2017/09/06国内男子

すぐ“OK”しちゃう 小平智のマッチプレーの戦い方

相手の方が良いゴルフをしたと思いたい」と、メンタルに余計な負担をかけないのが信条。そうやって8月のツアー外競技「ネスレマッチプレーレクサス杯」でも準優勝した。 あすの4回戦は塚田陽亮と激突。この日、2015年の「ネスレ―」で優勝した武藤俊憲を破った相手はもちろん難敵だ。(千葉県市原市/桂川洋一)…
2019/04/28国内女子

松田鈴英は「令和」に親近感 「自分の時代が来た」

ゴルフを展開した。「ほんとにすごくて、どこからでもパーを拾ったり、バーディを獲ったり『すごい』の一言。メンタルも強いし、さすが世界一だなって圧倒されました」と舌を巻いた。特にショートゲームの技術には「そこ…
2018/12/16ニュース

丸山茂樹は日米シニアデビューに意欲「仕上がり次第」

来年9月に50歳になる丸山茂樹は16日(日)、日米シニアツアーのメンバー登録を済ませたことを明かした。シミュレーションゴルフ施設のPGMゴルフアカデミー銀座でジュニアイベントを開き、「コンディション…
2009/10/29GDOEYE

カブキに魅せられた諸見里、“カブキ流”で魅せる!

いるのか聞いてみたい」と、メンタル面でも感銘を受けたという。自身のブログでも思いの丈を綴っており、「(ゴルフに)取り入れて行きたい」と意欲的だ。 諸見里の故郷である沖縄の伝統芸能と言えば、太鼓のリズムに…
2022/06/01米国女子

難しいからこそシンプルに “昔とは違う”上田桃子

全米女子オープンが開催されたのは2007年。同年、日本で最年少賞金女王に輝き、翌08年から米ツアーに挑戦した上田桃子は出場していなかった。2年ぶり8度目となる大会へ日米で培ってきた技術と経験、メンタルをフル活用する…
2019/09/14国内男子

“大酒断ち”で正岡竜二が自己ベスト「64」

◇国内男子◇ANAオープンゴルフトーナメント 3日目(14日)◇札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース (北海道)◇7063yd(パー72) 驚きのあまり笑顔で右手を突き上げた。初優勝を目指す36歳の正岡竜二…
2015/03/19国内女子

昨年覇者の森田「元気いっぱい」 ホステスプロ木戸も意地の勝負へ

だと思えた。今週からが大事」と、ミスに学んだ教訓は大きいゆえ、気持ちの切り替えは早い。 「技術、メンタル、マネジメントの総合力が求められるコース。しっかりと集中して自分のゴルフがしたい」。意地をかけたタイトル争奪戦がいよいよスタートする。(佐賀県武雄市/糸井順子)…
2016/01/08米国男子

浦和レッズからも刺激 石川遼が16年初戦へ出国

次週の14日に開幕する米国男子ツアー「ソニーオープンinハワイ」で2016年の初戦を迎える石川遼が8日夜、出国を前に羽田空港で会見を行った。 2015年は国内最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ…
2016/08/04国内女子

今季国内ツアー初登場 不振続きの横峯さくらのテーマは

よりもゴルフの状態は良くはなってきている。ただ結果がついて来てくれない」と言葉は重い。 状態が上向きつつある中で、夫でメンタルトレーナーの森川陽太郎氏には「ショットの好不調にこだわりすぎるのは良くない…
2017/04/03ANAインスピレーション

宮里藍 「踏んだり蹴ったり」の中で得た手ごたえ

を喫した。「ゴルフは踏んだり蹴ったりだけど、そのあと落ち着いてパーを重ねていけた」と叩いたダブルボギーよりも、ミスを引きずることなく、メンタル面をコントロールできたことへの手応えが大きかったと評価した…
2011/09/29日本女子オープンゴルフ選手権競技

金田、“脱力系”で難コースを攻略

言っていました」と金田。静かに闘志を燃やしつつも、意識的に脱力することで良好なメンタルを保てているようだ。「ガマンのゴルフができれば結果はついてくると思う。キレないゴルフをすることですね」と穏やかな笑みを浮かべた。(愛知県東郷町/塚田達也)
2008/08/23GDOEYE

外国人キャディは盛り上げ上手!?

先週の「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」から、茂木宏美のキャディバッグを担いでいる外国人キャディ。茂木が「友人に紹介してもらった」と、今大会で2度目のタッグを組んでいるのは、プロキャディの…