2013/09/05国内男子

復帰戦の松山英樹が暫定2位タイ! 首位にヤン・ジホ

アンダーでホールアウト。首位に1打差の暫定2位タイにつけ、相も変わらぬ勢いを見せつけた。 6アンダーの暫定首位に立ったのは、ツアー未勝利の24歳ヤン・ジホ(韓国)。松山と並ぶ暫定2位に、小田孔明、谷原秀人
2015/02/13欧州男子

51歳ヒメネスが首位浮上 川村・小田は予選通過

昌弘は、3バーディ3ボギーとスコアを伸ばせず、通算4アンダーの35位に後退。2バーディ1ボギーの「71」で回った小田孔明は、初日の40位から8つ順位を落としたが、ともに予選を通過した。 初日首位のマイケル・ホーイ(北アイルランド)は通算8アンダーで、6位タイに後退した。
2015/07/16全英オープン

全英オープンが開幕 松山英樹はバーディ発進!

ピンに絡めてバーディ発進。22時30分前後には第1ラウンドのプレーを終える予定になっている。 ほかの日本勢スタート予定は、以下の通り。 高山忠洋 18時6分~ 岩田寛 20時17分~ 藤田寛之 22時1分~ 池田勇太 22時23分~ 小田孔明 23時18分~ 手嶋多一(最終組)24時13分~
2015/11/10世界ランキング

スピースが約1カ月ぶりに世界1位に返り咲き

135位へと上昇。谷原より上位の日本勢は、松山、池田勇太(92位)、岩田寛(100位)、小平智(110位)、片山晋呉(116位)、小田孔明(121位)で6人いる。
2012/07/19全英オープン

【中間速報】タイガー好発進 遼は初日4オーバー

オーバーの滑り出し。その他の日本勢、藤田寛之は6オーバー、高山忠洋と市原弘大は7オーバーと出遅れた。武藤俊憲、谷口徹、小田孔明は現地時間午後に第1ラウンドのティオフを迎えている。 暫定で単独首位に立つのは
2007/11/26国内男子

晴れて8人が初シードを獲得!

.キムがシード権を確保できれば、今季9人目の初シード取得者となる。 ■初シード権確定者は以下の通り(順位はカシオワールドオープン終了時) 順位/選手名/年齢 ・9位/小田孔明/29 ・27位/篠崎紀夫
2007/10/16日本オープンゴルフ選手権競技

横尾要が首位キープ!片山が追撃体制。石川遼は・・・

ガッツポーズを披露。そして距離が長く難しい9番でもパーセーブをすると、右手のこぶしを強く握るガッツポーズでラウンドを締めた。 2アンダー3位タイは、この日1ストローク伸ばした小田孔明と2ストローク
2008/07/26国内男子

すし石垣が単独首位に! 石川遼は23位タイに浮上

アンダーの23位タイに浮上して最終日を迎える。 上位は、通算8アンダーの2位タイにディネッシュ・チャンド(フィジー)と小田孔明の2人。通算7アンダーの4位タイには、川岸良兼、ジーブ・ミルカ・シン
2010/08/14全米プロゴルフ選手権

M.クーチャーが単独首位!石川ら日本勢は全滅の危機

、順位は暫定37位タイと一歩後退している。 また、5名出場している日本勢は現在いずれもカットラインの70位タイ以内をキープ出来ていない。池田勇太は通算2オーバーの暫定77位タイ、小田孔明は通算8オーバー
2010/08/14全米プロゴルフ選手権

M.クーチャーが単独首位!石川ら日本勢は全滅の危機

、順位は暫定37位タイと一歩後退している。 また、5名出場している日本勢は現在いずれもカットラインの70位タイ以内をキープ出来ていない。池田勇太は通算2オーバーの暫定77位タイ、小田孔明は通算8オーバー