2006/09/24欧州男子

4ポイントに差を広げた欧州チームが、3連覇へ王手!

J.ヘンリー組に突破口を期待したが、ポール・ケーシー&ロバート・カールソン組と引き分け、0.5ポイントずつの獲得となった。その後、期待のフィル・ミケルソン&クリス・ディマルコ組、タイガー・ウッズ&ジム
2015/04/14米国男子

スピースがマスターズ優勝翌週に参戦!石川遼が挑戦

4打差の7位から「64」(パー71)で逆転勝利を飾った。今年のフィールドにも、ビリー・ホーシェルやジムフューリックらコントロールショット、ショートゲームの高い技術を持つ選手が勢揃いする。 日本勢は…
2015/07/22米国男子

舞台はカナダへ 石川遼はシード確保へ必死の戦い

ジャック・ニクラス設計のトロント近郊のコースに集結するメンバーには、RBC(ロイヤル・バンク・オブ・カナダ)と契約を結ぶ実力者が目立つ。過去2勝し、昨年はティム・クラーク(南アフリカ)に敗れたジム
2013/09/14PGAコラム

ツアー史上6度目の「59」をマークしたフューリック

BMW選手権2日目、米国ツアー史上6度目となる「59」をマークしたジムフューリックが首位タイに躍り出た。 初日は「72」だったフューリックはこの日、トム・ファジオ氏がデザインしたパー71のコースで…
2013/06/12キャディレポート

【藤田寛之専属キャディ・梅原敦の全米OPレポート2013<2>】

、今日はどうしてもラウンドしなければいけない理由もあったんです。それはジムフューリック選手と一緒にラウンドする約束をしていたから。以前から藤田さんはフューリックとのラウンドを熱望していて、知り合い…
2014/11/15国内男子

バッバ・ワトソンは大崩れ 藤田寛之に最高の賛辞

特長」と45歳は感嘆の声を上げたが、対するワトソンには「プレーが安定していて、パターが非常にうまい。ジムフューリックみたい」と言わしめた。 左肩の負傷が尾を引いており、この日は「左腕に力が入らず
2013/06/15キャディレポート

【藤田寛之専属キャディ・梅原敦の全米OPレポート2013<5>】

回ってる選手はたった2人しかいません。練習日に一緒に回った全く曲がらないジムフューリックは2日間トータル16オーバー。そんな恐ろしいメリオンの上がり5ホールに明日藤田さんは武器無しで挑みます。 僕らの中だけに永遠に残る、伝説の5ホールにしてきますから。
2003/07/16米国男子

優勝候補のタイガー、エルスにインタービュー!

キャリアはかなりいいんじゃないかな?」 ジムフューリック 「タイガーのスランプ説は馬鹿馬鹿しい。彼が世界ナンバー1プレーヤーであることは変わってないし、他の選手と比べ物にならないくらい圧倒的な強さを持って
2014/09/28米国男子

連日のフォアサム攻勢 欧州が4ポイントリードで最終日へ

1回戦では、初日に2勝を重ねた欧州のジャスティン・ローズ&ヘンリック・ステンソン組がバッバ・ワトソン&マット・クーチャー組を破り、負けなしの3連勝。対する米国は、2回戦でジムフューリック&ハンター…
2003/09/04米国男子

「プレーヤー・オブ・ザ・イヤー」世論調査

たちがこれから先の試合に、予定よりも多目に参戦するかもしれない。例年どおりタイガーに決まってないっていうだけで今年は面白いよ」 スコット・バープランク 「マイク・ウィアかジムフューリックじゃないかな…
2016/08/05米国男子

岩田寛は94位出遅れ 49歳のJe.ケリーら3人首位

。 来季シード圏外の岩田寛(ランク140位)は3バーディ、1ボギー、1ダブルボギーの「71」と落とし、1オーバーの94位と出遅れ。同じく危うい位置にいるアーニー・エルス(南アフリカ/ランク159位)は2オーバーの113位、ジムフューリック(ランク118位)は3オーバーの128位と出遅れた。…