2018/04/02マスターズ

50年前の大事件 '68マスターズの光と影 1

だ」。ゴルフルールが厳格であることを考慮すれば、ゲーリーに反論する余地はない。ただ、面白いことにスコアカードの誤記はあとを絶たない。私は少なくとも年に1回は、この災難に関する記事を読み「またか」と思う…
2013/03/30国内女子

20歳の堀奈津佳が「64」で首位浮上! ツアー初勝利に王手

。「ショットが1日通して良かったです。夢のような感じです」と、初優勝へ向けて目を輝かせた。 ところが、その後にこの2日間出されていたローカルルールについて、堀が勘違いしていたことが発覚。本来は泥を拭いた…
2002/06/15国内女子

黄玉珍は失速&2打罰、首位山口裕子に宮里藍が急接近!

付加する規則になっている(規則18-2.b)ところを、そのままストロークをしてしまった。この場合ストロークプレー上2打罰になる。 幸い、アテスト前に申告が行われたので失格は免れ、このホールをトリプル
2013/05/17日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

藤本が単独首位へ! 松山は2ペナが響き一歩後退、池田は棄権

後の2打目地点で問題が発覚。クラブをソールした時にボールが動いたことに気づかないまま2打目を打ったことでルール規則18-2に抵触。2打のペナルティが課せられてこのホールがダボに訂正され、通算4アンダー
2013/06/29国内男子

B.ジョーンズが今季初勝利に王手 全英切符争いの行方は?

ラウンドの中ではどうしても決めなければいけないパットがある。18番のパーパットはそういうパットだったね」。 ここ10年以上、長尺パターを使い続けているブレンダン。アンカリング禁止のルール変更については…
2021/03/31小林至のゴルフ余聞

ゴルフ競技の時短 あの話はどうなった?

なる。 さて、ゴルフはどうか。コロナ禍を境に、競技方式やルールなどが大きく変わるというような話は聞かない。三密にならない娯楽、健康にもいいということで、世界的に大ブームとなっているいま、何かを変える…
2021/02/01米国男子

「自分の世界に入り込んだ」 パトリック・リードの不動心

が議論を呼んだ。「ルールオフィシャルを呼んで確認して、ラウンド後のスコア提出を経て、するべきことをしたと認められた」。その時点で本人からすれば“終わったこと”。最終日へのメンタル的な影響は「まったく…
2021/03/11旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.107 カタール編

…。しかも試合に出るために必要な、空港で受けたPCR検査の陰性結果が出たのは9日(火)の午後2時。それまでホテルの部屋に“缶詰”にされていました。 とはいえ、ルールルールですから不満は言えません
2018/01/13欧州男子

ペナルティも克服 池田勇太組が執念の逆転勝利

2打目の脱出に失敗して、球は再び同じバンカーへ転がった。 その際、池田はクラブをバンカー内に叩きつけて悔しがったが、これがルール違反と判定された。次に打つのはグリーンだったが、フォアサムではパートナー…
2018/02/13佐藤信人の視点~勝者と敗者~

“かつての日本”を取り戻してみては?

は1回につき1罰打を科す「ショット・クロックマスターズ」など、ストロークプレーの欠点である“スピード感”を改善しようと形にしている点がすばらしいと思います。 欧州ツアーだけでなく、近年のルール改訂の…
2018/10/27米国男子

アイアンが折れちゃった 小平智はアクシデントに負けず

ままの8Iをどうするか…。「どうしましょう。(練習用の)左のクラブでも入れていきますか」と冗談めかして最終日を見据えた。(中国・上海/桂川洋一) 【ゴルフ規則4-3 損傷クラブ:修理と取り替え】 4-3…
2015/04/03ギアニュース

アキラから、3つの理想を形にした『ADR』シリーズ誕生

により、ルール最大限の反発性能(SLEルール適合品)を実現したこと。さらに、独自の「インナー・オーバル・スリット」により、スイートエリアが拡大。オフセンターヒット時の飛距離ロスを軽減してくれるという
2015/06/06GDOEYE

華麗なるスコア回復!鈴木愛の爆発力の正体

し、スコアの過少申告で失格となった。「(2日目のプレーが)久々に自分が納得できるラウンドだっただけに、(そのラウンドが)取り消しになってしまったことが悔しかった」と、ルールを理解していなかった自分に…