2015/10/03日本女子オープン

選手コメント集/日本女子オープンゴルフ選手権競技 3日目

■ユ・ソヨン 2ボギー「74」、通算2アンダー、3位 「バーディチャンスはあったけど、ひとつも決めることが出来ずタフな1日だった。パッティングの調子が悪く、ティショットも100%ではない。徐々に良くはなっているので、それをポジティブに捉えて、あしたを楽しみにしたい。追いかけるのは好き。このコースは何が起こるか分からないので、気にする差ではでない」 ■香妻琴乃 2バーディ、3ボギー「73」、通算1アンダー、4位タイ 「あとひとつ、ふたつ入ってくれたら良い流れに乗れたと思う。ボギーは仕方ないと割り切っていたし、1日を通して苦しいパーパットもなかったので。きのうよりはショットもバランスよく振れている...
2015/05/23国内男子

選手コメント集/関西オープンゴルフ選手権競技 3日目

■片岡大育 5バーディ、1ボギー「67」 通算13アンダー2位 「もう少しパットが入ってくれれば追いつけたかもしれないですね。苦しい中でなんとかスコアをまとめられたのは良かったです。(後半)16番からラインの読みを浅めにしてから、つかめた感じはしました。良い感覚はつかめたので、明日も戦えると思います。(開幕戦に続いて山下和宏とツアー初優勝をかけた最終組対決)そこは譲り合いをしないで、という感じですね」 ■岩田寛 1イーグル、4バーディ「65」 通算13アンダー2位 「手応えはそうでもないですが、昨日よりは良かったですね。(2番のイーグルは)ラッキーでした。右手前から10m。段を越えて下るライン...
2016/08/12国内女子

グローブしてパットの理由 アマ競技辞退の小祝さくら、再び快進撃?

ビッグスコア続出のリーダーボードに18歳アマチュアが食い込んだ。国内女子ツアー「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」初日、高校3年生の小祝さくら(こいわい・さくら)が5バーディ、1ボギー「68」でプレー。首位と2打差の4アンダー発進に「パットのタッチが良くて、いつもより入ってくれた」とはにかんだ。 小祝という珍しい苗字に見覚えがあるゴルフファンも多いだろう。先月の新規大会「ニッポンハムレディス」で、2日目まで首位に立ち続ける快進撃。最終的に8位に終わり、史上初のアマ完全優勝は逃したが、地元・北海道で強烈なインパクトを残してみせた。 「ニッポンハムレディス」でもアピールしていた好調なパットは、小...
2015/10/11国内女子

選手コメント集/スタンレーレディス 最終日(9ホール、パー36の競技に短縮)

■木戸愛 1バーディ1ボギー「36」 通算8アンダー4位 「収穫の多い週だった。初日、2日目と粘りのゴルフをできて、最終日はチャンスを決めていくことの重要さを、(同組の)ボミさんのゴルフを見て勉強になった。(スタート前に師匠の芹澤信雄からは)落ち着いてやってこいと言われた。それは最終ホールの最後のパットまでできた。(獲得賞金が2300万円を超え、来季のシード権を確実に)そういう意味ではほっとしている」 ■申ジエ 5バーディ「31」 通算7アンダー5位タイ 「あと9ホール行きたかった。アマチュアの永井花奈さんと一緒に回ったが、春に一度回ったとき、わたしの成績が悪かった。今回は自分の実力を彼女に見...
2016/05/21国内男子

選手コメント集/関西オープンゴルフ選手権競技 3日目

■スコット・ストレンジ 3バーディ、2ボギー「70」 通算10アンダー首位 「きょうはショットの調子があまり良くなかった。(3打差リードで初優勝のチャンス)いや、日本ツアーにはほかにもたくさん良いプレーヤーがいるので分かりません。あしたも良いプレーを心掛けたいです」 ■川村昌弘 2バーディ、1ボギー「70」 通算5アンダー3位 「(5打差で最終日)前半次第かなと思います。翌日(全米オープン予選会)もあるので、終盤になってチャンスがあれば、そこでグッと集中していきたい。そこまでは気楽に、ではないですけど、(海外から帰国直後の)リハビリラウンドみたいなつもりでプレーします」 ■藤田寛之 2バーディ...
2016/05/20国内男子

