2012/09/09日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

選手コメント集/日本女子プロ選手権 コニカミノルタ杯 最終日

。このタフな調子も上がってきたし、来週に繋がるゴルフができました。このまま調子を上げていければ、自分のものになっていくと思います」 ■木戸愛 3バーディ、1ダブルボギー「71」 通算4アンダー…
2012/07/28国内男子

選手コメント集/サン・クロレラクラシック3日目

■ブレンダン・ジョーンズ/5バーディ、1ボギー「65」 通算13アンダー単独2位 「今日はショットの調子は良かったが、パターが思ったほど入らなかった。結構短いバーディパットがあったが、決められなかっ…
2003/06/14米国男子

全米オープン2日目 5位タイN.プライス、T.ウッズのコメント

ニック・プライス(2日目65で通算4アンダー) 「自分にとってメジャーので全米オープンは苦手な方だったが、グリーンが難しくて自分の距離感と合うタイプのコースでなかったことが原因だ。今週調子が良いの…
2002/03/18米国男子

タイガーと敗者たち、それぞれのベイヒルを振り返る

タイガー・ウッズ「ミケルソンも好調だったし、他にも好調な選手がいた。バックナインに入っても誰にでも優勝のチャンスがあるという感じの接戦だったんだ。そんなで、とにかく踏ん張るんだと自分に言い聞かせた…
2012/10/04国内男子

池田と佐藤祐樹が首位発進! 石川が2打差で続く

◇国内男子◇キヤノンオープン 初日◇戸塚カントリー倶楽部 西コース(神奈川)◇7191ヤード(パー72) 午前に強く吹いた風も徐々におさまり、日を通して晴天に恵まれる絶好のコンディション。陽気に…
2022/04/12クラブ試打 三者三様

ATTAS KINGを西川みさとが試打「ATTASイメージが変わる」

した「ATTAS KING」。中元部分には復元力の強い4軸カーボンを採用し、先端には高弾性高強度素材「M40X」を取り入れた、暴れずにつかまる先調子モデルとして話題だ。そんな“つかまりキング”を…
2011/04/07石川遼に迫る

遼、2桁アンダー狙う!「エキサイトする攻めを」

「マスターズ」開幕を明日に控え、石川遼は午前10時25分から藤田寛之とともにアウトコース9ホールの練習ラウンドを行った。昨日は好調をアピールしていたものの、1日単位で調子が変わってくるのがゴルフ…
1999/07/09国内女子

黄玉珍、曽秀鳳の台湾勢が初日首位

2位、先週台湾に帰って出場したマッチプレーは3位だった。「調子はまずまず。今回は1位を狙いたい」 6月に2連勝を挙げている肥後かおりは40・35で3オーバーとし44位。岡本綾子・不動裕理は4オーバー52位につけている。…
2009/03/08宮里藍が描く挑戦の足跡

序盤のつまずきが響き、26位タイで終える

オープンウィーク、その翌週にメキシコで開催される大会は出場を見合わせる予定という。「2週間休むので、休みに自分のをクリアにしてまた挑みます」。調整に当てられる時間は十分にある。ゴルフの調子自体は良いという…
2011/06/08有村智恵 夢を叶える力

有村、4日間競技に闘志

「サントリーレディスオープンゴルフトーナメント」開幕前日の8日(水)、有村智恵はプロアマ戦に出場して18ホールをラウンド。最後の調整を行い、「調子は良くなってきて、パッティングも良いので、明日からが…
2010/06/10国内女子

上原彩子がイーグル&ホールインワンで単独首位!

と相まって、上位のスコアは伸び悩んだ。 そんな、通算4アンダーで単独首位に立ったのは上原彩子。2番でダブルボギーを叩いた後の4番パー5、残り47ヤードをSWで直接沈めるチップインイーグルを奪うと、6…
1998/10/17国内女子

24歳 平尾名芳子が3打差でリード!

若い平尾名芳子がアウトで貯金を作り、2日目を走った。3打下には島袋美幸。また肥後かおり、日吉久美子などベテラン勢、あるいは売り出しの不動裕理などがひしめいている。平尾は明日もう1日、ガマンすれば…
1999/07/09国内女子

黄玉珍、曽秀鳳の台湾勢が初日首位

2位、先週台湾に帰って出場したマッチプレーは3位だった。「調子はまずまず。今回は1位を狙いたい」 6月に2連勝を挙げている肥後かおりは40・35で3オーバーとし44位。岡本綾子・不動裕理は4オーバー52位につけている。…
1998/08/08国内女子

城戸富貴、スコアを伸ばして単独首位に!

。すぐ2番で1メートルにつけて取り返したものの、結局4バーディ、4ボギーと疲れるラウンドとなった。「今日は60点~70点ぐらいのゴルフ。ライの状況判断やクラブ選択で失敗している。城戸さんは調子がよさそうだ…
1999/10/29米国女子

健闘日本。しかしリードを許す

加わっている。 初日の結果は6対戦、1勝3敗2引き分け。トータル4対2で劣勢となっている。ポイントを挙げたのは福嶋晃子の組だけだった。左腕を虫にさされて重かったというが「今日は負けられないと思って…
2001/10/14国内女子

バースデイ優勝!シーズン4勝目は自らを祝福

ドライバーの調子がつかめぬまま終った。いいところにつけていたので勝ちたかった」と悔しさを隠し切れなかった。 一方、逆転でシーズン4勝目となった不動は「今日は誕生日なので、出場者のでは自分が一番”ツイ…