2023/01/22国内女子

“有言実行”の植竹希望 「5勝して海外にもチャレンジ」

の強化を目指しながらスイング改良にも取り組んでいる。 「筋トレはうまくいっているので、スイングの方がもう少し落ち着いてきてくれたら。まだ違和感を持ちながら振っている時もあるので、もう少し反復練習も必要…
2012/04/20GDOEYE

池田勇太、因縁の・・・連続予選落ち記録をストップ

オフシーズン、アジアンツアーにスポット参戦する一方で、スイングと肉体改造に挑んだ池田。開幕戦から上々な状態をキープすると同時に、現在はスイングの調子も好調だと自信を示す。しかし初日はアンダーパーでの…
2012/04/22GDOEYE

18歳の川村昌弘「川村流と呼ばれたい」

。増田哲仁コーチに見てもらっている現在も、「少し言ってもらうくらい」と大幅なスイング改造をやるつもりはない。携帯カメラなどで簡単にスイングが撮影できる昨今だが、「あきらかにおかしいので、見たくないです」と…
2022/09/29日本女子オープン

小祝さくらはショット改善で2位発進「自分も勝ちたい」

点。ティショットが安定していたのが大きかった」と振り返った。 前週「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」でコーチとスイング動画を確認しながら、ショットのテークバック軌道の調整に励んできた。「オーバー…
2011/08/05GDOEYE

「今が大事・・・」古閑美保の“覚悟”

。手首を傷めて以降、患部への負担を減らすために「払う打ち方にしていた」とスイングを調整。しかし、「スピン量やキャリー、ランなどが(感覚と)合わなかったけど、騙し騙しプレーしていた」という。 そのスイング
2008/07/12GDOEYE

竹村真琴「チョコレートはお菓子じゃない!」

インドアゴルフ練習場「ゴルディア」に通い始め、インストラクターの福田太郎さんと共にスイング修正に着手。「ビデオで、ジュニアの頃の良い状態のスイングを見て、以前のようなフェードを打てるように戻した…
2008/04/17国内男子

石川遼、雨空も吹き飛ばす笑顔の暫定7位タイ発進!

べきことが、しっかりと取り組めましたね」と、去年から掲げていた“最初から最後まで同じスイングをキープする”課題をクリアし、好結果に表れたようだ。 また、自身も「ビックリ」と振り返っていたのが…
2009/04/11GDOEYE

悩める天才、開幕から4試合連続の予選落ち

だ。プロゴルファーとしての過剰な自覚か、周囲の期待に応えようとする重圧か。スイング改造も、同じ心境によるアクションかもしれない。「自分のゴルフができるようになるには、自分の中であと2試合はかかると思います」。天才が目覚めるのはいつの日か…。…
2009/12/04ゴルフ日本シリーズJTカップ

首位浮上の丸山茂樹、プレーも口調も滑らか

してしまう。もともと200ccしかないドライバーで打っていた我々昭和のゴルファーにはしょうがない」と、スイングを乱す結果に終わってしまった。 今年の9月ごろから350ccの旧モデルに戻して以降、徐々に…
2009/03/08国内男子

石川遼がジュニアクリニックで熱血指導

を受けていた。 生徒達と年齢が近いこともあるのか、石川の指導は難しい言葉を使わず、丁寧で分かりやすい。アドレスの重要性、スイング中に手とクラブが両肩の間から外れないようにといった自身も気を使っている…
2009/04/05GDOEYE

クリスティ・カー、自己変革への挑戦

、「68」を叩き出して首位と1打差の3位に浮上したカーは、記者会見でどのようにこの風に対処したのか聞かれると、「挑戦して生き残るだけ。ゴルフスイングもパッティングも関係ない。例えば8番パー3、私はピンの…
2007/08/03GDOEYE

コンプレックスは宝物!ステップ優勝の片山真里

目標は決めてないですね。今やっているスイング改造やトレーニングの成果がどの位なのかを見ながらゴルフしているんで…」と、いたってマイペースで臨んでいる。 「でも来年、みんなと同じくらいの飛距離になれば…
2022/10/01日本女子オープン

勝みなみ「吸収できて学んだ」 大会連覇へショット修正

、「練習場で打つスイングと、コースで打つスイングは、全然違ったりするので、コースに出て気づかないといけない部分が多少ある。いろんなことが吸収できて、学んだ一日でした」と振り返った。 今大会ではコロナ禍…