2004/06/21プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの素顔<三橋達也>

これだけやれる」との自信につながったことも確かという。そんな三橋が初優勝をあげた翌週の三菱ダイヤモンドカップで平塚哲二がツアー2勝目。続くJCBクラシック仙台では、三橋の優勝に刺激を受けた日大同期の神山…
2022/07/11全英オープン

「全英オープン」出場選手&資格

)2021-22年サンシャインツアー賞金ランキング1位 ショーン・ノリス (18)2021年「日本オープン」優勝者 ショーン・ノリス (19)2022年「アジアパシフィック・ダイヤモンドカップ
2012/09/29GDOEYE

前代未聞の変則プレーオフ その後の話

」、そしてJGTO主催の「日本ゴルフツアー選手権 Citibank Cup Shishido Hills」といったメジャー競技。また、「ダイヤモンドカップ」、「ダンロップフェニックス」は競技成立となる…
2020/12/29国内女子

GDO編集部が選ぶ2020年ゴルフ10大ニュース(女子編)

2020年にGDOが配信したすべての記事から、編集部が女子ゴルフの10大ニュースを選出。国内外で注目を浴びたゴルフ界の話題を振り返ります。 1位 コロナ禍で先行き見えないシーズンに 東京五輪は1年…
2022/08/23進藤大典ヤーデージブック

目標は「毎日うまくなる」岩田寛の流儀

ませんよね(笑) 今年に入ってからの岩田選手は悔しい思いの連続だったと聞きます。大会連覇を狙った「中日クラウンズ」は最終日に単独首位から出るも3位。2週後の「ダイヤモンドカップ」は初日首位からの2位…
2011/05/27国内男子

小田孔明が通算12アンダー首位浮上!石川遼は1打に泣く

千葉県にある千葉CC 梅郷コースで開催されている、国内男子ツアー第6戦「ダイヤモンドカップゴルフ」の2日目。5アンダー4位タイからスタートした小田孔明が、スコアを7つ伸ばして通算12アンダー。2位に…
2012/05/27国内男子

藤田寛之が逃げ切り、今季2勝目を手に!

◇国内男子◇ダイヤモンドカップゴルフ 最終日◇ザ・カントリークラブ・ジャパン(千葉県)7199ヤード(パー72) 2位に3打差のリードをつけて単独首位からスタートした藤田寛之が、2つのダブルボギーを…
2021/10/24米国男子

松山英樹 逃げ切り優勝の軌跡を振り返る

た過去の軌跡を振り返る。 ■2011~2015年 2013年6月「ダイヤモンドカップゴルフ」 3日目に中嶋常幸と並んで首位浮上。最終日は「71」で回って後続に2打差つけた通算9アンダーで優勝した…
2014/09/13ネスレ日本マッチプレー

選手コメント集/ネスレ日本マッチプレー選手権 2日目

アンダーぐらいで回れました。もともと初日は苦手で、2日目はいい感じで回れると思っていました。マッチプレーは楽しかったです。次の試合は、ダイヤモンドカップに出場します」…
2017/09/25アジアンツアー公式

シーズンは佳境へ アジアンツアーCEOジョシュ・バラック

。アジアンツアーが韓国ゴルフ協会(KGA)との長期にわたる合意に至り、来年からコロン韓国オープンとGSカルテックス・メキュンオープンを共催して韓国での存在感が増すことを、私は喜びとともに報告したい…
2012/12/16プレーヤーズラウンジ

<仲間たちの練習量を目の当たりにして発奮した今野康晴>

休養ができたせいなのか、翌週の「ダイヤモンドカップ」では3位タイに入る健闘で624万円を稼ぎ、開幕から7試合にして、前年のシード最下位の金額を楽々と抜き、12年シーズンのシードを確定させた。 そんな今野…
2013/06/17プレーヤーズラウンジ

<“パパプロゴルファー”の奮闘記>

“バースデーウィーク”と重なったダイヤモンドカップでは、ツアー通算8勝を誇る選手が、生まれて初めてとなる“現地ウェイティング”も経験。大会直前に欠場する選手の空き枠を狙ってトーナメント会場で出番を待つ…