2022/05/15米国男子

地元Vなるか スピースが胸に刻む5歳の記憶

ゴルファーになる夢が固まった瞬間だったと思う」 PGA TOUR 過去10回の出場で、昨年の9位が初めてのトップ10入りだった。なかなか結果を残せずにいたが、生涯グランドスラムへ最後の関門となっている
2011/09/06日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

メジャー第2戦!女子プロNo.1は誰の手に!?

まずまずといったところ。そして現在の賞金ランキング上位が勢揃いする予定だ。首位を走るアン・ソンジュ(韓国)、2位の有村智恵、3位の佐伯三貴など。アンはメジャー初戦を制しているだけに、年間グランドスラムの可能
2005/07/15全英オープン

「聖地連覇」に向けタイガー・ウッズが単独トップに!

。この勝利により世界4大メジャーのすべてを制覇するグランドスラムを達成している。 初日の主役は5年前に偉業を成し遂げたタイガー・ウッズだった。9番からの4連続バーディなどで一時はスコアを7アンダーまで
2020/11/15マスターズ

63歳ランガー「カッコいい」 8打差マキロイは現実も見る

の「75」。今大会でのキャリアグランドスラム達成が厳しくなったことを認めつつ、最後までベストを尽くす。「フェアウェイを捉え、グリーンに乗せ続けて、できることなら、すべてのホールでバーディを獲りにいく。可能な限りベストスコアを狙う。あすも頑張って、その結果を見てみるよ」と攻めに徹する。
2019/08/26日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

前売り券は初の完売 さらなる渋野フィーバー対策も

発表。小林浩美会長は「年間グランドスラムの一番手として記録的にも注目度がある」と、5月のメジャー初戦「ワールドレディスサロンパスカップ」を制した渋野日向子の名前を挙げた。 今季女子ツアーはここまで25
2021/01/23米国男子

18ホールぜんぶパー 50歳ミケルソンが2201ラウンド目で初珍事

かもしれない」と揺れる胸中も吐露していた。 次戦「ファーマーズインシュランスオープン」が行われるトーリーパインズGCは、キャリアグランドスラムへ最後の関門となっている「全米オープン」の2021年大会会場でもある。「サンディエゴに向けて準備をする」と地元での一戦に気持ちを切り替えた。
2018/03/20米国男子

最後の勝利&パーマーの命日から1年半 マキロイが復活

ことがうれしい」 4月の「マスターズ」では、今年もキャリアグランドスラムがかかる。強敵ぞろいのフィールドを圧倒し「プレッシャーのかかる状況でショットを打てたことは大きい」と自信を込める。オーガスタへ向け、いよいよ役者がそろいつつある。
2017/04/07マスターズ

4オーバーの谷原秀人が感嘆した世界2位マキロイの余裕

でホールアウトした。 「(飛距離で)気持ちよく置いていかれる」のは「もう慣れました」。感心するのはパワーだけではないゲーム運び。「全然慌てない。淡々とやっている」と、キャリアグランドスラムがかかる
2017/07/26ツアーギアトレンド

「全英」1W&シャフト使用率をチェック TOP10選手は何を使ったか?

組み合わせに一つの傾向が見えてくるのも面白いところだろう。今季のメジャーは残すところ、8月の「全米プロゴルフ選手権」のみ。松山の日本勢初メジャー制覇、スピースのグランドスラム達成と見どころは多くなりそうだが、道具に注目してみるのも一興だ。
2019/05/20全米プロゴルフ選手権

【速報】松山は通算1アンダーで後半へ DJが首位に4打差

。マット・ウォレス(イングランド)が並んでいる。キャリアグランドスラムのかかるジョーダン・スピース、アダム・スコット(オーストラリア)、ザンダー・シャウフェレ、パトリック・カントレーの4人が3アンダーの8