選手コメント集/関西オープンゴルフ選手権競技 2日目

■スコット・ストレンジ 7バーディ、1ボギー「65」 通算9アンダー首位 「チップインバーディ(15番)や長いパットが入ったりラッキーでした。首位に立って、とてもビックリ。このコースはすぐにOBも出るし、ダブルボギーにもなる。何が起きるか分からないので、最終日のバックナインに入って優勝に近い位置にいたら、狙っていきたいと思います」 ■薗田峻輔 1バーディ「70」 通算4アンダー3位 「疲れました。風がよく分からずにグリーンを外すこともあったけど、(外した)場所も良かったのでストレスのあるアプローチはなかったです。(1番のバーディは)花道からチップイン。15ydから52度のウェッジで。自信は持っ...
2014/10/08ツアーギアトレンド

「日本女子オープンゴルフ選手権競技」優勝 テレサ・ルーの使用ギア

テレサ・ルー(台湾)が今季メジャー第3戦を制し、ツアー通算3勝目を初のメジャータイトルで飾った。優勝賞金2,800万円を獲得し、賞金ランキングは7位から5位へ浮上。海外勢がまた1人、賞金女王争いへ食い込む勢いを見せている。 主要スタッツで光るのは、全体2位につけるパーオン率(72.0339)。近年は飛距離も伸び、確実にグリーンを捕らえるショットメーカーぶりが際立っている。平均バーディ数6位(3.3559)、リカバリー率5位(67.3401)と、優れた攻守のバランスが数字からも見てとれる。 <テレサ・ルーの使用ギア一覧> ドライバー:キャロウェイゴルフ X2 HOT PRO ドライバー(9度)...
2014/10/05日本女子オープンゴルフ選手権競技

選手コメント集/日本女子オープンゴルフ選手権競技 最終日

■イ・ナリ 4バーディ、1ボギー「69」 通算7アンダー 2位 「(最終18番でボギーを叩きプレーオフを逃す)17番ホールまでいいゴルフができていたので、18番は悔しいし、次に晴らせたらと思います。17番のバーディで(首位に)並んだのは知っていました。最後は残念だったけど、次に頑張ります」 ■アン・ソンジュ 2バーディ、1ボギー「71」 通算5アンダー4位 「今日は5、6mのバーディチャンスが最後のところで切れて入らないことがたくさんあった。でも、最後にバーディが獲れた(4m)ので良かったです。(今季獲得賞金が1億円を突破)賞金のことはあまり意識していないし、これからも頑張るだけです」 ■ウェ...
2014/10/04日本女子オープンゴルフ選手権競技

選手コメント集/日本女子オープンゴルフ選手権競技 3日目

■申智愛 2バーディ、1ボギー「71」 通算6アンダー3位 「今日のプレーとスコアには満足しています。天候が悪い中で、ボギーを1つに抑えられたのは良かった。辛抱強くプレーできた結果だと思います。このコースに関していえば、2打差というのはあってないようなもの。明日は台風が接近するとも聞いているので、1つのミスショットですべてが崩れる可能性もある。今日の最後の3ホールは非常に感触が良かったので、この調子を保ちながら明日プレーできればいいと思います」 ■東浩子 3バーディ、3ボギー「72」 通算5アンダー4位タイ 「今日も最終ホールでボギーだし、最後のカップに嫌われているみたい。明日のためにとってあ...
2014/10/03日本女子オープンゴルフ選手権競技

選手コメント集/日本女子オープンゴルフ選手権競技 2日目

■菊地絵理香 3バーディ、1ボギー「70」 通算6アンダー 首位タイ 「今日はラフにもいったけど、昨日よりはフェアウェイにいけたと思う。昨日と変わらずアイアンも良かったし、フィーリング良く打てています。パッティングも2日間、イメージ通りに打てていますね。(リーダーボードは見ていた?)見てはいなかったです。まだ2日目なので、緊張もなく伸ばすことだけ考えました。 (2日間で6アンダーは)でき過ぎですね。この2日間、ピンチらしいピンチも来ていないので、そろそろ危ないかなと思います。(明日は東北高校の先輩・有村智恵と最終組でラウンド)アメリカに行っていて最近は話もできていないので、明日は楽しく回れれば...
2014/11/07米国男子

