2016/05/19国内男子

選手コメント集/関西オープンゴルフ選手権競技 初日

■片岡大育 7バーディ、3ボギー「67」 4アンダー2位 「(後半組で)風が回っていて難しかったけど、良い組み立てで、良いゴルフが出来たと思います。(惜敗した中日クラウンズの)悔しさが、まだ残っていると感じです。1打1打に対して繊細になれているし、すごく前向きに出来ている。今週は(優勝を)逃さない、という気持ちでプレーできています」 ■宮本勝昌 1イーグル、5バーディ、3ボギー「67」 4アンダー2位 「(後半16番のイーグルは)251ydから3Wで打って、ピン横3mです。とても難しいコースでグリーンも読みにくい。ミスも多かったけど、うまくボールコントロールが出来て好スコアにつながりました。(...
2014/10/02日本女子オープンゴルフ選手権競技

選手コメント集/日本女子オープンゴルフ選手権競技 初日

■菊地絵理香 5バーディ、1ボギー「68」 4アンダー2位タイ 「ラフが全体的に短いのと、グリーンも今日は比較的止まりやすかったです。でも、奥に付けると本当に難しいので、そこを気を付けたのと、ティショットがラフに入ったときにフライヤーを計算しないと奥に行ってしまうので、そのときは頭を使いましたね。今日はフェアウェイにはあまりいかなかったので。(去年は2位で惜敗。悔しさは?)ありますけど、それを何が何でも今年(にリベンジしたい)とは思っていないし、現役の間に獲りたいですけど。今は最終戦のリコーに出たいと思ってやっています」 ■穴井詩 5バーディ、1ボギー「68」 4アンダー2位タイ 「ティショッ...
2014/10/18日本オープンゴルフ選手権競技

選手コメント集/日本オープンゴルフ選手権競技 3日目

■プラヤド・マークセン 4バーディ4ボギー「70」 通算9アンダー2位タイ 「今日のプレー自体には満足しているし、楽しくできている。ただ、最終組だったためスパイクマークが非常に多く、初日と比べてプレーはしにくい。池田勇太選手とは差がついたが、自分のプレーに問題があったわけではないと思う。自分のプレーに集中しスコアを3つか4つ伸ばせれば優勝するチャンスはあるのではないか」 ■時松隆光 4バーディ2ボギー「68」 通算6アンダー4位タイ 「粘ってスコアを落とさずにやれてよかった。グリーンも固くなっていたので今日も我慢というのを目標にした。(最終日は)パー以下で回れるようにしたい。崩れて落としたくな...
2014/10/17日本オープンゴルフ選手権競技

選手コメント集/日本オープンゴルフ選手権競技 2日目

■プラヤド・マークセン 4バーディ2ボギー「68」、通算9アンダー、単独首位 「朝は気温が低く、霧がでていたが、その状況の中で良いプレーができて嬉しい。全体的に1Wが良く、フェアウェイを高い確率でキープできたので、きょうのプレーには満足している。(スコアが伸びなかったのは)特に理由はない。グリーンが速くなっているとは感じたが、特にプレーに影響したとは思わない。あすもきょうと同じようなプレーができればいい」 ■池田勇太 4バーディ2ボギー「68」、通算8アンダー、単独2位 「出だし1番で幸先良くバーディが獲れて、そのあとも厳しいパーパットを沈めることができて良かった。結果2アンダー、首位に1打差...
2014/10/19日本オープンゴルフ選手権競技

選手コメント集/日本オープンゴルフ選手権競技 最終日

■小平智 6バーディ2ボギー「66」 通算9アンダー2位タイ 「自分のゴルフができて今日は100点満点だと思う。後半勝負の中、バーディ、バーディと来たので気持ち的にも乗っていけた。15番から3ホール惜しいパットが続いたけど、4日間60台(68・68・69・66)の目標は達成できたので良かった。ずっとやってきたことが間違いじゃなかったと手応えを感じている。来週の(米下部ツアーの)QTに向け頑張っていきたい」 ■小浦和也(アマチュア) 6ボギー「76」 通算5オーバー42位タイ *大会7人目の2年連続ローアマチュアを獲得 「今日は何もいいところがなかった。(アマの岡崎錬と)最終ホールで1打差なのは...
2013/11/23米国男子

