2016/06/17トヨタジュニアワールドカップ

昨年優勝の岡崎錬が46位敗戦で得たもの/トヨタジュニアW杯

。どちらも優勝だった昨年の輝きを大会期間に取り戻すことはできず、「精一杯やろうと思っていたことが、なかなかうまくいかなかった」と唇を引き結んだ。 「まず、自分のゴルフができなかったことを悔しく思います…
2016/07/17全英オープン

キム・キョンテ マキロイとの初ラウンドで学んだこと

攻めの姿勢について「勉強になった」と話した。 距離が短いアウトでは、キムを含めて1打目をアイアンで刻む選手が多い、マキロイは大半のホールで1Wを手に。「彼も調子が良いとは言えなかったけど、調子が悪くて…
2014/09/11米国男子

松山英樹 最終決戦の地は「日本ぽい」

終えた。 プロアマ戦が行われないこの大会では、選手たちとスポンサーとの触れ合いの場は、コースでの朝食会など多岐にわたる。松山は午前のレッスン会の担当に振り分けられ、パッティンググリーンでアマチュアに…
2014/04/18GDOEYE

100叩きのプロと回った同伴競技者の反応は

あいつにペースを乱された。いつもはもっと良いスコアで回れるのに、一緒にプレーしたビギナーが大叩きをしたから、自分も調子が出なかった。アマチュアゴルファーでも腕が上がるにつれて、そんな思いを抱える時が…
2017/04/03ANAインスピレーション

最終日「76」 イ・ボミ「わたしらしいゴルフができなかった」

バーディチャンスを外してパーとしたが、続く3番ではティショットを左に曲げてOBとし、連日のダブルボギーを喫した。「調子が悪いで、何が悪いのか迷いながらショットを続けていた。打ってはダメな方向にばかり行っ…
2013/09/08国内女子

負けてもともと…吉田弓美子の絶妙な脱力感

た吉田は「最終日は少し良くなったとは思います。でも、私の一番良かったときのイメージと比べると、60パーセントの出来ですかね」と総括。日を重ねるで少しずつ調子を戻し、スコアも初日の3アンダーから、4…
2013/09/23PGAコラム

敗れたウッズ「非常に満足」と今季を総括

、パーオン率とも下位に沈んだ。 また、グリーン上でも、最終ラウンドでの28パットを含め、4日間合計で118パットを要した。 「調子が良くないでも、何とか粘り、レースから脱落しなかったことは誇りに思う…
2013/10/23国内女子

横峯さくら、賞金女王争い「頭の中にない」

も、「調子がすごく良ければ“狙います!”と言えるけど、今はそういう状態ではないので・・・頭のにありません」。周囲の期待と喧騒をよそに、歯切れの悪い言葉に終始した。 「一度、目標を下げて、少しずつ上げ…
2013/03/12国内男子

池田選手会長「お祭りみたいな試合がしたい!」

選手がエントリー。開幕2日前の12日(火)は日本勢6名がプロアマ戦に出場した。 今季から選手会長となった池田勇太のそのの1人。スタートが13時30分と遅い時間だったため、11時30分にコースに着いた…
2011/10/12日本オープンゴルフ選手権競技

【藤田寛之専属キャディ・梅原敦の日本OPレポート<2>】

持つ事が多かったけど、その日のショットの調子が良ければ“5W多用作戦”もアリですね。 一緒に練習ラウンドした宮本勝昌プロはショートホールを除いた14ホール、3ホールをドライバー、8ホールを2番アイアン…
2011/08/14GDOEYE

アン・ソンジュ「私は韓国人だけど日本の代表」

なったという。 そして今季3勝目を果たし、2年連続賞金女王も視野に入ると思うが「これから大きな試合が続くし、ランク上位にいる選手は、これから調子を上げてくると思うので、私も調子を上げてやって行きたい…
2003/07/16米国男子

佐藤信人の現地速報/全英オープン練習日2

つけて、本番さながらの練習ランドです。今日も1アンダーで、昨日と合わせて2日間トータル2アンダーの「一人全英オープン」。僕のでの予選カットラインがイーブン(僕の勝手な予想)だったので、見事「一人…
2023/08/18国内男子

安定よりも「優勝を」 平田憲聖は勝利にこだわる

」も制し、キャリアを順調に築いている。 一方で、今季ここまでの13戦のうち7試合で予選落ち(全英オープン含む)。「浮き沈みがある」と、調子の波が激しいことも自覚しているという。 それでも、「(調子が…