2008/12/03国内男子

石川遼、パッティング対策にパターを交換!

国内男子ツアー今季最終戦「日本シリーズJTカップ」に出場する石川遼は、大会前日のプロアマ戦に出場。ラウンド後パッティンググリーンに向かい、この日使用していたパターではなく、新しいパターをしきりに
2019/03/10国内女子

女子開幕戦 新規則がらみのルーリングは3件

ならない。訂正しなかった場合、そのプレーヤーは失格となる。 【13.1d】 球やボールマーカーがパッティンググリーン上で動いた場合(抜粋) (2)自然の力が動かした球をリプレースする場合。自然の力が…
2013/09/22国内女子

横峯さくら 20勝目は永久シードへの「過程」

をもう1段上げてきそうだ。(愛知県知多郡/糸井順子) <ルール>ゴルフ規則19-a パッティンググリーンの外でストロークされて動いているプレーヤーの球が、動いている局外者や生きている局外者の中か上に…
2015/11/14国内女子

隣のグリーンから打っちゃった!葭葉ルミ、罰打を加えず失格

パッティンググリーン上であってはならない。救済のニヤレストポイントから1クラブレングスの範囲内に球をドロップする際、球は目的外のパッティンググリーンによる障害が避けられ、しかもハザード内でもパッティンググリーン
2010/08/06石川遼に迫る

遼、新パターは好感触!初日は1オーバーの37位タイ

パターも感触良いです。明日は2アンダーを目指してラウンドします」と、スコア以上に好感触で納得のラウンドとなった。 会見後にはパッティンググリーンに向かい、新たに使い始めたピンタイプのパターで2、3mの距離を何度も繰り返し練習を行っていた。
2012/03/29さくらにおまかせ

さくら「優勝争いに加わりたい」

思う。(改造中の)パッティングは馴染(なじ)みつつあるけど、ヘッドアップが一番ミスパットにつながるので、そこに気をつけたい」と、試合前日はパッティンググリーンで入念に時間を費やした。 それでもやはり気
2012/03/31国内女子

降雨のため第2ラウンドは中止 36ホールに短縮へ

マークして単独首位に立った服部真夕は、スタート前のアプローチ練習を終えてパッティンググリーンに向かうところで中断という知らせを受けた。したがって、この日はティグラウンドに立つことなく終わったが
2022/08/18アマ・その他

渋野日向子「一番、人のプレーを見とった」 姉妹競演でガッツポーズのワケは

は19歳にとって貴重な経験だ。 姉妹チームは9位発進となり、2日目も同組でインコースのトップスタートに入った。「(チーム合計で)4オーバーか。頑張ろう!」。姉の号令に妹も力強くうなずき、2人でパッティンググリーンに向かった。(インドネシア・ジャカルタ/亀山泰宏)
2022/09/15米国女子

古江彩佳の7連戦も折り返し「集中してうまく楽しんで」

飛び交う航空機に気づくと、急いでスマートフォンを取り出す。楽しそうに撮った動画をキャディと見せ合うと、古江彩佳の意識はふたたびパッティンググリーンに吸い込まれた。 今週は月曜を移動にあて火曜に18
2008/05/16桃子のガッツUSA

上田桃子「ラインが見えない!」ラウンド後に2時間のパット練習!

。これまで2週連続で予選落ちが続いているが、そのことには一言も触れず練習に打ち込んだ。午後スタートの選手がホールアウトしても上田はパッティンググリーンで黙々とボールを打ち、2時から始めた練習は夕方の6時を過ぎても終わることはなかった。
2009/08/28さくらにおまかせ

パットが打ち切れず… さくら、22位発進

、ホールアウト後はパッティンググリーンで念入りに調整を繰り返した。 横峯のこの日のパット数は「34」。最終18番では2オンに成功したものの、3パットでパーにしている。パターさえ入れば、ビッグスコアが出ても
2011/02/23石川遼に迫る

遼、一回戦突破はドライバーショット次第!

、7時30分に1番ティグラウンドに立った。 しかし、この日は気温が低く、コース内の芝が一部凍っていたこともあり、スプリンクラーで水を撒くなどメンテナンスの真っ只中。一度パッティンググリーンに戻り、8時
2007/10/20さくらにおまかせ

父・良郎氏も駆けつけて、首位と2打差の4位タイに浮上!

ラウンドを見守り、ホールアウト後はパッティンググリーンで熱心に指導するなど、周辺には良い雰囲気が漂ってきている。 ホールアウト直後、「3打差くらいなら、最後まであきらめなければ大丈夫だと思う」と話した横峯。上田が終盤スコアを落とした為、トップと2打差で最終日を迎えることとなった。
2009/11/22桃子のガッツUSA

桃子、苦しみながら掴んだ5位

前日のホールアウト後は、遅くまでパッティンググリーンで江連氏とストロークの確認を行っていた上田桃子。「大王製紙エリエールレディス」最終日は、通算6アンダーの9位タイから、ギャラリーの声援に笑顔を見せ
2008/07/11さくらにおまかせ

「先週から続いている…」さくら、パットに苦しみ38位タイ

強く降り出したが、「いつもは部屋で練習しているけど、今週はフローリングなので…」と、降りしきる雨の中、パッティンググリーンに向かった横峯。濡れながら練習したその成果が、明日発揮されることに期待したい。
2008/02/07宮里藍が描く挑戦の足跡

雨で初日が中止となるも、調整具合は順調!

ボールをリズム良く順々に打ったりと、自らの修正ポイントを確認するかのようにボールの行方を見つめていた。その後はパッティンググリーンに移動し、パッティング、アプローチ練習を約1時間。正午近くにクラブハウス
2010/07/01国内男子

雷でサスペンデッド!薗田、池田はスタートできず

サイレンがなったため、プレーを開始していなかった。池田勇太はさらに2組後でスタートする予定だったため、パッティンググリーンで練習中に中断を知った。 大会2日目は、午前6時10分から第1ラウンドの残りが