ホールインワンのち「11打」 谷原の同伴競技者が…

オーストラリアのロイヤルメルボルンGCで開催中の「ISPSハンダワールドカップ」3日目。谷原秀人と同組でプレーしたスチュワート・マンリー(ウェールズ)が、ホールインワンの直後に1ホール「11」打を叩く“珍事”があった。 3番(パー3)、オナーの谷原が第1打をグリーン左サイドに乗せた直後、マンリーのショットは、ピン手前から3バウンドしてカップへ消えた。狂喜乱舞の雄叫びと、大歓声に包まれながらガッツポーズを繰り返す。グリーンへと向かう直前、ティグラウンド後方にあるシルバーのメルセデス・ベンツ(約1300万円相当)へと駆け寄り「やった!もらった!」と手をやって、大喜びした。 好事魔多し。悲劇が右ド...
2014/05/22国内男子

選手コメント集/関西オープンゴルフ選手権競技 初日

■白佳和 6バーディ、ノーボギー「66」、6アンダー首位 「今日はマネジメントが良かった。ピンがすごい傾斜のところに切ってあったので、できるだけ上りに付けるようにした。ショットは全然良くなくて。寄らないところを避けていったら、結果的にノーボギーのゴルフ。関西オープンというだけあって、やっぱり関西の選手が良いところを見せないと(自身は奈良県のゴルフ場に所属)」 ■平塚哲二 7バーディ、2ボギー「67」、5アンダー2位タイ 「風はあったけど、あまり気にならなかった。好スコアの要因?距離が短いからでしょ。今日は4アンダーくらいでは回りたかったし。短いコースで上位に行かんと、いつ行くねんって。意外と上...
2016/09/28日本女子オープン

選手コメント集/日本女子オープンゴルフ選手権競技 事前

■イ・ボミ 賞金ランク1位 「スイングの感じが悪かったけど、試合中のタイミングとバランスが崩れていた。コースの中ではそこだけを意識して臨んだら、良い感じでプレーできた。選手権からグリーンが重たく感じてパンチが入り、ラインが難しく感じてしまった。パットはゆっくり振るイメージに修正した。いまは良いプレーが出来る自信はないけど、今週は1年の中で(優勝を)目標とした試合なので、そこまでの過程を考えながらプレーしたい」 ■笠りつ子 賞金ランク2位 「感触はまだわからない。ショットは引き続き変わらない調子で、悪くはない。ロケーションによって嫌なホールもあるけど、振り抜いていく。メジャーを獲りたい気持ちは変...
2016/10/13日本オープン

選手コメント集/日本オープンゴルフ選手権競技 初日

■リュー・ヒョヌ 4バーディ、ボギーなし「66」 4アンダー首位 「とにかくフェアウェイを外さないようにこころがけました。1Wや3Wもアイアンを打つように軽くスイングしたことで、ラフにいく回数が少なかったです。練習ラウンドであまりに難しかったので、ハーフで2、3オーバーを覚悟していた。前半に3アンダーで回ったときにキャディと後半は3オーバーまでにとどめておきたいと話していた。楽な気持ちでいったのがノーボギーにつながった」 ■藤本佳則 3バーディ、1ボギー「68」 2アンダー3位 「ティショットは深いラフにいかず、バンカーやセミラフにいってくれたから全体的にはぼちぼちかな。ラフしかいかなかったら...
2013/10/21日本オープンゴルフ選手権競技

選手コメント集/日本オープンゴルフ選手権競技 最終日

■片山晋呉 2バーディ、1ボギー「70」、通算5アンダー3位タイ 「勝つにはまだ足りないね。(16番の第2打では木を避けてのフックボールでスーパーショット)うーん、結果は負けだからね。しょうがない。勝つゴルフではなかった。今のゴルフができていれば、パッティングさえよければまた勝てるでしょ」 ■キム・キョンテ 1バーディ、ノーボギー「70」、通算5アンダー3位タイ 「先々週までショットを思うように打てていなかったので、苦しかったです。でも今大会で良くなって本当に良かった。でもパターが終始よくない。ラインを読む余裕を持てないほど距離感がつかめず、耐えた4日間でした。今大会はボギーが4つだけ。それで...
2013/10/18日本オープンゴルフ選手権競技