浮上の松山英樹「今年一番入った」 同伴競技者にギャラリーの暴挙

グリーン上で自信に満ちた眼つきが、本格的に戻りつつある。中国のシェシャンインターナショナルGCで開催されている世界選手権シリーズ「WGG HSBCチャンピオンズ」2日目。2オーバーの42位タイから出た松山英樹はパッティングが冴えて5バーディ、2ボギーの「69」で回り、通算1アンダーとして21位タイに浮上した。 「ショットは全然ダメ。話にならない」。フェアウェイを、グリーンをとらえても、頭にはイライラが募るばかりだった。出だし1番から1Wショットを右ラフに入れてボギー発進。ただこの不調も、そして初日の出遅れも、パターが取り戻してくれた。 2番(パー5)で7m、3番で4mといずれも下りのラインを沈...
2014/05/23国内男子

選手コメント集/関西オープンゴルフ選手権競技 2日目

■マイケル・ヘンドリー 5バーディ、ノーボギー「67」、通算9アンダー首位タイ 「16番(パー3)でティショットを奥にこぼしたけれど、ロブショットで30センチに寄せてパーを拾えたのが、ノーボギーにつながった。オープンウィークはニュージーランドに帰っていた。秋に第一子が生まれるんだ。しっかり稼がないとね。ティショットだけ少し不安があるけれど、アイアンは絶好調。フェアウェイキープを続けて優勝争いをしたい」 ■藤本佳則 4バーディ、1ボギー「69」、通算8アンダー4位タイ 「疲れました。上も思った以上に伸びてないので、良かった。欲を言えばトップでいたかったけれど。コースがそんなに長くないので、注意す...
2014/05/24国内男子

選手コメント集/関西オープンゴルフ選手権競技 3日目

■片岡大育 3バーディ、1ボギー「70」、通算10アンダー3位タイ 「(18番でバーディを獲れば最終組で平塚哲二と念願の同組に)めっちゃ意識したんですけど、ラインの読みが浅かったですね。残念。出だしは緊張感があったけれど、3番のチップインバーディで落ち着けたし、うまく修正できた。明日は前半になんとか伸ばして、後半に勝負できるところまで行きたい」 ■河井博大 5バーディ、2ボギー「69」、通算9アンダー5位タイ 「ピンポジションが難しいので、しっかりタテの距離感を合わせていかないと大変。でもパターがやっと狙ったところに打てるようになってきたので、楽しくできる。良いパットが多くなった。初日に比べれ...
2016/10/03優勝セッティング

「日本女子オープンゴルフ選手権競技」畑岡奈紗の優勝セッティング

日時:2016年9月29日(木)~10月2日(日) 開催コース:烏山城CC 二の丸・三の丸コース(栃木) 優勝者:畑岡奈紗(17、ルネサンス高3年) 17歳の畑岡奈紗(ルネサンス高3年)がアマチュアとして史上初のメジャー制覇を遂げた。4打差を追って最終ラウンドを迎えると、伸ばしきれなかったプロたちを尻目に逆転劇を演じた。小林浩美日本女子プロゴルフ協会会長も「力強くて、すばらしい」と舌を巻いた豪快なショットで、混戦を制した。 最難関の上がり2ホールを、強い気持ちで戦い抜いた。短いパットを外したボギー直後の17番はツアー史上最長、490ydのパー4。グリーン前には池が構え、プロたちの多くが「ボギ...
2016/10/01日本女子オープン

コメント集/日本女子オープンゴルフ選手権競技 3日目

■堀琴音 1バーディ、3ボギー「73」 通算3アンダー2位タイ 「もっとガンガン伸ばしたかった。きょうのショットの感じなら3アンダーくらい出そうだった。最初のほうはショットもよくて、ついていたんですが、ものに出来なった。(最終18番で池)頭が真っ白になった。集中して最後のパット(3mのボギーパット)を入れた。悔しかったけど、過去には戻れないですもんね」 ■申ジエ 4バーディ、3ボギー「70」 通算2アンダー4位 「後半は少し苦しみました。最後のバーディで気持ちよく終わって、あすも勢い良くいけると思う。このコースはすごく難しいです。この大会には特別な気持ちがあります。過去の優勝者を見ても、すばら...
2013/08/23国内男子

