2016/02/03国内男子

「ミャンマーOP」を知る男たち 歴代王者には日本人選手も

多い中、過去のアジアンツアーで、同国でのプレー経験を持つプレーヤーもいる。 今大会を冠スポンサーと立ち上げに力を注いだ池田勇太は、アジアンツアーが単体で開催していた13年などに出場。小林正則、市原弘大
2014/04/06国内男子

田島創志が逆転!チャレンジ開幕戦を制す/「Novil Cup」最終日

2014年の国内男子チャレンジトーナメント初戦「Novil Cup 2014」最終日は6日(日)、徳島県にあるJ. クラシックゴルフクラブで行われ、首位に3打差の11位から「69」で回った田島創志が通算3アンダーで逆転優勝を飾った。今大会の優勝は2010年以来2回目。 最終組の4つ前からスタートした田島は、上位が伸び悩む展開を突いて5バーディ2ボギーと3つ伸ばし、首位に浮上してホールアウト。クラブハウスリーダーとして後続組の結果を見守った。後続が田島の背中をなかなか捕らえきれない中、唯一3アンダーで最終18番を迎えた井上忠久がボギーを叩き決着。田島のもとに、久々のタイトルが舞い込んだ。 通算2...
2014/07/06国内男子

石川遼が2季ぶり通算11勝目 土壇場バーディで劇的逆転に

◇国内男子◇長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント 最終日◇ザ・ノースカントリーゴルフクラブ(北海道)◇7,050ヤード(パー71) 通算6アンダーの3位から首位との2打差を追った石川遼が、6バーディ2ボギーの「67」で通算10アンダーとし、首位から出た小田孔明を捕らえてサドンデスのプレーオフに突入。3ホール目に決勝バーディを奪って小田を下し、今季初優勝を果たした。 最終日最終組で同組の小田を追い上げた石川は、最終18番(パー5)の3打目アプローチを1メートル弱につけ、土壇場のバーディで小田に並びホールアウト。18番の繰り返しで行われたプレーオフ3ホール目、右ラ...
2012/03/16アジアン

日本勢は4選手が決勝Rに進出!/アジアンツアー2日目

◇アジアン男子ツアー第7戦◇ハンダファルドカンボジアンクラシック2日目◇アンコールゴルフリゾート(カンボジア)◇7,279ヤード(パー72) 首位と2打差に9選手が並ぶ混戦の初日から一転、上位争いはバーディ合戦となった2日目はタイのチンナラト・ファダンシルと、韓国のキム・ヒョンソンが首位タイに並んだ。ファダンシルは9バーディ、1ボギーの「64」をマークして10位タイから浮上、キムは「65」をマークして首位に並んでいる。 初日、47位タイと日本勢最上位に立ったのは丸山大輔、小林正則、内藤寛太郎の3選手。やや出遅れてのスタートとなった日本勢は、丸山が大きくスコアを崩して107位に後退し予選落ち。一...
2001/08/09ニュース

世界で活躍する日本の選手たち(8月2日-8月12日)

・チャンド、P.マークセン、などが久々の参加。 日本からは現在賞金ランキング51位につけている石垣聡、清水一浩、辻村明志(ハルユキ)、上田友昭、坂上真之介、市原弘大、深澤直人、坂倉俊哉、篠田宗一郎 ら10人
2001/10/18ニュース

世界で活躍する日本の選手たち(10月11日-10月21日)

、 坂倉俊哉、木原辰也、廣田恭二、木村忠昭、市原弘大、金丸晴一郎、阿部進ら14人前後が参加予定。 現在の賞金ランキングを見ると石垣聡が54位(8試合に出場 $19904)、柳沢克巳が60位、深沢尚人が
2018/07/16記録

「全英オープン」出場者&資格

20:2017年日本ツアーの賞金ランク上位2人 小平智 宮里優作 21:2018年「日本ツアー選手権」終了時点の日本ツアー賞金ランクで資格を持たない上位2人 市原弘大、時松隆光 22:2017年「全英
2018/12/26佐藤信人の視点~勝者と敗者~

同じ土俵の上で 海外選手の受け入れ方

「スター不在」と囁かれて久しい日本ツアーで、今季はベテラン、中堅、若手とそれぞれに優勝者がそろい、活性化されたシーズンとなりました。 谷口徹選手、Y.E.ヤン選手(韓国)といったベテラン勢から、市原
2016/05/28国内男子