選手コメント集/日本オープンゴルフ選手権競技 2日目

◆小田孔明 7バーディ、4ボギー「68」、通算5アンダー3位タイ 「(2日で13バーディ)それだけが取り柄ですから。その分、ボギーも出てしまうので、バーディを多く出せればと思います。パターのおかげ。マグレみたいのが10メートル、8メートルと入ってくれたのもあった。調子はいいんでしょうね。残り2日も続けばいいけど、そう甘くないのが日本オープン」 ◆キム・キョンテ 3バーディ、1ボギー「69」、通算4アンダー5位タイ 「先週からショットが良くなってきて本当にいい状態。今日は後半(アウト)で林に2、3回入れてしまったけれど、ナイスパーを取れてよかった。それにこのコースは好きなタイプのコース。雨の影響...
2013/08/25国内男子

選手コメント集/関西オープンゴルフ選手権競技 最終日

◆S.J.パク 通算9アンダー 単独2位 「優勝するチャンスだったから悔しい。でも、まだ残り試合も多いし調子が良いので、これからの試合で頑張る。優勝したケネディは友人なので嬉しい。今日は9時にコースに来て、雨は降っていたがパッティングを少しだけして、あとはロッカーで過ごしていました」 ◆池田勇太 通算6アンダー 5位タイ 「雨には勝てない。(逆転?)やってないからわからない。しょうがないよね。今から福岡まで車で向かいます。安全運転で行きますよ」 ◆時松隆光 通算6アンダー 5位タイ 「中止は残念です。でも、5位に入ることができたので、日本オープンへの出場資格を掴めて嬉しいです。大きな舞台ですの...
2013/10/16日本オープンゴルフ選手権競技

選手コメント集/日本オープンゴルフ選手権競技 開幕前日

■藤本佳則 「コースは長くて、グリーンも小さく、ラフも長い。日本オープンというセッティング。バーディが来たらラッキー、パーを積み重ねていくこと。フェアウェイから打っていかないと。ただ、あまり打っていていい感覚は無い。疲れなのかなんなのか…。そこだけが心配。欲を出さずに行くのもひとつの戦法。2オン2パットでパーを拾うゴルフをなかなかさせてくれない。いかに3オン1パットに切り替えられるかも重要」 ■藤田寛之 「調子が上向くように試行錯誤しているが、なかなか伸び悩んでいるのは間違いない。相変わらず…良いのか悪いのか分からない状態ではある。ボールがねじれてしまう(横回転)ことが多い。例年よりはテンショ...
2013/10/17日本オープンゴルフ選手権競技

選手コメント集/日本オープンゴルフ選手権競技 初日

■甲斐慎太郎 6バーディ、1ボギー「66」、5アンダー 首位タイ 「今回の日本オープンは近年に比べて、ボールがよく止まる。ショットがすごく良かったですね。今大会はウェイティングからの繰り上げ。もう残り、出られる試合は限られているので精いっぱい頑張りたい。(初日は午後スタート)基本的には午前スタートの方が有利だと思うので、今日のゴルフが明日もできればいい。5位以内に入ればシードも見えてくると思うので、一打一打、集中してスコアを伸ばしていければと思います」 ■キム・ヒョンソン 5バーディ、ノーボギー「66」、5アンダー 首位タイ 「今日は全部が良い感じでした。ドライバーは飛んで曲がらない、ラフか...
2013/02/23GDOEYE

上田も“切れた”・・・同伴競技者が大ゲンカ

「いやあ、最悪でした」とは、ホールアウトした上田桃子の第一声。「ホンダLPGAタイランド」の3日目。前半アウトは2バーディで折り返し、12番で3つめのバーディ。快調にスコアを伸ばしていたが、13番から6ホールで4ボギーを叩き、一気にオーバーパーへ。実は上田、この後半にまったく予期せぬトラブルに巻き込まれていた。「同伴の2人が、いきなりケンカを始めて・・・」。 同伴するキャロライン・ヘドウォルとフリエタ・グラナダのキャディは、それぞれ母親が務めていた。グリーン上の動きなど、細かい部分で双方の選手それぞれフラストレーションが溜まっていた予兆はあった、と上田は言う。そして、13番で受けたスロープレー...
2012/08/16国内男子

