2007/09/06国内男子

今季好調の谷口、谷原に丸山茂樹も3打差好スタート!

国内男子ツアーの第15戦「サントリーオープンゴルフトーナメント」が、千葉県の総武CC総武コースで開幕した。台風9号が関東地方に接近し、会場となる総武CCも雨が降ったり止んだり、時には強風も吹く…
2009/10/01日本女子オープンゴルフ選手権競技

下村真由美が首位発進! 横峯が9位タイ、藍・桃子は…

今季国内女子メジャー第3戦「日本女子オープン」が10月1日(木)、千葉県にある我孫子GCで開幕した。前日の雨の影響によりグリーンは柔らかく、上位では初日から「日本女子オープン」らしからぬスコアの
2003/10/14国内女子

絶好調の李知姫が2週連続優勝を狙う!

今年で21回目を数える国内女子ツアー第25戦「富士通レディース」が、10月17日(金)から19日(日)までの3日間、千葉県にある東急セブンハンドレッドクラブで開催される。12年間浜野ゴルフクラブで…
2011/10/11国内女子

アン・ソンジュが大会連覇&2週連続Vに挑む!

国内女子ツアーの第23戦「富士通レディース」が、10月14日(金)から16日(日)までの3日間、千葉県の東急セブンハンドレッドクラブで開催される。昨年は通算19アンダーまでスコアを伸ばした韓国のアン…
2003/09/12国内男子

ミケルソンはかろうじて予選通過!藤田がトップに浮上!

千葉県印西市の総武カントリークラブ総武コースで行われている国内男子ツアー第18戦「サントリーオープンゴルフトーナメント」2日目。“世界のレフティ”フィル・ミケルソンがスコアを崩す中、プロ10年目の…
2017/09/22国内男子

高山忠洋が6打差トップの独走状態 2位に今平ら

31位。開催地の千葉県出身で前週の日本ツアー「ANAオープン」で今季2勝目を挙げた池田勇太は通算1アンダーの40位になった。 片山晋呉は15番でのスコアの過少申告により失格になった。 今季4試合目となったがアジアンツアーとの共同主管競技は、優勝者に日本とアジアン両ツアーのシード権が付与される。…
2017/09/19国内男子

今季4試合目のアジア共催大会 池田勇太は地元で2週連続Vへ

セン世昌(台湾)と、日本ツアーで現在賞金1位のチャン・キム(アメリカ)は欠場する。前週の日本ツアー「ANAオープン」で今季2勝目を挙げた池田勇太は千葉県出身で、かつて練習にもよく訪れた馴染み深いコースで…
2018/06/21国内男子

小林正則らが首位発進 石川遼は3打差9位

。5月の「ミズノオープン」で惜敗したショックを晴らす準備がまずはできた。 過去4回の出場はいずれも予選落ち。だからこそ「手応えなんかない」と、ベテランはおどける。それでも昔、地元千葉で知り合い、福島に…
2019/05/07国内男子

日亜ツアー共同主管試合 池田勇太が連覇を狙う

◇国内男子◇アジアパシフィックオープン選手権ダイヤモンドカップゴルフ 事前情報◇総武カントリークラブ 総武コース (千葉)◇7327yd(パー71) 国内男子ツアーの今季第4戦は9日(木)から…
2020/10/15日本オープン

全米オープンで“心の余裕” 今平周吾が貫録の首位発進

「全米オープン」で、初めて海外メジャー予選通過を果たした。「USオープンのコースはボギーを取るのが当たり前だった。前は『絶対ボギーを打たない』とシビアになっていたけど『ミスしてもボギーで抑える』と心の余裕が…
2020/10/05国内女子

ゴルフきょうは何の日<10月5日>

2003年 服部道子 9年ぶりの日本女子オープン制覇 POのドラマ 千葉カントリークラブ野田コースで開催された日本女子オープン。当時35歳の服部道子が李知姫(韓国)をプレーオフで下し、9年ぶりの大会
2017/09/20国内男子

開幕前に今週54ホール 元気すぎる51歳マークセンの秘訣

の影響で月曜日フィニッシュとなった前週のシニアメジャー「日本シニアオープン」を大会記録の通算18アンダーで制したプラヤド・マークセン(タイ)が、開幕前日のこの日も18ホールをプレー。火曜日のプロアマ戦…
2017/10/22国内男子

超大型台風が猛威 国内ゴルフは男女ともに最終日中止

超大型で非常に強い台風21号の接近による荒天のため、22日に予定されていたゴルフの国内男子ツアー「ブリヂストンオープン」、女子ツアー「マスターズGCレディース」の最終ラウンドはいずれも中止となった…