金庚泰、ヘンドリーが首位タイ 今平周吾が2差3位で最終日へ

◇国内男子◇~全英への道~ミズノオープン 3日目◇JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部(岡山)◇7415yd(パー72) 今季2勝のキム・キョンテ(韓国)が3バーディ、1ダブルボギー「71」で回り、「65」と伸ばしたマイケル・ヘンドリー(ニュージーランド)と同じ通算12アンダー首位タイで最終日を迎えることになった。 昨季の賞金王のキムは、今季ここまで6試合(出場5試合)で既に2勝をマーク。3打差の首位で出ると前半に3打伸ばして後続との差をひろげたが、12番でダブルボギーを叩き、8バーディを量産したヘンドリーに並ばれた。 23歳の今平周吾は初日から「69」「68」「69」と、ただひとり3日間60台のプレー...
2011/06/05日本ゴルフツアー選手権 Citibank Cup Shishido Hills

J.B.パクが逆転、ツアー初勝利をメジャーで飾る!

茨城県の宍戸ヒルズカントリークラブで開幕されている、国内男子ツアーの今季メジャー第2戦「日本ゴルフツアー選手権 Citibank Cup Shishido Hills」の最終日。首位を1打差で追うJ.B.パク(韓国)が通算6アンダーに伸ばして逆転勝利。ツアー初勝利をメジャーで飾っている。 通算5アンダーの単独2位に丸山大輔。通算3アンダーの単独3位にブラッド・ケネディ(オーストラリア)が続いた。ツアー初勝利をかけて通算4アンダー単独首位からスタートした山下和宏は、序盤からボギーを重ねる苦しい展開。この日「77」を叩き、前年大会覇者の宮本勝昌らに並び、通算1オーバーの10位タイで終えた。 <...
2011/06/04日本ゴルフツアー選手権 Citibank Cup Shishido Hills

山下が単独首位に浮上! メジャーでツアー初勝利なるか!?

茨城県の宍戸ヒルズカントリークラブで開幕されている、国内男子ツアーの今季メジャー第2戦「日本ゴルフツアー選手権 Citibank Cup Shishido Hills」の3日目。4位からスタートした山下和宏が2ストローク伸ばし、通算4アンダーで単独首位に浮上。ツアー初勝利に大きく前進し、明日の最終日に臨む。 通算3アンダーの2位タイには、J.B.パク(韓国)と丸山大輔。通算2アンダーの単独4位にJ.チョイが続いている。通算1アンダーの5位タイに、河井博大、小泉洋人ら4人。通算イーブンパーの9位タイに、ディフェンディングチャンピオンの宮本勝昌と薗田峻輔が浮上した。単独首位からスタートした小林正...
2014/03/07全英オープン

6年ぶりの全英に向け、岩田寛が首位発進 /アジア地区予選 初日

海外男子メジャーの今季第3戦「全英オープン」(英国・ロイヤルリバプール/7月17~20日)のアジア地区最終予選・第1ラウンドが3月6日(木)にタイのアマタスプリングCCで行われ、「68」で回った岩田寛が4アンダー単独首位に立つ好スタートを切った。競技は7日までの2日間、計36ホールのストローク戦で争われ、出場選手75名のうち上位4名が本戦への切符を掴む。 強風の中で4バーディ、ノーボギーにまとめた岩田は「今日は素晴らしいラウンドだった。すべてが良い方向に進んだし、強風の中で首位に立てたことを誇りに思いたい」とコメント。2008年以来となる2度目の全英(予選落ち)に向け、「全英でプレーすることは...
2013/02/22今日の海外日本人

2月22日(金) 今日の海外日本人選手 結果&コメント

■米国女子ツアー<ホンダ LPGAタイランド 2日目> 当地では珍しく日中を通して強い風が吹き、全体的にスコアが伸び悩む展開になった2日目。10位タイからスタートした宮里藍は1つ伸ばし、通算4アンダーの9位タイに浮上。日本勢トップに立ち、後半2日間へと折り返した。 20位タイスタートの上原彩子も1つ伸ばし、宮里美香と並び通算3アンダー13位タイに浮上。上田桃子は1イーグルを含む「70」と2つ伸ばし、通算1オーバーの39位タイに上がってきた。...