。2012年の大会覇者・全美貞ほか、現在賞金ランク2位のイ