2014/02/01米国男子

松山英樹、優勝射程圏内で3日目へ

流れが続くとは思っていない。いずれ崩れると思っていた」と、他人事のように受け流した。 「ドライバーも悪いし、アイアンも良いわけじゃない。パターがちょっとマシなくらい」。スコアとは裏腹に、松山には修正
2014/04/05国内女子

2年ぶりに大役復帰 馬場ゆかりがベストスコアで8位

)を務めている。「ツアーのためにもう少し若い選手にやってほしい気持ちもある。でも一昨年の経験もあるし、周りも協力してくれる」と気丈に言うが、エースキャディを替えるなど自身のゴルフも他人事どころじゃない
2018/07/09GDOEYE

将来はいい女将さんに? 勢と婚約の比嘉真美子

日本女子プロゴルフ協会と選手間の取りまとめ役となるプレーヤーズ委員長に就任した。上田桃子、木戸愛、鈴木愛ら10人の委員から推薦されての人事で、人望は厚い。長年、ゴルフで培ってきたマネジメント力も発揮できそうだ
2013/02/25国内女子

LPGA小林会長再任 プロアマ欠場は試合出場不可へ

一般社団法人 日本女子プロゴルフ協会(LPGA)の定期総会が都内ホテルで行われ、役員人事が決定。2011年から会長を務める小林浩美の再任が決まった。総会後の記者会見の冒頭には、LPGAから公益財団
2013/10/11記録

記録に1打及ばずも藤本佳則が単独首位に

も1打及ばなかったが、今季初勝利に向け前進した。 「63」→「64」と連日のビッグスコアにも、藤本は「スゴイっすね」と他人事のように振り返った。記録更新にあと1打に迫っていたことについても「頑張った
2013/05/04GDOEYE

横峯さくらが連続予選通過記録を更新!

滑り込んだ。 今回の記録に対し「あまり気にしていなかったので・・・。でも、数字だけを見ると凄く頑張ったんだなと思います」と、他人事のように冷静に話す。3年間、出場した試合は最終日までプレーをするということで
2011/10/29国内男子

バーディラッシュの野仲茂「明日はマイペースで」

んで」とは同組でラウンドした高山忠洋。驚いたのは見守る同伴競技者やギャラリーだけでなく、野仲本人も「入っちゃいましたねー」と他人事のよう。 「いつもはカップに届かずショートすることが多いんですよ。あ
2011/09/03国内男子

56歳の室田淳が首位に3打差の暫定2位タイに

、頑張って」と他人事のように笑うが「それをひそかに目標にしてやっている。自分の励みにしてね」というのが本音。19歳の3連覇への挑戦を阻むのは、約3倍の人生のキャリアを持つ室田となるだろうか。(山梨県富士河口湖町/桂川洋一).
2012/08/11GDOEYE

「明日はミラクルを起こしたい」 日下部の急変

、なんだか他人事のようだ。 とはいえ、いきなりの好スコアにもしっかりとした裏づけはある。今月5日に32歳の誕生日を迎えた日下部。「あまりに体力が落ち始めたので、こりゃマズイな、と思って」と、3カ月ほど前
2008/08/28GDOEYE

若林舞衣子、失格を乗り越えて

だ若林は、「昨日、LPGAの英語の記事(LPGAに参戦するプレーヤーは英会話が出来ないと出場停止となる)があったじゃないですか。あれ、他人事じゃないなと思いましたね」と、すでに米ツアー進出に向けての
2009/04/12マスターズ

「本当に準備をしてきた」片山、6位タイで最終日へ

よりも幸福感を漲らせる片山。自分のことをやるだけと、優勝や他の選手のことは意識しないが、「勝負事は99%の準備と1%の運と言うけど、本当に準備をしてきたので、1%の運が味方してくれているのだと思う」という片山。最終日も、人事を尽くして天命を待つだけだ。
2007/07/22GDOEYE

次こそは!2週続けて優勝争いの有村智恵

しっかりと伸ばせたし、今日のプレーに悔いはないです。初日にちゃんと伸ばせなかったのがいけなかったと思います」。今週は悔しさより満足感の方が上回っていたようだ。 勝負の世界は紙一重。人事を尽くして天命を
2012/01/26石川遼に迫る

遼、準備万端を強調「あとはコースでやれるか」

を持っていけると思う」。人事を尽くし、その先についてくる“結果”は、その自信を飛躍的に大きくする可能性がある。(米カリフォルニア州・サンディエゴ/桂川洋一)
2011/11/04国内シニア

白浜が単独首位で最終日へ! 中嶋が急浮上

感じです」と優勝争いに名を連ねながらもマイペース。当初のシード権獲得の目標どころか、優勝争いの中に身を置くという躍進に「優勝したらいろいろな道が開けると思いますね」とどこか他人事だ。「(優勝争いの)経験