選手コメント集/関西オープンゴルフ選手権競技 初日

■矢野東/6バーディ、1ボギー「66」 5アンダー4位タイ 「今日は大満足です。そんなに求めていてもダメなので、今週は1日2アンダーを目標にやっています。2アンダーだったら、ちょっとミスをしても負担にならないので。(暑さは)暑すぎてボーっとしています。ボーっとしているから、午後組でグリーンがボコボコしているけど気にならなかったですね。感覚で打っている感じです。僕ももう35歳ですから、年を感じていますよ。白髪も生えてきましたし、若い選手を見ると肌がキレイだな、と思うし」 ■田宰翰(ジョン・ジェハン、アマチュア)/2バーディ、1ボギー「70」 1アンダー26位タイ 「今日のスコアはまあまあOK。...
2012/08/19国内男子

選手コメント集/関西オープンゴルフ選手権競技 最終日

■キム・ヒョンソン/5バーディ、1ボギー「67」 通算17アンダー単独2位 「(残念?)うん、ちょっとね。でも、武藤さんが上手かっただけで、自分のスコアは悪くなかったから気にしていない。調子は上がってきているし、気持ち的にも良かった。でも、優勝というのは難しいと改めて思いました。2年間、肩を痛めていたせいでスイングが上手くできていなかったけど、今年は身体も気持ち的にも調子がいい。残りの試合も優勝を目指して頑張りたいです」 ■薗田峻輔/1バーディ、3ボギー「73」、通算11アンダー6位タイ 「悔しい。最終日は自分の課題としているプレーをすることが出来なかった。でも、この優勝争いのなかでプレーする...
2011/10/31国内シニア

選手コメント/日本シニアオープンゴルフ選手権競技 最終日

ブーンチュ・ルアンキット(2アンダー、3位) 「今日は6番以降、ティショットが全部右に曲がりました。今週から使用しているドライバーが、雨との相性が良くないようです。また今年も雨にやられてしまいました。でも今週はそれでもよい出来だと思うので、来週も頑張りたいです」 水巻善典(1アンダー、4位) 「10番では2.5m、11番でも1mをプッシュアウトしてバーディチャンスを不意にしました。それまでが引っかけ気味だったので気になってしまって…。チャンスもありましたし、良い感じのゴルフができていたのに。まぁ、アンダーで上がれたから良しとします」 倉本昌弘(イーブンパー、5位タイ) 「最低の試合を見せてし...
2012/09/27日本女子オープンゴルフ選手権競技

選手コメント集/日本女子オープンゴルフ選手権競技 初日

■不動裕理 3バーディ、2ボギー「71」 1アンダー4位タイ 「後半はショットが良かったです。風を読むのが難しくて、ラフに入れることもだんだん多くなっていきましたが、運が良かったのか打てるところにありました。運を活かせたと思います。この風ならアンダーは上出来。(フォン・シャンシャンがマークした『68』は)ショットの調子が良ければ風はそれほど影響は受けないと思うし、出せないスコアではないと思います。今年は本当に勝ちたいので、気持ちをそこに持っていって頑張りたいです」 ■上田桃子 3バーディ、3ボギー「72」 イーブンパー6位タイ 「イーブンはまずまずのスタート。今年は調子は良い感じだけど、結果に...
2010/03/21米国男子

池田勇太、中盤に崩れ3日間で競技終了!

米国男子ツアー「トランジションズ選手権」に出場している池田勇太は、予選2日目にスコアを伸ばし通算1オーバーの55位タイで決勝ラウンドに進出したが、3日目は試練のラウンドとなってしまった。 9時58分に1番からスタートした池田は、ティショットをフェアウェイ左サイドのバンカーに入れてしまう。アゴに近い位置からの2打目は、40ヤードしか飛ばず右サイドのバンカーへ。いきなりピンチを迎えるが、3番まではパーをセーブした。 そして前日果敢に攻めてバーディを奪った4番パー3では、ピンの右手前5mから2日連続でのバーディを奪った。さらに7番でも2打目をピン奥2mにつけてバーディを奪い、通算1オーバーまでスコア...