2014/12/18国内女子

国内女子は1減1増の37試合、過去最高賞金額を更新

Pontaレディス」は千葉県の森永高滝CCから埼玉県の武蔵丘GC、「大王製紙エリエールレディスオープン」は香川県のエリエールGCから福島県の五浦庭園CCに移る。 国内メジャー「日本女子プロゴルフ…
2012/11/03国内シニア

尾崎直道が2012年の賞金王を戴冠

は通算7アンダーでホールアウトして単独4位でフィニッシュした。「日本プロゴルフシニア、日本シニアオープンで自信喪失していた。でもこれで少しは不安が取り払えたかな」と安堵するも、「まだ、(今以上に)良い…
2012/05/27GDOEYE

ギャラリー数は今季ワースト 遼不在は影響した?

いる石川遼。今回の遠征では、少なくとも次週の「日本ゴルフツアー選手権」、6月21日開幕の「~全英への道~ミズノオープン」を欠場する。2試合は昨年と同じコースで開催され、上述のエクスキューズは通用しにくい。今後の国内男子ツアーの行方が垣間見える試合となるだろうか?(千葉県木更津市/桂川洋一)…
2013/08/28サイエンスフィット

コンパクトに振れないワケ

オープン中の「PRGR NAGOYA」で撮影しました。9月4日グランドオープン予定! 今回の受講者は… 弾道シミュレーションでは、ヘッドスピードに対して十分な飛距離が出ていますね。弾道を見る限り、大ケガを…
2008/10/17国内女子

福嶋晃子が首位発進! さくらが3位タイで追う!

国内女子ツアー第31戦の「富士通レディース」が、千葉県にある東急セブンハンドレッドクラブで開幕した。快晴に恵まれた初日、風も穏やかな絶好のコンディションとなり、スコアを伸ばす選手が続出。熾烈な…
2017/06/17国内女子

テレサ・ルーが首位独走 新海美優4打差追う

◇国内女子◇ニチレイレディス 2日目(17日)◇袖ヶ浦CC新袖C(千葉県)◇6566yd(パー72) 首位を4打差で追い2位から出たテレサ・ルー(台湾)が8バーディ、1ボギーの「65」でプレーし…
2012/06/12国内女子

外国勢7連勝か、佐伯らが止めるか!?

国内女子ツアーの第15戦「ニチレイレディス」が、6月15日(金)から17日(日)までの3日間、千葉県の袖ヶ浦CC新袖コースで開催される。 前週の「サントリーレディスオープン」では韓国のアマチュア
2018/09/28日本女子オープン

畑岡奈紗が2打差の2位に浮上 フェービー・ヤオが首位

◇国内女子メジャー第3戦◇日本女子オープンゴルフ選手権競技 2日目(28日)◇千葉CC野田コース (千葉県)◇6677yd(パー72) 晴天にも恵まれ、大会2日目としては最多(記録が残る1985年
2009/10/03日本女子オープンゴルフ選手権競技

宮里美香、2位に4打差をつけて最終日へ! 快挙達成なるか

千葉県にある我孫子GCで開催されている、国内女子メジャー第3戦「日本女子オープン」の3日目。朝のうちは小雨が降っていたが12時前後には雨も止み、競技は順調に進行した。 最終日を単独首位で迎えるのは
2013/10/19国内女子

飛ばし屋の渡邉彩香が2位浮上 単独首位はイ・ナリ

◇国内女子◇富士通レディース 2日目◇東急セブンハンドレッドクラブ 西コース(千葉県)◇6,635ヤード(パー72) 首位タイから出た馬場ゆかり、井芹美保子がスコアを落として後続に飲み込まれる一方で…
2012/10/09国内女子

今年も接戦必至? 藤本麻子がホステスVを狙う

国内女子ツアーの第29戦「富士通レディース」が、10月12日(金)から14日(日)までの3日間、千葉県の東急セブンハンドレッドクラブで開催される。 昨年大会は首位に1打差で最終日を迎えた藤田幸希が…
2002/10/30国内女子

日米女子ツアー共催のマッチプレーイベント

国内女子ツアーおよび米国女子ツアー共催となる「シスコワールドレディースマッチプレーチャンピオンシップ」が、10月31日(木)から11月3日(日)までの4日間、千葉県成田市大室にある成田ゴルフ倶楽部で…
2002/10/30米国女子

日米女子ツアー共催のマッチプレーイベント

国内女子ツアーおよび米国女子ツアー共催となる「シスコワールドレディースマッチプレーチャンピオンシップ」が、10月31日(木)から11月3日(日)までの4日間、千葉県成田市大室にある成田ゴルフ倶楽部で…
2022/06/17国内女子

世界ランク49位 西村優菜は「全英女子」へ正念場

の要因という。 世界ランキング49位の西村は再び海外メジャーの舞台に立てるかどうかの瀬戸際に立っている。6月27日時点までに50位以内にとどまっていれば「AIG女子オープン」(全英女子)の出場資格が手…