2010/10/01日本女子オープンゴルフ選手権競技

独走の美香、「成長した自分を見てもらいたい」

皆さんは私がどういうプレーをしているか分からないと思う。日本に帰ってきた時に、成長した自分を見てもらいたいと思っている」と話す。その成長の1つを、「メンタルな部分だと思う」と明かした。 「考え過ぎて結果に
2011/09/22国内女子

藍、5年ぶりの仙台に「良い町だと思う」

気持ちは高ぶっているはずだ。 それでも、試合に臨むメンタル面を最重要視する宮里にとっては、いかにリラックスして心に波を作らないかが大切な要素。「(この)5年間の経験があるし、ものすごく意気込まなくても
2011/09/29日本女子オープンゴルフ選手権競技

金田、“脱力系”で難コースを攻略

言っていました」と金田。静かに闘志を燃やしつつも、意識的に脱力することで良好なメンタルを保てているようだ。「ガマンのゴルフができれば結果はついてくると思う。キレないゴルフをすることですね」と穏やかな笑みを浮かべた。(愛知県東郷町/塚田達也)
2010/11/05国内女子

釣り好きの佐伯、大物ゲットでイーグル奪取!?

」と笑顔を見せた。 縁起担ぎの要素だけではなく、実際にメンタル面で好影響を受けているとも。「海は広いし、心が落ち着けます。集中力も上がるし、絶対に良いと思う」。振り返れば、佐伯が初優勝した07年の「フジサンケイレディス」も、コースは海に面した川奈だった。なるほど、と納得。
2022/11/17国内女子

連日80台から「65」の田辺ひかり 球筋変えて現状打破へ

。 ホステスプロとして臨んだ前週「伊藤園レディス」は初日から「82」「81」。通算19オーバーで予選落ちを喫した。 「自分のメンタルではどうしようもないぐらい、心が折れるようなショットばかりだった。2日連続80
2012/07/05全米女子オープン

藍、過酷メジャーに“省エネモード”で挑む

目指す。 もう一つの課題は暑さ対策。「疲れるとメンタル的に影響が出てネガティブになってしまう」という宮里は、練習時間を短くしたり、意識的に休みを取ったりと、「体をどれだけ疲れさせずに保(たも)てるか
2012/06/15国内男子

河野祐輝が逆転で初優勝/チャレンジ最終日

メンタルコントロールがだいぶ出来てきたので、レギュラーツアーでもやれるんじゃないかという気持ちはあります」と自信を深めて、再びトッププロとの戦いに挑む。 なお、1打差の2位タイに石川裕貴、ヤン・ジホ、中島徹の3選手が続いた。
2012/06/09国内女子

選手コメント集/サントリーレディスオープン3日目

プレーができている。スイングが安定しているので、メンタル的にも自信につながっています。今日はショットが良かったので、明日も今日みたいにいいプレーをしたいと思います」 ■キム・ヒョージュ(アマ)(韓国
2023/03/12アマ・その他

吉田鈴は28位「通用しない」 海外2戦目で感じた悔しさ

試合を終え、「まだまだ、通用しない。アグレッシブに行くのは悪くないけど、それが悪いほうに行かないようにするには、何が正解かわからない」とメンタル面を課題に挙げた。 次戦は30日開幕の「オーガスタ
2011/08/01全英リコー女子オープン

桃子、22位タイにも充実の表情

収穫。一方で中盤に2度の3パットを犯すなど、細かいミスが見えたのは課題となった。 「技術的にはスイングどうこうじゃなくて、アライメントとかメンタルとかパッティング。リズムとかテンションとか、心が感じて
2010/02/17米国女子

宮里美香、好相性大会での開幕戦に「やってやる!」

回でも出来ることじゃないし、折角あの経験が出来たので、メンタルの先生とも話しました。2回も経験しているので“今度こそ”っていう気持ちは強いです」。もしチャンスが来れば、3度目の挑戦で初優勝を掴み取る
2009/10/29GDOEYE

カブキに魅せられた諸見里、“カブキ流”で魅せる!

いるのか聞いてみたい」と、メンタル面でも感銘を受けたという。自身のブログでも思いの丈を綴っており、「(ゴルフに)取り入れて行きたい」と意欲的だ。 諸見里の故郷である沖縄の伝統芸能と言えば、太鼓のリズムに