2010/05/30GDOEYE

全美貞、韓国勢による男女ツアー同時制覇を喜ぶ

国内女子ツアー第12戦「ヨネックスレディス」の最終日は、首位に立つ全美貞が2位の宮里美香に4打差をつけてスタート。ここ2日間の全の安定したプレーを見ていた多くの人々は、スタート前から全の優勝を予想し…
2011/08/23米国女子

藍と美香、好調な流れをキープできるか

つける通算12アンダーでシーズン初勝利を手に。初日から首位の座を守り切る完全優勝を果たした。日本勢は宮里藍、宮里美香、上田桃子が出場し、藍と美香は15位タイ、上田は予選落ちとなった。 今年出場する日本…
2015/02/26米国女子

OKバーディ連発!美香、首位と3打差の好スタート

ここ2試合連続でトップ20入りを果たしており、賞金ランキング26位につける宮里美香が今週も好調だ。タイ・チョンブリにあるサイアムCCオールドコースで開幕した「ホンダLPGAタイランド」初日は、4…
2011/05/19GDOEYE

米ツアーに挑む“第4の日本人”

宮里藍、上田桃子、宮里美香の3人の名前が踊る、昨今の米国女子ツアー。その他にもう1人、米ツアープレーヤーとして健闘を続けている日本人がいる。昨年の米ファイナルQTで40位に入り、そのままプロ転向…
2012/06/08ウェグマンズLPGA選手権

中井学のウェグマンズLPGA選手権レポート/初日

宮里藍、そして宮里美香の2人が4位タイと非常に良いプレーを見せて好スタートを切りました。特に藍選手はノーボギー。ラウンド後のインタビューでも表情はしっかりしていましたし、満足度も高いと思います…
2012/06/09ウェグマンズLPGA選手権

中井学のウェグマンズLPGA選手権レポート/2日目

2日目は午前中の早い時間に、特に強い風がコースを吹き荒れました。風向きも非常に読みづらく、タフなコンディション。その中で宮里美香選手が素晴らしいプレーを見せてくれました。 安定していたのはドライバー…
2012/09/29GDOEYE

藍と美香が口を揃えるヤニ・ツェン効果

宮里美香は「彼女の影響でアメリカにいくことを決めたし、刺激を受けている存在。すごく良いリズムで回れる」と話し、3日目の2サムプレーでも「一緒に回りたい」とヤニとのラウンドを熱望していたほど。 その3日目…
2008/12/15国内女子

来季の米ツアーにかける上田と大山

来季の米ツアー出場権を掛けたファイナルQTで大山志保が4位タイ、宮里美香が12位タイに入ったことで、09年に米ツアーを主戦場とする日本人選手は、宮里藍、上田桃子を含め4人となった。 以前から、米…
2011/12/22米国女子

GDO編集部が選ぶ 2011年海外女子ツアー10大ニュース

」 ■■■ 第7位 ■■■ <首位の美香、藍との最終組対決に「夢のよう」> 今年の「全米女子オープン」は、宮里藍と宮里美香が優勝争いを演じる夢のような展開となりました。第2ラウンドを終えて、美香が首位…
2010/10/08米国女子

美香は20位タイ、藍は38位タイのスタート!トップはC.カー

たが、後半に入ると2、3番ホールで連続バーディを奪うなど調子は上向きに。4バーディ2ボギーの通算2アンダーで38位タイとしている。 また、先週の「日本女子オープンゴルフ選手権」で優勝するなど好調の宮里美香は、4バーディ1ボギーの通算3アンダーで20位タイとまずまずのスタートを切った。…
2010/11/13米国女子

藍、上位に踏みとどまる!単独首位にはP.クリーマー!

。このまま最後まで走り続けることができるか?昨年の悔し涙を勝利で拭うことができるか?後半戦の戦いに注目したい。 現在賞金ランキングトップのチェ・ナヨン(韓国)は通算6アンダー、単独10位。宮里美香は2つ…
2011/11/14米国女子

マシューが勝利!藍は4位、美香は19位に浮上

アンダー4位タイに食い込んだ。 大会3日目にスコアを3つ落として23位タイに後退していた宮里美香は、3バーディ、4ボギーとこの日もスコアを1つ落としたが、順位は19位タイと4ランク上げて4日間の戦いを終えている。…
2009/04/26米国女子

L.オチョア、首位を堅守!藍は21位タイ、美香は34位タイ!

、4バーディ、3ボギーとスコアを伸ばし切れず、通算8アンダー。21位タイに後退。宮里美香は2バーディ、1ボギーでラウンドし、通算4アンダー。34位タイでホールアウト。最終日、どこまで順位を上げてくるだろうか注目したい。…
2014/04/15ワールドレディスサロンパスカップ

国内メジャー初戦に宮里藍出場、今季2勝の米ツアー選手も来日

日、茨城GC西C)に、宮里藍が2年ぶりに帰国参戦することを正式発表した。ほかに宮里美香、今季米ツアー2勝のアンナ・ノルドクビスト(スウェーデン)が出場。現在世界アマチュアランキングのトップに君臨する
2012/09/26日本女子オープンゴルフ選手権競技

著名人の優勝予想/第4回 日本女子オープンゴルフ選手権

ありませんが、どんどんグリーンが速くなっていくにつれて、彼女の優勝のパーセンテージは上がっていくと思います。 2年前に今大会を勝っている宮里美香さんも、メジャーのコースセッティングで強さを発揮できる…