2016/09/01国内男子

選手コメント集/「フジサンケイクラシック」初日

、シビアなパットを決められている印象はありますね。外したくない距離が入っているイメージはあります。残り3日と長いので、しっかり頑張りたいと思います」 ■岩田 4バーディ、4ボギー、1ダブルボギー「73
2014/10/12国内男子

選手コメント集/TOSHIN GOLF TOURMENT IN Central 最終日

パットが10発近く入った。(3戦連続トップ10以内)本当ですね。意識しないようにしています」 ■岩田 1イーグル7バーディ1ボギー「64」 通算21アンダー4位タイ 「スコアは良かった(笑)。パターの
2014/10/28米国男子

松山英樹「日本からもっと海外に」 公式会見に出席

のおかげで僕もすごく成長した」。今年は小平智、岩田らが米下部ツアーの予選会に身を投じる。先人の教えを、より多くの選手で、後輩たちにつないでいきたい。 松山はこの日、午後からインの9ホールをラウンド
2014/12/12アジアン

選手コメント集/タイランド選手権2日目

…。コンディションが良くなると上位が伸ばして追いつけなくなってしまうので」 ■岩田 1バーディ、4ボギー、1トリプルボギー「78」 通算6オーバー53位タイ 「なにもないっす。ボロボロです。(7番の
2012/04/13国内男子

武藤俊憲が師匠超え狙い上位へ

。「メンバーは谷口さんと、松村道央、それと岩田です。スイングで無駄な動きが多いから単純にしろって言われたり、いろいろ教えていただきました。で、やっと弟子だって認めてくれたんですよ」と嬉しそうに話す
2012/09/02国内男子

選手コメント集/フジサンケイクラシック最終日

不足。ショットは4日間悪くなかったので頑張ります」 ■岩田 4バーディ、6ボギー、1ダブルボギー「75」、通算2アンダー10位 「パターが入らなかったです。(スタート前の心境は)普通でした。(1番
2015/03/28GDOEYE

「諦めたくない」松村道央が見せたプロ根性

)とバーディを重ねて、スタート時のイーブンパーまで盛り返すことに成功する。上がり3ホールで2ボギーを献上したが、「74」でまとめて最後は見事にカットラインへと滑り込んだ。 初日に岩田がホールアウト直前
2014/04/20国内男子

覚醒した宮里優作 苦節11年からアッサリ“2連勝”

と1番から圧巻の5連続バーディをマークするなど「65」(パー71)。通算14アンダーとして2位の岩田を2打差で振り切った。 ボールの行方に送る視線は自信でみなぎっていた。曇り空の下、4日間で一番の
2016/10/26米国男子

オーガスタへの道 谷原秀人が9年ぶりのWGC出場

ので、どれだけピンを攻められるかだと思う。ロングヒッターは相当スコアが出るでしょう。それに付いていけるかどうか」。 2年前には岩田が3位に入り、のちの米ツアー進出の足掛かりとした事例もある。上海からオーガスタへの道を切り開きたい。(中国・上海/桂川洋一)
2016/07/15全英オープン

「63」でガッカリ ミケルソンはメジャー記録更新ならず

ないだろうからね…ものすごく残念だ」 なお、過去に日本勢で「63」をマークしたのは2人。1980年の「全英オープン」(ミュアフィールド)第3ラウンドで青木功が、昨年の「全米プロゴルフ選手権」(ウィスリングストレイツ)第2ラウンドで岩田が記録した。(スコットランド・トゥルーン/塚田達也)
2015/12/13国内男子

戦う選手会長・池田勇太 最後の勇姿?も優勝に届かず…

、前をプレーする第1組の武藤俊憲、第2組の岩田が、それぞれ第2打をグリーン右サイドの池に入れ、痛恨のダブルボギーで得点を奪われ、LPGAに逆転を許す結果に終わった。 「状況が分からなかったから、9番に
2014/09/24国内男子

ANAオープン優勝の宮本勝昌が満喫したCAの特別サービス

サンケイクラシック」でツアー初優勝を飾った岩田が、自身のブログで“僕は優勝したことが嬉しいわけじゃありません。優勝して周りの方が喜んでくれていることに嬉しさを感じました”と書いたのを読んで感銘を受けた
2012/05/18国内男子

選手コメント集/とおとうみ浜松オープン2日目

岩田 通算8アンダー、2位タイ 「最後の9番はセカンドがグリーン奥の池に行っちゃって。奥のことを考えていなかったので腹が立ちましたが、昨日のことを思い出して、すぐに切り替えられました。昨日、今日
2007/07/05国内男子

井上信が単独トップで発進!片山晋呉が出遅れて78位タイ

アンダーでフィニッシュ。単独でのトップに立っている。 単独の2位には、久保谷健一が、6バーディ、ノーボギーと安定した内容を披露し猛追。続く単独の3位には、岩田が5アンダーとして上位に食い込んでいる
2007/11/30ゴルフ日本シリーズJTカップ

片山晋呉が独走態勢に! 共に最終組を回った石川遼は21位に後退

、谷口徹と岩田が並んでいる。 1アンダーの3位タイ、片山と共に最終組をラウンドした石川遼(16=杉並学院高)は、「いいスイングができなかったのが、今日の全て」とスコアメイクに苦しみ、1バーディ、5ボギーのラウンド。通算3オーバーの21位タイに後退した。