2009/07/27米国男子

N.グリーン、R.グーセンとのプレーオフを制す!

迎えた2人であったが、ダフナーは14番で初バーディを奪うまでに3つのボギーを叩き、キムも序盤から常にボギーが先行する苦しい展開でスコアを落とし、どちらも通算14アンダー、3位タイでフィニッシュしている…
2017/11/26国内男子

スンス・ハンがツアー初優勝 石川遼は1打差2位

スタートの石川遼は6バーディ、ノーボギーの「66」でプレーし、通算12アンダーでブレンダン・ジョーンズ(オーストラリア)、キム・キョンテ(韓国)、時松隆光と並び今季最高の2位。通算11アンダーの6位に谷口徹…
2021/08/06米国女子

東京五輪女子 組み合わせ&スタート時刻

・トンプソン(米国)ダニエル・カン(米国) 1 7:06 キム・ヒョージュ(韓国)カロリン・マソン(ドイツ)アンナ・ノルドクビスト(スウェーデン) 10 7:11 セリーヌ・ブティエ(フランス)ブルック
2010/06/11米国女子

美香、9位タイスタート!藍は88位タイと出遅れる!

バーディをマークしたジュリー・インクスターと、今季未勝利ながらも好調を保つチェ・ナヨン(韓国)。続く6アンダー、3位タイにはキム・ソンヒー(韓国)、アンナ・ノルドクビスト(スウェーデン)らが続いている。前回覇者のI-K.キム(韓国)は、29位タイ。ここからどこまで順位を上げてくるか、注目したい。…
2009/07/04米国男子

T.ウッズ、単独首位に浮上!今田竜二は22位タイ

ホストにして優勝候補筆頭のタイガーが2日目にして「定位置」についた。インの前半、立ち上がり早々の11番にボギーを叩いたが、それ以降は安定したゴルフを展開し13、15、16番でバーディを決めて前半を終える…
2019/06/21KPMG女子PGA選手権

ハンナ・グリーンが首位発進 横峯62位 畑岡82位

3戦が開幕した。午後には雨も降ってやや肌寒いコンディションの中、ツアー未勝利の22歳、ハンナ・グリーン(オーストラリア)が4バーディ、ボギーなしの「68」でプレーし、4アンダーで首位発進した。 1打差…
2004/06/28米国女子

プロ13年目38歳の日系人キム・サイキがツアー初優勝

美賢(韓国)と並び通算10アンダーの2位タイに終わった。 優勝したのは、首位からスタートしたキム・サイキ。出だしの1番でバーディ発進となったが、続く2番で痛恨のダブルボギーを叩き一歩後退。しかし…
2010/12/02ゴルフ日本シリーズJTカップ

賞金王争いに明暗!池田が首位発進、遼は最下位

アイアンが絶好調で、バーディチャンスを量産する。注目組での初日にも、「緊張の“き”の字も無かった」と、普段通りのプレーを見せた。 また、現在賞金ランキングトップのキムも、1イーグル2バーディの「66…
2021/11/28国内男子

悔しさかみ殺す金谷拓実 賞金王は最終戦5人の争いへ

。堀川未来夢とのスタート時の3打差を詰められず、通算16アンダーの4位。チャン・キムがトップを走る賞金ランキングで3位のまま、次週の最終戦「日本シリーズJTカップ」を迎える。 開始1番のバーディ発進は…