2005/06/13プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの腹具合<藤田寛之>

ホールアウトしてきたのは、シード9年目の藤田寛之だった。気の抜けたような声でひとこと。 「おなかすいた・・・」。 この日の藤田のスタート時間は12時5分。いつもなら、早めの昼食を軽くとったあと、菓子パンなどを
2012/06/17全米オープン

藤田は47位に後退、43歳初ラウンドは「消化不良」

カリフォルニア州にあるオリンピッククラブで開催されている海外メジャー第2戦「全米オープン」3日目。4人が出場した日本勢でただ1人決勝ラウンドに進んだ藤田寛之は1番からスタートを切り、2バーディ、3…
2008/04/15国内男子

石川遼は歴代王者2人と同組に!

デビュー戦となる石川遼は、12時30分に10番ホールからのスタート。ディフェンディングチャンピオンの上田諭尉と、2004年の勝者である藤田寛之との組で、開幕戦の初日を迎える。 石川は、前日の14日(月)に…
2020/12/05国内男子

ゴルフきょうは何の日<12月5日>

2010年 藤田寛之が初の日本タイトル獲得 国内男子ツアー最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」(東京よみうりカントリークラブ)で藤田寛之が1イーグル3バーディ、1ボギーの「66」でプレー。通算15
2020/12/22国内男子

ゴルフきょうは何の日<12月22日>

2002年 藤田寛之がツアー3勝目 ザ・サザンリンクスGC(沖縄)で行われた「アジア・ジャパン沖縄オープン」最終日。初日の雷雨などにより、大会は54ホールに短縮されたが、第3ラウンドを藤田寛之が6
2023/11/24国内シニア

賞金王争いリードの宮本勝昌は2位発進 首位に鈴木亨

藤田寛之に絞られた賞金王争いが決着する3日間のシーズン最終戦が開幕した。シニア2年目での賞金タイトルに向けてトップで乗り込んだ宮本が3バーディ、3ボギーのイーブンパー「72」でプレーし、首位に2打差の…
2011/01/25全英オープン

全英オープン予選がタイで初開催

までイングランドのロイヤルセントジョージズGCで行われる本戦の出場権を獲得する。 昨年の同予選会はマレーシアのサウジャナG&CCで行われ、藤田寛之、ダニー・チア(マレーシア)盧承烈(韓国)、アマチュアのエリック・チュン(韓国)が出場権を獲得した。
2014/04/27国内男子

藤田が1年5ヶ月ぶりの勝利!プレーオフでパクを下す

◇国内男子◇つるやオープンゴルフトーナメント 最終日◇山の原ゴルフクラブ 山の原コース(兵庫県)◇6,804ヤード( パー71) 通算13アンダーで並んだパク・サンヒョン(韓国)と藤田寛之の…
2012/05/26国内男子

4位後退のJ.チョイ「藤田さんはオーラがある」

なかったものの、表情に充実感を浮かべながらホールアウトした。 予選2日間を終えて10アンダー単独2位。トップに立っていた藤田寛之と3打差でムービングデーを迎えたチョイは、この日のスタートを待ち望んでいた…
2009/11/24欧州男子

国の威信をかけた戦い! 日本は今田と藤田が出場

寛之。今田は、谷口徹と組んだ昨年大会で3位タイという成績を収める健闘。日本ツアーでもトップクラスのショットの正確性を誇る藤田を新たなパートナーに迎え、「昨年以上の成績、できれば優勝を狙いたい」と志は…
2012/10/20国内男子

首位キープの藤田「自分がいいのか周りが悪いのか」

今季3勝を果たし賞金ランキングで首位に立つ藤田寛之が、「ブリヂストンオープン」の3日目を終えて首位タイをキープした。6アンダーでスタートした藤田は2番の2打目、9番アイアンでピン20センチにぴたりと
2009/11/16米国男子

狙うは世界一! 来週開催のW杯に向けて今田が意気込み

勝(11月16日現在)を挙げている藤田寛之。先週の「三井住友VISA太平洋マスターズ」では予選ラウンド2日間で同組となり、「プレースタイルが僕と似ているし、やりやすいと思います」と相性の良さを口にして…
2009/08/12全米プロゴルフ選手権

日本勢3人が同組でラウンド! 今田が抱える悩みとは…

8月13日(木)から米国ミネソタ州のヘーゼルティン・ナショナルGCで開幕する、米国男子メジャー最終戦「全米プロゴルフ選手権」。11日(火)の練習日に、今田竜二、片山晋呉、藤田寛之の3人が同組で…
2012/10/26GDOEYE

宮本勝昌、藤田のぼやきが乗り移った!?

リベンジなるか』でいいんじゃないですか」と、自らを優勝争いに加えることを想定しない。 その話し方は、宮本の兄弟子、藤田寛之が良いスコアを出したときに「なんでいいんですかね。ショットは良くないのに・・・」と…
2010/09/12国内男子

藤田&宮本、互いの初勝利を喜び合う!

初日、2日目はダブルス形式で行われた、「現代キャピタル 韓日プロゴルフ対抗戦」。日本が健闘を見せ、1ポイントをリードをして最終日を迎える中、唯一2連敗を喫していたペアがあった。藤田寛之と宮本勝昌の…