2020/11/12マスターズ

11月のオーガスタ 無観客で攻め方が変わる?

、見慣れたギャラリースタンドも存在しない。リー・ウェストウッド(イングランド)は「4番はかなり違って見える」という。2010年大会で石川遼が打ち込んだグリーンサイドのスタンドは消え、代わりに見慣れない…
2019/08/24米国男子

不安が強すぎる…松山英樹は池ポチャ2回でワースト「75」

。その好感触を失ったのは、サイド一面に池が構える8番。1Wを振り切った第1打が、ラフから静かに水辺に転がり落ちた。 「池に入れてからのミスを嫌がった。どちらかと言うと、いまはにミスをしている方が…
2021/09/17国内男子

「悲観も諦めもない」石川遼は“成熟”の30代へ

◇国内男子◇ANAオープンゴルフトーナメント 2日目(17日)◇札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース (北海道)◇7063yd(パー72) 30歳となった石川遼の第1打は、ドライバーでフェアウェイサイドへ…
2021/02/16進藤大典ヤーデージブック

“一匹狼”ダニエル・バーガーを変えたケガ

、マーベリック・マクネリと並ぶトップタイというシチュエーション。想像を絶するプレッシャーがかかっていたはずです。 サイドに広がる海を避けようにも、狭いフェアウェイの右サイドにそびえる1本の木が厄介なポイント…
2018/10/28米国男子

久々に笑顔の理由 苦悩の松山英樹は日本ツアー2連戦へ

口にした。 早朝に“裏街道”から出た松山は、出だし10番でUTでの第1打をサイドのバンカーに入れた。うなだれながらティオフし、第2打を奥のバンカーまで運んだ前半14番(パー5)でバーディを先行した…
2019/04/10進藤大典ヤーデージブック

感動のフィニッシングホール オーガスタ18番は最終試験

難関。針の穴を通すショットが本当に求められるのです。 セカンドショットは2段グリーンが相手になります。横幅は13ydほど。ピンに近いショートサイドには決して外してはいけません。 最終日の手前のピン…
2015/04/20米国男子

石川遼、池ポチャ3発で屈辱の決勝ラウンド最下位

オーバーとして、決勝ラウンドに進出した76選手中最下位の75位タイで終えた。 白熱の争いを演じた上位グループの裏側、10番からスタートした石川は、出だしの1Wショットをいきなりサイドの池に入れた。出端…
2016/03/20国内女子

V逸のピンチから一転 大江香織が優勝を手繰り寄せた1打

見守る展開となった。フェアウェイサイドに流れるクリークがプレッシャーをかけるホールだ。「を怖がって、身体が反応した」とティショットは右に曲がった。バウンドした球は右の崖下に転がり、不運にも木の根元…
2014/09/13米国男子

松山英樹、首位とは10打差 3パットに「もったいない」

ジョーダン・スピース。松山はスタートホールの1番で、2mのスライスラインを沈めてバーディ発進を決めながら、4番でフェアウェイから残り150yd弱の距離でショットをサイドにひっかけ、グリーンの奥に外すミス…
2013/05/12GDOEYE

ガルシア、同組のウッズに顔をしかめる

、このショットは大きく右へと出て、今度はガルシアの球が林の中へと消えた。直後にサイドを見やり、苦々しく顔をしかめたガルシア。 「タイガーがサイドに居ただろう。自分がショットを打つ番だった。彼は…
2013/03/09GDOEYE

一年前の残像!1つのミスから連鎖が始まった

瞬間にドライバーを手放した山村。ボールはに飛び出し、さらにへ曲がって池の中に消えたのだ。打ち直した3球目もラフに捕まり4オンも出来ず、5オン2パットでトリプルボギーをたたいてしまった。 続く16番…
2011/08/14GDOEYE

恐怖の最終18番ホール

ティショットからプレッシャーをかけられる。サイドには池、右サイドにはフェアウェイバンカー。グリーン手前にはの池から続くクリークが流れており、転がして攻めることは許されない。初日、石川遼は第1打と…
2011/08/12GDOEYE

好スタートの大谷奈千代「今週こそは!」

、ノーボギーの4アンダーでホールアウトし、首位と2打差の4位タイにつけた。10番からスタートした大谷は、14番から3連続バーディを奪った。後半に入り1番でティショットを右サイドの林に打ち込むトラブルとなった…