2014/07/16全英オープン

ウッズは精力的に練習ラウンド アイアンの距離感が鍵

(中東ドバイでの欧州ツアーを含む)。優勝どころかトップ10フィニッシュもない。 私が個人的に一番心配しているのは、ウッズのアイアンの距離感だ。今日の公式インタビューでは、復帰後(クラブヘッドの…
2014/08/08全米プロゴルフ選手権

ミスショット連発 ウッズは大きく出遅れ109位

をプレーして、残りの9ホールは歩いてコースをチェックするだけで、この初日はラインの読み、スピード感、タッチが合わずバーディチャンスを逃がしてしまった。 朝の練習ではいい感じでウォームアップができていた…
2013/04/13PGAコラム

時計を巻き戻したカプルス、首位タイで折り返し

」。 コーチのマーチャンドは、この日もカプルスについてラウンドを回った。「すぐ近くに彼がいるので、落ち着いてラウンドができる」と、カプルス。幾分アップライト気味にアドレスを取れば、クラブのヘッド
2012/09/01国内女子

選手コメント集/ゴルフ5レディス2日目

。一勝してリコーカップに出るのが今年の目標ではあるのですが。スイング中に頭が下がることを日医工の時に修正してから、(ヘッドの)入りが安定してきました。明日は1つずつでも伸ばして、あわよくば優勝争いに…
2011/08/05米国男子

好スタートのタイガー、バンカーセーブ率が今週の分かれ道

アナリストも多い中、私の意見としては、タイガーはとても良い方向にバージョンアップができていると感じる。 今日のスイングを見て「あれ、スイングスピードを落ちたね?とか、スリークォーター(4分の3)?または…
2007/12/24プレーヤーズラウンジ

プレーヤーズラウンジ番外編<遼くんの新・練習法>

、トーナメントに出場するようになって、父親の言葉の意味を肌で感じるようになったのだ。 トッププレーヤーたちのストロークを見て気がついた。 「左手の角度が最後まで変わらない。フォロースルーで、ヘッドスピード
2007/07/02プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの大食漢<佐藤えいち>

飛んでいるな、というときほどなぜか、意外とゆっくりと振っているんだね、と人に言われる」という生来の飛ばし屋は、高校3年時にはヘッドスピードが「63m/sを記録した」と言うから驚きだ。 いざティグランドに
2003/08/16米国男子

今日のタイガー/全米プロ2日目

にバーディは4番のロングホールのみとなったが、決勝ラウンドでのタイガーチャージを予想させる内容だった。 スタート前の練習場では試合で振るスウィングリズムの8割ぐらいのスピードのショットを放っていた…
2023/09/16PGAツアーオリジナル

ライダーカップへ秘策? トーマスが“長尺”1Wをテスト

だった。 一方で、より長めのオプションをバッグに追加している。この“長尺”のヘッドは同じタイトリストTSR3の10度(ホーゼルのシュアフィット設定も同じD1)ながら、装着されているシャフトが、45…
2014/12/09PGAコラム

「ヒーローワールドチャレンジ」出場者の使用ギア

は、50グラム増量したヘッド(400グラム)とシャフトのバット部分に50グラムの重量がついている。これにより、さらに優れた安定性と方向性に向けたカウンターバランスのフィーリングが得られるそうだ。 この…
2002/04/09米国男子

ショートヒッターはお手上げか?今年のマスターズ

ヤード長くなって465ヤードである。ヘッドスピード次第というホールだろう。ウッズが昨秋の視察ラウンドをした際、アプローチは6番アイアンだった。4番ウッドを使った同伴のマーク・オメーラとは番手が5つ違う…
2015/04/15佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑153>アーロン・バデリー(前編)

は世界的レーサーであるマリオ・アンドレッティのチーフメカニックとして活躍していた。チームのヘッドクォーターがニューハンプシャーにあったため、同地を拠点にしていたのだ。アンドレッティは、1978年、F1…
2012/07/20全英オープン

タイガー、ティショットに安定感 6位発進

、グリーンスピードに慣れてくれば楽しみ。大会前は遅いグリーンに対してはパターに少し鉛を貼ることもあると話していたタイガーだが、明日はパターヘッドに鉛が貼ってあるかどうかも要チェックだ。(アンディー和田