2000/11/24国内男子

激戦! 鈴木、飯合、そしてジャンボも参加

ジャンボのような人とまわりたい。谷口君のような勢いのある人と一緒だと軽く置いていかれるし、勢いと技術・実力がある人は違う」 いろいろな打ちを試しているというジャンボ。「今週はティショットが悪いから
1999/11/05国内男子

川岸またも首位。久しぶり田中秀道

や東聡、深堀圭一郎ら4人が2打差で待機している。 4アンダー、1ボギーとした川岸良兼。「ヘッドの重みを感じて打てました。手応えがあるイイ感じです。でも、最後のは寒かった。疲れてるのかな?」 内容的に…
1998/06/05国内男子

首位は水巻善典。西川哲が猛烈追い上げ!

ワンポイント教えてもらってから良くなった。パターの向きを変えないようにということなんですが」 極端に言うとヒールから引いてヒールから出していくような感じの打ちだという。試合でやるのは怖いが、思い切ってやってみたらショートパットがノーミスで入った。
1998/11/13国内男子

芹沢信雄、好調を維持。9アンダーへ!

。 オメーラのパッティングを見て、忘れていたフィーリングを思い出した。「オメーラはカンと音がするくらい打っていた。芯で打っている証拠だね」 そのしっかりした打ちで芹沢も初日2日とバーディを奪い続けた
2010/01/09国内男子

石川&小田ペアは敗退、欧州に逆転を許す

タイにあるアマタスプリングCCで開催されている、欧州選抜とアジア選抜の団体戦「ザ・ロイヤルトロフィ」の2日目。この日はフォアボール(互いに別々のボールを打ち、良いのスコアを採用する)で争うマッチ
2009/09/27欧州男子

英国・アイルランド選抜、優勝に王手!

.5対5.5で 英国・アイルランド選抜が大陸ヨーロッパ選抜を大きくリードしている。 3日目は、午前にティショットは全員が打ち、良いの球を採用して以後は同じ球を交互に打っていくグリーンサム形式、午後は
2020/08/15米国女子

34ホール目に唯一のバーディ 渋野日向子「しんどかった」

から届く応援メッセージに目を通したという。「遠くからでも応援してくれるがいて、ありがたいですね。それをずっと思いながら、きょうは回っていました」。感謝の思いを胸に巻き返しを誓ったが、果たせず…
2021/04/05米国女子

感覚か第三者の目か 畑岡奈紗のスイング問答

、バーディを先行させたが、その後が続かなかった。「切り返しのタイミングが合っていない。逆球が出たり、それが大きいミスにつながった。いまはつま先下がりのライが一番打ちづらい。フラットなライでも(納得する球が…
2020/10/26米国男子

「固めていかないと」松山英樹の視線はマスターズへ

タイでフィニッシュした。 グリーン上では素振りを省くなどルーティンに手を加え、ストローク面でも模索。「入らないので、何も考えずに打ちもいろいろ変えている。きょうはうまくいったかな」。言葉を裏付ける
2020/09/05米国男子

3打差プレーが9打差に 松山英樹「最初決めきれなかった」

バーディパットを打ち続けるプレー。序盤に安定していたティショットをスコアにつなげられずにいると、5番で左の林に突っ込み、ボギーが先行した。6番(パー5)はグリーン手前ラフから3打目のアプローチが2.5m残って…
2020/02/05国内女子

安田祐香が用具契約発表 松山英樹のサプライズに感激

ツアー挑戦の思いも胸に秘める。プロテスト一発合格、最終予選会(QT)2位通過と順調にステップを踏み、夢への足がかりとなる2020年。「不安もあるんですけど、ワクワクのが強い。1試合1試合楽しみたい。毎…
2020/01/11米国男子

日本でもハワイをイメージ 星野陸也は成長を実感

パターで対応できるようになっている」。1年前は打ちすらわからなかったというグリーン周りのティフトン芝。日本に帰り、似たような芝を探しては、「これだったらソニーオープンのラフでもいけるかな」とイメージ
2019/11/02国内男子

「集大成の感じで」 阿久津未来也は初Vへ4打差を追う

あげたのがグリーン上だ。「良いときのパットの打ちが継続できるようになった」と安定感が増した。さらにアプローチのバリエーションも増えたことで、「パーを拾えるようになったこともビッグスコアにつながって
2019/12/11米国男子

過去最多「9」の国と地域が集う世界選抜 松山英樹の自覚

パンとインコースを回った。エルスの運転するカートで移動しながら、それぞれのボールを打って最終調整。フォアボール(各選手が個人のボールを打ち、1ホールごとにペアで良いのスコアを採用する)のダブルス戦と
2019/09/22国内男子

同郷・畑岡奈紗が刺激に 星野陸也は日本人トップ

「フェアウェイが狭いコースで、しっかりフェアウェイキープが出来た」とショットに手ごたえを示しつつ、「ラフが巡目と逆目で打ちを変えなきゃいけない。(日本には)あまりない感じだったので勉強になりました」と得る