2009/07/26宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、首位と1打差11アンダー!「最終日も自分のゴルフを」

フランスで開催されている、米国女子ツアー「エビアンマスターズ」に出場している宮里藍。予選2日間を9アンダーの首位タイで終え、この日は最終組でラウンド。ところが、序盤からボギーが先行する苦しい
2010/07/24さくらにおまかせ

さくら、トリプルボギーにもめげず予選通過!

エビアンマスターズ」2日目、9時42分スタートの横峯さくらがスタートする頃から、コースには雨が降り始めていた。4番で2打目がグリーンに届かず、寄せ切れずのボギー。しかし、6番では3mの
2009/07/19国内女子

有村が今季2勝目!「全英」に向け弾みをつける1勝に

を飾った。ウィニングパットを入れた直後に両腕を突き上げ、喜びを露にした有村。来週の米国女子ツアー「エビアンマスターズ」、そして再来週の「全英リコー女子オープン」に向け、大きな弾みをつける価値ある勝利と
2003/08/02ウィータビックス全英女子オープン

意外な展開!? 福嶋も含め上位は混戦状態に!!

パトリック・ムニエル・レブーも3ストローク伸ばして4位グループに加わった。先週、地元フランスで行われた「エビアンマスターズ」では、実力を発揮できなかったが、今週はチャンスにつけている。 福嶋以外の日本勢だが
2003/07/29ウィータビックス全英女子オープン

全英シリーズ最終戦、K.ウェブが1年ぶりの優勝を果たすか!?

、ツアー通算28勝のウェブだが、この大会以来優勝から遠ざかっている。 しかし、先週フランスで行われた「エビアンマスターズ」では、決勝ラウンドでスコアを4つずつ伸ばし通算12アンダーで5位に入った。復調の
2003/07/26米国女子

インクスターVSジョーンズ、ベテラン対決はまだ続く!!

フランスのエビアン地区で開催されている米国女子ツアーの「エビアンマスターズ」は、40代のベテラン2人が熱い勝負を繰り広げている。初日6アンダー首位に立ったジュリー・インクスターが、2日目にスコアを
2003/07/25米国女子

上位陣は順調に伸ばした。アニカは!?

フランスで開催されている米国女子ツアーの「エビアンマスターズ」2日目。首位と1打差の5アンダー単独2位からスタートしたロジー・ジョーンズが、4ストローク伸ばして9アンダーの単独首位に浮上した
2002/06/15米国女子

大本命A.ソレンスタムが7ストローク伸ばし首位に立った

米国女子ツアー「エビアンマスターズ」は、3日目に入り大本命がスコアを伸ばしてきた。9アンダーで2位に浮上していたA.ソレンスタムが、7ストローク伸ばし16アンダーで大きく抜け出した。 スタートの1番
2009/07/28全英リコー女子オープン

昨年の不動越えなるか!?宮里藍など日本勢9人が挑戦する!

)。 日本勢でもっとも期待されるのは、やはり先週行われた「エビアンマスターズ」で悲願の米ツアー初優勝を果たした宮里藍だ。2週連続での優勝をメジャー大会で果たす可能性もある。さらに注目は、大会メイン
2008/07/27宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、イーグル奪取で40位タイへ浮上

エビアンマスターズ」3日目。宮里藍は、序盤からハイペースでバーディを積み重ねた。2番パー3はあわやホールインワンのショットでピンそば20cmにつけてOKバーディとすると、3番では左下1.5mを
2008/07/31桃子のガッツUSA

桃子、アニカに誘われて練習ラウンド

ラウンドをしようと言ってくれて…」と、前週のエビアンマスターズで、アニカに誘われたという上田。「もちろん、よろしくお願いします」と即答し、この日のラウンドが実現した。 12時にスタートしたものの、出だし
2007/07/28宮里藍が描く挑戦の足跡

ショットの精度が微妙に狂い、42位タイに後退

エビアンマスターズ」の初日を、首位と7打差の37位タイで終えた宮里藍。大会の終盤へ進むにつれて調子を上げていく宮里にしてみれば、まずまずの滑り出しといえるだろう。この2日目、そして決勝ラウンドと
2007/07/27宮里藍が描く挑戦の足跡

「今日は良く耐えました!」 納得の37位タイスタート!

先週の「HSBCワールド女子マッチプレー選手権」で、米ツアーでは自己最高位となる2位で終えた宮里藍。気力は充実、調子も右肩上がりの状態で、フランスで開催される「エビアンマスターズ」を迎えた。開催前に
2009/11/07宮里藍が描く挑戦の足跡

3打差の藍、逆転へのシナリオは「自分に期待しないこと」

の活躍と「エビアンマスターズ」での勝利は、その賜物だろう。 「エビアンもパットのフィーリングが良かったけど、今もその時とあまり変わらない状態。(エビアンで)一番良かったのは自分に期待しなかったことです
2009/08/30宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、首位に1打差で最終日へ!今季2勝目のチャンス到来

、明日の最終日に挑む。 「明日は優勝を意識してしまう方が強いと思うので、自分に期待せず、この2日間のように腰と相談しながらうまくできれば、18番を終わってチャンスはあると思います」。「エビアンマスターズ
2009/07/30桃子のガッツUSA

桃子、宮里から学んだ我慢で過酷なリンクスに挑む

なってくるが、これまでは「自分は我慢するタイプのプレーヤーじゃないと思っていた」と打ち明ける。そんな上田の考えを変えたのは、先週の「エビアンマスターズ」を制した宮里藍の存在だ。予選ラウンドを宮里と一緒