2009/05/16桃子のガッツUSA

桃子、1つバーディがきっかけで気持ちもすっきり!

54度のウェッジでピン手前30センチにつけバーディを奪うと「力を抜いたらショットいいし、距離も出てバーディも来たし、私ツイてるなって思いました」とそれまでの4ホールとは全く異なり、完全にポジティブ…
2011/08/14さくらにおまかせ

さくら「バーディ合戦に参加できませんでした」

史上初(2002年以降のツアー記録)の歴代女王3人による最終組対決となった「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」最終日。首位と4打差の通算8アンダーでスタートした横峯さくらは、1番で3パットのボギー…
2003/07/05国内男子

最終ホールのバーディで伊沢利光が単独首位!!

国茨城県の宍戸ヒルズカントリークラブで開催されている、国内男子ツアー「日本ゴルフツアー選手権」3日目。梅雨の合間の晴天となり、汗ばむほどの暑さだったが、高台にあるコースだけに涼しい風が心地よかった…
2012/09/06国内男子

桑田初バーディ!立浪は「いい経験できた」

137位で初日を終えた。 10番からスタートした桑田は11番から5連続ボギーをたたくが、205ヤードと距離の長い16番パー3で3mにつけて下部ツアーも含めたプロのトーナメントで初のバーディを奪った。続く…
2011/08/11有村智恵 夢を叶える力

有村智恵、バーディ必須の大会に「とことん行きたい!」

、相性も良いし、調子も上がってきているので、とことん行きたいと思います」と、有村の得意とする攻めのゴルフバーディを量産し、2年ぶりの大会制覇を目指す。(長野県北佐久郡/本橋英治)…
2003/11/07国内女子

女王アニカが貫禄の9バーディ単独首位スタート!!

日米の両女子ツアー共同開催となる「ミズノクラシック」が、滋賀県の瀬田ゴルフコース北コースで開幕した。米国女子ツアーも公式戦ということで、賞金ランキング上位43名が来日。日本ツアーからは賞金ランキング…
1999/06/05国内男子

バーディ・サタデー。首位は手島多一

も自分のゴルフをするだけ。できることを一生懸命やる。1勝したことが気持ちの中で大きいですね」 ちょと落ちかかった片山晋呉は上がり2ホールのバーディで少し息を吹き返した。「ここ3週間、気持ちの張った…
2013/03/29中古ギア情報

ツアープロに人気!ピンの性能を探る

国内女子ツアー「Tポイントレディス」は一ノ瀬優希が3バーディ、1ボギーの70で回り、通算14アンダーでツアー初優勝を果たした。米ツアーに有村、上原など大物選手が行ってしまったので、盛り上がりが心配さ…
2017/09/22国内男子

片山晋呉が過少申告で失格 ダボをボギーと誤記

番のダブルボギーのほか2バーディ、4ボギーとして、正しくは4オーバー「75」だった。誤記による失格がなければ、カットラインに1打届かない通算1オーバーで予選落ちしていた。 日本ゴルフツアー機構…
2014/09/11ギアニュース

11年目で初優勝!本間G契約の岩田寛

本間ゴルフ契約の岩田寛が9月4日~7日、山梨県の富士桜カントリー倶楽部で開催された国内男子ツアー「フジサンケイクラシック」において、悲願の初優勝を挙げた。 最終日にトップと2打差の3位からスタートし…
2017/07/07国内男子

池田勇太に2罰打 クラブ15本に気づかずスタート

スコアはダブルボギーに訂正された。 池田は午前9時40分現在で8ホールを終えた。5番、7番(パー3)、8番と3つのバーディを奪い返して1つ伸ばし、通算7アンダーで首位と1打差。 ゴルフ規則(抜粋) 【4…
2018/04/11国内男子

1ラウンド5バーディ 石川遼の新たな目標

くれない。「長期的な目標は世界ランキングを今までの最高(29位=2009年11月29日付)を超えられるようにしたい」というターゲットを掲げながら、「バーディ数では誰にも負けたくない」と意欲を語った…
2012/11/25GDOEYE

神がかり6連続バーディ…細川和彦 涙のシード復帰

。細川は同69位で今大会を迎えていた。 後続からの逆転に、おびえながらのプレーを余儀なくされる展開。初日に「70」で滑り出したが、2日目、3日目と他選手がバーディ合戦を繰り広げる一方で、2日連続でオーバー…
2010/11/12有村智恵 夢を叶える力

バーディなしの有村智恵「ショットがダメでした・・・」

国内女子ツアー「伊藤園レディスゴルフトーナメント」の初日を迎えた有村智恵。スタートの1番で2オンに成功するものの、3パットでボギーを叩くと、2番パー3は2オン2パットで連続ボギーを叩いてしまった…
2014/09/10ツアーギアトレンド

「フジサンケイクラシック」優勝 岩田寛の使用ギア

国内男子ツアー「フジサンケイクラシック」を制したのは岩田寛。首位タイで迎えた難度の高い最終18番、フェアウェイからの2打目をピン右1メートル強につけてバーディを奪い、プロ11年目の33歳がツアー初…
2009/09/27さくらにおまかせ

さくら、最終ホールで意地のバーディ!!

よかったです。単独3位は狙っていましたから」とラウンド直後に話す横峯。ゴルフの内容については「ショットもパットも良くなってきています。スコアはついてきませんでしたが、来週は良い状態で望めると思います…