2021/12/12国内男子

最優秀選手の西郷真央 最後に手にした「優勝」

2019年大会に続く連覇を達成した。 午前の部で、菊地絵理香と組んでフォアボールストロークプレーをした西郷は互いにバーディを獲り合うという相性の良さを見せつけ、6連続バーディを奪取。1つのボールを交互に…
2014/11/10国内女子

女子ゴルフ日韓対抗戦が復活!5年ぶりの日本開催で

で、日本での開催は2009年以来、5年ぶり6度目となる。 試合は初日が各国12選手によるダブルス戦(フォアボール形式)。2日目は各国12選手によるシングルス18ホールストロークプレーでポイントを争う…
2014/09/26ヨーロピアンツアー公式

欧州代表 ガルシアとマキロイがアンカーに

飾るフォアボールで、キャプテンのポール・マギンリーにより最後の4戦目に投入されることになった世界ランク1位のマキロイとスペインのガルシアは、2012年のメダイナでコンビを組んで3戦全勝を飾ったミケルソン…
2013/12/21国内男子

「ほんと悔しい」唯一の敗戦を喫した石川、藤田ペア

アジア選抜が2ポイントリードして迎えた「ザ・ロイヤルトロフィ」2日目のフォアボールマッチ。初日に続いてペアを組んだ石川遼と藤田寛之は、第3試合でトービヨン・オルセン(デンマーク)とベルント…
2009/12/15国内女子

燃える炎の眼差し、石川遼が目隠しショットに挑戦!

ヒルゴルフクラブで行なわれた。 9ホールで行なわれた対決は石川と上田、池田と有村がそれぞれペアを組み、フォアボールとフォアサムを織り交ぜたスコア勝負と、各ホールで目隠ししてのショットや、風船をターゲット…
2022/12/13GDOEYE

考えたのは“ボールと打順” JGTOチームのV戦略

(JLPGA)=9ホール(パー37) 国内3ツアーによるペア対抗戦は、国内男子(JGTO)チームが5年ぶりの優勝を遂げた。各自のボールをプレーして良い方のスコアを採用する午前中のベストボール方式(フォアボール
2011/11/18石川遼に迫る

遼、同じ相手に連敗「自分の中の問題」

石川遼は、初日とまったく同じパートナー、対戦相手、トップスタートに組み込まれ、フォアボール(それぞれが別々のボールを打ち良い方のスコアを採用)のフォーマットに臨んだ。 キャプテンを務めるグレッグ…
2012/11/27国内女子

女子日韓戦が3年ぶりに開催 日本は7人が初出場

ダブルス戦が1日目に導入されることになった。フォアサム(1つのボールを交互に打つ)とフォアボール(それぞれが1つのボールでプレー)が3試合ずつ組まれ、2日目は例年と同じくシングルス戦12試合。勝者に2
2016/10/02米国男子

米国選抜がリードを広げる 3ポイント差で最終日へ

4UPを奪い返し、ジョーダン・スピース&パトリック・リード組と引き分けに持ち込む。欧州が2勝1敗1分けとして1ポイント差に詰め寄り、午後のフォアボール4試合(それぞれ別のボールを打ち良い方のスコアを…
2010/01/08国内男子

日本ペアも貢献! アジア選抜リードで初日を終える!

ものの、「最初どうなるかと思ったが、何とか勝てて良かった」と安堵の表情を見せた。明日の2日目もダブルス戦で、互いに別々のボールでプレーして良い方のスコアを採用するフォアボールで争われる。…