2012/11/09国内女子

服部真夕、自分を信じて後半にバーディラッシュ

バーディパットを決めきれずにいたが、10番、11番と連続バーディを奪うと、終盤に入り15番からは3連続バーディを奪い5アンダーまで伸ばしてきた。「後半のパッティングが良かったというか、前半から自分の思った…
2012/11/09国内女子

セオリー通りの攻めで茂木宏美が単独2位

はあります。明日も風が穏やかだったらスコアの伸ばし合いになると思います。あと2日間同じようなゴルフをしていきたい」と、この日の攻略法を継続する構えだ。 唯一、茂木が懸念するのはパッティング。「スライス…
2013/06/02国内女子

木戸愛、パター決まらず4位タイに沈む

ツアー2勝目を狙い「リゾートトラストレディス」の最終日を通算7アンダーの首位タイで迎えた木戸愛。予選2日間はノーボギーでラウンドし、隙の無いゴルフをしていた。ところが、最終日はパッティングで苦戦を…
2012/10/26国内男子

岡茂洋雄がマンデー通過組最上位の11位タイで決勝へ

選手が苦戦するABCゴルフ倶楽部の高速グリーンを苦にもせずスコアを伸ばした。手首に故障を抱える岡茂は、ショットの不安を解消すべく、アプローチとパッティングを磨きショートゲームでの自信をつけてきた…
2013/09/14米国女子

苦手克服! 宮里美香がメジャーで首位奪取

ラウンドを見せた。 「スライスが入りました。よく頑張りました!」。笑顔が弾けた理由は、単独首位という順位だけではない。開幕から好調だったショットと対称的に、不振が続いていたパッティング。「今日は25…
2013/05/17国内女子

金田久美子がグリップ強化で首位と1打差

は2打目をピン1メートルにつけて3つ目のバーディを奪った。 「久しぶりに初日に良いゴルフが出来ました」と明るい表情の金田。ピンチもあったが、パッティングでしのぎ、後半は10番の2パット以外は全て1…
2013/05/18国内女子

笠りつ子が6打伸ばして1打差2位に急浮上

上がった。後半も14番での7メートルが最長で、1、2メートルのバーディパットを次々と沈めた。 「今日はアプローチ、パターがいい感じでした。長いのが入ったり、短いのが入ったり。ここ数試合、パッティングの…
2011/01/16米国男子

首位浮上の丸山茂樹「優勝できたら家族会議です!」

、責任が重いね。天候に恵まれ、パッティングが良く、好成績につながっている。このコースはランで攻められるので、自分向きのコースだからね」と振り返る。 10番からスタートした丸山は「序盤の14、15番のロング…
2010/09/10日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

有村、耐え切れずに2ボギーで12位タイに後退

から2連続バーディを奪った有村だったが、この日はチャンスにつけてもバーディパットが決まらず苦戦。中盤にはショットも思うようにピンに絡まなくなり、アプローチとパッティングで凌ぐホールもあった。 13番…
2011/08/19米国女子

宮里美香、今週の鍵は「コースマネジメント」

今週開幕する「セーフウェイクラシック Presented byコカコーラ」に出場する宮里美香。開幕前日は昼過ぎにコース入りし、ロブショット、ドライバー、パッティングなど2時間半ほど練習を行った…
2023/01/13米国男子

4パットダボも 桂川有人は初日「74」

でダブルボギーを喫した。後半14番も3パットボギーだった。 パッティングは「昨年の後半ぐらいからあまり良くなかった」。ストロークのリズムやグリップの握り方を試行錯誤しているが「色々試しているけど…
2022/11/17国内男子

ミト・ペレイラと佐藤大平が首位 前週Vの石川遼は62位

。それぞれ7バーディ、1ボギーの「65」、ボギーなしの6バーディで回った。 シード3年目の佐藤は9月までにトップ10に2回入ってから、上位でのプレーに見放されていた。得意のパッティングが不振に陥り、「1年…
2012/05/17国内男子

6連続バーディの宮里聖志は3位タイ

バーディラッシュを見せる。3m、4m、ベタピンにつけるショットは出なかったが、その分パッティングが冴え渡り、11番まで6ホール連続1パットでのバーディを決めた。 その後、14番でもバーディを奪った宮里だが、終盤は…
2012/08/31国内女子

永井奈都はショットのスタンス変えてノーボギーの2位タイ

バーディを奪うと、後半に入り4つのバーディを量産した。 「今日はパッティングが良かったので」と話す永井は、2.5m程度と微妙な距離のバーディパットを3回決めた。「すごくグリーンが重くて、下りのラインを残し…
2012/09/14国内女子

チップイン2発!小技を磨いた酒井美紀が単独2位

ドライバーショットが得意だったという酒井は、アプローチとパッティングが苦手だった。「ジュニアの頃からプロの試合に出させていただいて、プロの方々がアプローチでスコアを組み立てているのを見て、大事なんだと…
2012/08/09米国女子

宮里美香、苦手コース克服なるか

-」では予選2日間を5位タイで終えながら、優勝争いに残ることができなかった宮里。フランスから米国に戻った際には時差ぼけに悩まされたが、すぐに練習を再開した。 「パッティングの練習を中心にやっていました…
2012/06/16国内女子

不発の不動「元のゴルフに戻りました…」

mに寄せてバーディを奪い返した。 しかし後半もパーのオンパレードで、終盤の17番パー3でボギーをたたいてしまい優勝争いから一歩遅れることになってしまった。パッティングが決まらなかったことに不動は「元の…