選手コメント集/関西オープンゴルフ選手権競技2日目

■川村昌弘 3バーディ、1ボギー、通算5アンダー 3位タイ 「また無難なゴルフをしてしまいました。今日もショットはまあまあなのですが、ピンにつけることが出来なくて、20メートル級のバーディパットが4、5回はありましたね。ずっと2パットで凌いでいたのですが、16番でついに3パットをしてしまいました。明日はロングパットの距離感をしっかりと合わせていきたいです」 ■S.J.パク 2バーディ、1ボギー、通算5アンダー 3位タイ 「昨日よりもチャンスは少なかった。でも、ボギーになりそうな所もしっかりパーセーブできたので良かった。(風?)暑いよりはいいですね。故郷が韓国の海辺の近くなので、風の強いところで...
2013/08/24国内男子

選手コメント集/関西オープンゴルフ選手権競技 3日目

◆ブラッド・ケネディ 7バーディ1ボギー、通算10アンダー 単独首位 「6週間のオフで、最後の2週間しかクラブを振らなかったが、良い結果が出せていて満足している。はじめの4週間は地元オーストラリアで家族と過ごしたり、トレーニングをしたり、良いリフレッシュができた。明日も今日のようなプレーを続けて楽しみたい」 ◆S.J.パク 4バーディ、通算9アンダー 2位 「今日はショットが冴えていた。雨で悪い影響はなく、ラフから打ってもグリーンで止まって良かった。雨が降って涼しくなったことは嬉しい。優勝チャンスは必ずくるもので、その時のためにチャンスを掴めるよう日頃から準備を整えていくだけと、先輩から教わっ...
2012/10/10日本オープンゴルフ選手権競技

著名人の優勝予想/第5回 日本オープンゴルフ選手権競技

解説:プロゴルファー 加瀬秀樹プロ かなりハードなセッティングになった。まずはどれだけフェアウェイをキープできるか、ということ。そして問題は、慣れないティフトンのラフ。入っても、いかに短いファーストカット、セカンドカットまでにとどめておくか、入ったときにどう対処するか、が大事になるだろう。あとはグリーンと風だ。風は重さもあるけれど、なにせ“強さ”の見極めが重要。今回はバーディチャンスにはなかなか付かない。パーを拾って、いかに我慢できるかがポイントになる。優勝スコアはオーバーパーになるのでは。この強い風が吹いていれば。アンダーパーが出れば、間違いなく優勝だと思う。 とはいえ、最終的にはアプロー...
2012/08/17国内男子

選手コメント集/関西オープンゴルフ選手権競技 2日目

■キム・ヒョンソン/7バーディ、ノーボギー「64」 通算10アンダー3位タイ 「昨日はショットが良かったけど、パターがぜんぜん入らなかった。今日は昨日よりショットは良かったし、今日はスタートが早いから良いコンディションで回ることができた。今、調子はずっと良いですね。ミズノオープンでグッドポジションで終われて、ショットもパットも良いし、今はラクにプレーできている。試合でも、練習ラウンドのような感覚です。特にアイアンはハンパないですね。自分で打った瞬間にそう思うくらい良いです」 ■デビッド・オー/5バーディ、1ボギー「67」 通算9アンダー5位タイ 「フェアウェイに的確にボールを置くことに集中した...
2012/08/18国内男子

選手コメント集/関西オープンゴルフ選手権競技3日目

■薗田峻輔/5バーディ、3ボギー「69」 通算13アンダー4位タイ 「今日はショットがパラパラな感じで、バーディパットもあまり打てなかった。最後の2ホールは集中できたので、自分的には良かったと思う(17番、18番と連続バーディフィニッシュ)。アンダーパーで回れているし、3日間60台でプレーできているので。今日は今日、明日は明日。今日もショットが悪くても、しっかりとパーを拾えていたし、ぜんぜん自信は失っていない。逆に(自信が)ついてきている感じ。明日も、自信を持ってプレーしたい」 ■山下和宏/4バーディ、1ボギー「68」 通算9アンダー10位タイ 「前半はショットもパットも良くなくて。でも、プレ...