2012/05/19欧州男子

スペイン3強が揃って決勝ラウンドに進出 平塚は敗退

の連取が続くなど、5&4で敗戦となった。午後は同じくスペイン勢のセルヒオ・ガルシアと対戦。前半、平塚が2アップとリードを奪ったが、中盤からガルシアが猛攻を開始すると4&2で再び敗戦し、予選ラウンドで姿…
2018/04/02マスターズ

宮里優作は松山と練習ラウンド「毎回よみうりの18番」

・オーガスタナショナルGCで、大会初出場となる宮里優作は松山英樹と一緒にアウト9ホールの練習ラウンドを行った。2人は午前11時半ごろ、そろって1番からティオフした。 この日、コースでは7歳から15歳までの…
2016/01/27米国男子

松山英樹と石川遼が同伴ラウンド 2016年初のそろい踏み

カリフォルニア州のトーレパインズGCで行われる米国男子ツアー「ファーマーズインシュランスオープン」の開幕を2日後に控えた26日(火)、当地で松山英樹と石川遼が一緒に練習ラウンドを行った。 松山…
2016/07/17全英オープン

キム・キョンテ マキロイとの初ラウンドで学んだこと

スコットランドのロイヤルトゥルーンGCで開催中の「全英オープン」3日目、22位で決勝ラウンドに進んだ日本ツアー昨季の賞金王キム・キョンテ(韓国)と、世界ランク4位のロリー・マキロイ(北アイルランド…
2012/11/24国内男子

上井邦浩、兄弟子・藤田との同組ラウンドで2位浮上

連続バーディ。雨の落ちてきた後半は10番(パー5)の一つだけに留まったが、4バーディ、ノーボギー「68」は取りこぼしたくないムービングデーの納得のラウンドだ。 初の賞金王戴冠が目の前にある藤田はこの日…
2013/08/08全米プロゴルフ選手権

松山英樹&石川遼が同組ラウンドで最終調整

今季の海外メジャー最終戦「全米プロゴルフ選手権」は8日(木)から4日間、ニューヨーク州のオークヒルCCで行われる。日本の松山英樹と石川遼が7日(水)、当地で最終調整。早朝から9ホールをラウンドし…
2013/07/31米国男子

松山英樹、T.ウッズと初の同組ラウンドが決定

初日、2日目にタイガー・ウッズと同組でプレーすることが決まった。 開幕2日前、火曜日恒例のペアリング発表。第1ラウンドから2サムでプレーする同大会で松山の隣には、絶対王者の名前が記されていた。世界…
2012/01/15米国男子

小田孔明、日本勢でただ1人最終ラウンドへ

「ソニーオープンinハワイ」予選ラウンドを日本勢最高位となる通算3アンダーの39位タイで通過し、決勝ラウンドに進出した小田孔明。3日目は10時21分に1番ティからスタートし、2番で2.5mを沈めて…
2009/08/11全米プロゴルフ選手権

遼が2度目の練習ラウンド、好調ぶりをアピール

8月13日(木)から米国ミネソタ州のヘーゼルティン・ナショナルGCで開幕する、米国男子メジャー最終戦「全米プロゴルフ選手権」。10日(月)、石川遼が2度目の練習ラウンドを行った。今年のメジャー初戦…
2009/05/01国内男子

遼は大きく後退、初日から一転して「苦しいラウンド」

首位と2打差の単独4位、「中日クラウンズ」2日目を絶好の位置からスタートした石川遼。初日4アンダーの快心のラウンドを「今日は和合に勝てたと思います」と振り返っていたが、2日目は最後まで苦しいラウンド
2009/02/24米国男子

遼、WGC会場で練習ラウンド「楽しかったし、幸せです」

今週、米国アリゾナ州で開催される「WGCアクセンチュアマッチプレー選手権」のウェイティング3番に入っている石川遼は、この日大会の行われるリッツカールトンGCで18ホールをラウンド。世界ランクのトップ…
2012/11/09石川遼に迫る

石川遼、2位キープも「不満の残るラウンド」

、なんとか3パットボギーは免れたものの、ため息の出るホールアウトとなった。 「ちょっと不満の残るラウンドでした。スコア的には不満はない。でも1ショット、1ショットを振り返ると昨日のほうが良かった
2013/10/11GDOEYE

松山英樹、開幕初ラウンドで受けた洗礼

だけフェアウェイに行ってくれるか」。PGAツアーでも潜在能力の高さは埋もれていない。それでも、這い上がるのは容易ではない。松山の今季開幕初ラウンドは、一つの教訓と共に幕を開けた。(カリフォルニア州サンマーティン/今岡涼太)