2017/07/10GDOEYE

思いは英国の空に 谷原秀人と谷口拓也の誓い

リンクスコースで行われた「アイリッシュオープン」。2週後に控えるメジャー第3戦「全英オープン」の前哨戦は、ジョン・ラーム(スペイン)の圧勝で幕を閉じた。最終日に2打差の4位から逆転を狙った谷原秀人は結局…
2018/07/03ヨーロピアンツアー公式

「ドバイデューティーフリー アイルランドオープンbyロリーファウンデーション」について知っておくべき5つのこと

コースあり、今週はオールドリンクスの隣のグレイシェイディリンクスに世界最高峰の選手たちが集結する。 見事な砂丘に造成されたグレイシェイディリンクスは、選手のゲーム全体の技量を試す、真の試練の場であり…
2013/02/05ヨーロピアンツアー公式

始まりの地へ帰ってくるグレース

・ダンヒル・リンクス選手権」でも勝利を飾った。 世界ランク29位、「レース・トゥ・ドバイ(欧州ツアー賞金ランキング)」6位の成績を収めた彼は、今年も好調なスタートを切っている。「ボルボゴルフ…
2013/06/18国内男子

帰国の松山英樹、海外参戦へ強い意欲

リンクスコース、青森・夏泊ゴルフリンクスでの合宿も計画しているという松山陣営。21歳の若者が、今まさに世界へ向けて羽ばたこうとしている。(千葉県成田市/今岡涼太)
2011/04/20国内男子

きみさらずGL・GMAチャレンジトーナメント明日開幕!

4月21日(木)、22日(金)の2日間、千葉県のきみさらずゴルフリンクスで、きみさらずGL・GMAチャレンジトーナメント(賞金総額1000万円・優勝賞金180万円)が開催される。出場選手の一人、川原…
2011/06/20全米オープン

54位で終えたミケルソン「全英に向けて準備を」

する予定なので、ここで良いリンクスコースでの調整ができるだろう(今年からスコットランドオープンはキャッスルシュチュアートというリンクスコースで開催)。 アンディー和田 (ゴルフチャンネル 解説者
2007/07/12米国男子

戦いの舞台 カーヌスティG.L.を徹底解剖/全英オープン

カーヌスティ攻略は上がり4ホールでのパーセーブが必須だ! 今年で第136回目を迎える「全英オープン」の会場は、スコットランドのカーヌスティゴルフリンクス。16世紀からあるこのリンクスコースは…
2006/07/11米国男子

全英オープンコラム:全英オープンの歴史

リンクスの名勝負は今年で135回目を迎える。その歴史はメジャーで最も重い! 4大メジャートーナメントの中でも、最も歴史ある大会なのが「全英オープン」だ。正式名称は「The Open…
2004/07/17米国男子

2日目/初日の借金を返済!P.ミケルソンなどにインタビュー

上位に上がってきた。今季「マスターズ」チャンピオンのフィル・ミケルソンは2日目を2オーバーでスタート。過去の全英オープンではリンクスとの相性が合わない印象を与えてきていたが、2日目にきっちりと5バーディ…
2003/07/15米国男子

日本人選手情報/全英オープン練習日

が読めないから、いいショットが報われない。グリーンはまっすぐ転がらない。でも、逆に言えば、そういうリンクスだから、誰がどうハマルかわからないし、ダークホースが出てくるかも。誰にでもチャンス有りと言え…
2007/06/11米国男子

戦いの舞台オークモントを徹底解剖!/全米オープン

・C・フォーンズ氏が世界で一番難しいコースを造るというビジョンでリンクススタイルのコースをデザインし、開場となったのは1904年の夏。当時は350個あったバンカーは今では210個に減ったが、3番ホール…
2023/07/21PGAツアーオリジナル

首位発進の203cmアマ クリスト・ランプレクトの使用ギア

ような気がします」と述べている。 2本のロブウェッジを持って転戦しており、それぞれバウンス角は6度と10度となっている。通常、彼は英国のリンクスのような硬いコースでは、6度のクラブを使用しているが、今週…
2023/07/21PGAツアーオリジナル

コリン・モリカワが「全英」で未公開の3番アイアンを使用

コンディションでコントロールの高まる低い弾道を打ちやすいのである。 ロリー・マキロイ(北アイルランド)がリンクススタイルのコンディションに合わせ、テーラーメイドP760の2番アイアンを実戦投入したのに対し…
2019/08/11topics

ウェッジは「平成」30年間でどう進化したのか?

(ジェイズ)』が主流だったのだ。 試打テスターとして実験に協力いただいた鹿島田明宏プロは、「僕は1965年生まれですが、リンクスのマスターモデル(ジャンボウェッジの源流)でゴルフを始め、ジャンボモデル