2014/05/24米国男子

予選落ちの石川遼 「絶不調」は抜け出す

なかった石川遼は、通算2オーバーでカットラインに1打届かず予選落ち。コロニアルCCで週末プレーすることは叶わなかった。 序盤から、石川のショットはおかしかった。「11番は左のバンカーを狙ってフェアウェイ…
2013/06/02国内女子

横峯さくら4位に入るも「欲が出た」

1打差の通算6アンダー。逆転優勝の期待さえ膨らんだ。 ところが、16番でティショットをフェアウェイ右サイドのバンカーに入れると、2打目はグリーン右手前のバンカーへ。3打目でピンまで3メートルに寄せたが…
2012/08/19国内シニア

選手コメント集/ファンケルクラック最終日

■中嶋常幸(プレーオフで敗れて2位) 「9アンダーでプレーオフになるとは思わなかった。それなりに頑張った。入るのもゴルフ、入らないのもゴルフ。できることはやったので仕方ない。クロスバンカーがね…
2011/09/12米国女子

3位の藍「悔しいというよりも自分のプレーに満足」

見せた。 14番(パー5)では、セカンドショットをグリーン手前のバンカーに入れてしまうが、放ったバンカーショットが直接カップインし、チップインイーグル。「自分のイメージ通りの落としどころに落とせたので
2011/06/17全米オープン

出遅れの藤田「せっかくここにいるのに・・・」

2年連続2度目の「全米オープン」出場となる藤田寛之は、午後1時46分に1番ティからスタート。コースを選ばない安定性の高いプレーが強みの藤田だが、この日はショット、パットともに精度を欠き、序盤、中盤…
2002/06/03欧州男子

欧州ツアー「ビクターチャンドラー全英マスターズ」最終日

。しかしバンカーショットはそのままカップインのミラクルショットに変わり、反対にローズにプレッシャーをかける形になる。しかしそんなプレッシャーをまるで感じていないようにローズも4メートル弱のバーディパットを…
2010/10/16さくらにおまかせ

さくら、名物ホールの18番で痛恨のダボ

高いバンカーに打ち込むと、ボールは不運にもアゴの近くに転がり落ちてしまう。 ピン方向への脱出を諦め、バンカーの左側に出そうと試みるも、僅かにキャリーが足りずに再び同じバンカーへ。このホールを4オン2…
2012/05/11有村智恵 夢を叶える力

25位タイの有村、自分のミスにダメ出し

「このコースは難しいので、ボギーを叩く覚悟も必要です」と話していた有村。4つのボギーを叩いたが、その内容に納得がいかず「くだらないボギーというか、簡単なフェアウェイからバンカーに入れたり。こういうゴルフ…
2015/09/15欧州男子

マルコ・クレスピによるミラノGCのコースガイド

的易しいホールだ。ティショットはバックティでも前方のティでも注意が必要だ。2オンを狙う選手は狭いグリーンをガードするバンカーに気をつけなくてはならない。 ■2番ホール 真っ直ぐなパー4。広い2段…
2003/04/09米国男子

マスターズ コースガイド

ミスショットは手前の池につかまるが、番手を間違えて後ろの池に入れる選手も稀にいる。安全策はグリーン右バンカー狙い。 ■HOLE16 Redbud Par3 170 Yards グリーンまで池が続く…
2013/03/21米国男子

【速報】石川遼は初日3アンダーの好発進

。ホールアウト時点では3位タイ、上々の滑り出しを見せている。 午前7時半過ぎにインコースから出た石川は、12番(パー5)でバーディを先行。14番(パー3)でパットミスからボギーを叩いたが、3打目のバンカー