2023/03/28国内男子

河本力が「賞金王」を目標に掲げる理由

力が2年目のシーズンを迎える。開幕を2日後に控えて「ゴルフの仕上がりはすごくいい。チームでミーティングをしながら、効率よくレベルの高い状態を保てていると思う」と自信をみなぎらせた。 オフは下半身や体幹…
2010/01/30国内女子

竹村真琴がトークショー、カリスマ店員ぶりも発揮!

20ほど。あとは立ち見となり、狭い会場は多くの人で溢れ返った。 題して「バレンタイントークショー」。ゴルフトレーニングの話題から始まり、自ずと自身のバレンタインデーの思い出へ。「小学生の頃から…
2023/08/18ニコン特集

愛用8年 久保谷健一がレーザー距離計で覗いたゴルフの変化

ツアー7勝のうち国内メジャー2勝、米ツアーへの参戦経験もある――。この経歴を目にして、「久保谷健一」の名前がすぐに浮かぶ人はかなり熱心なゴルフファンだろう。 レジェンド級の実績を持ちながらも、後輩の…
2007/10/13国内男子

小田孔明、テレビ観戦の父に優勝を届けたい

。そして週末だけクラブを握っての練習。そのハードなトレーニングに耐えてきた小田は、高校生のころには背筋が210キロという強靭な体になっていた。 今季トップ5入り5回と好調なゴルフを維持する小田だが、まだ…
2021/05/30国内女子

勝みなみ「まさか優勝できるなんて」 次週は海外メジャーへ

。そんな姿に母・久美さんは「コロナの時期で試合が無くなったのもあって、トレーニングに励むようになった。体つきが変化したのを近くで見ていて、ゴルフの感覚が変わったのではと心配していた」と振り返った。 最終…
2011/03/10GDOEYE

原、ホステス大会に闘志!「もうQTは一生受けたくない」

ゴルフも充実していた。トレーニングの合間に遊ぶことも多かったし、メリハリがありましたね」。 昨年のオフは、「(遊びを)やっていても楽しくなかった。ゴルフのことで頭がいっぱいだった」と振り返る。今年との差は…
2022/12/08振るBODYメソッド

“踏む力”を強化してヘッドスピードを上げる

につき、強化も期待できるトレーニングをご紹介します。 足を前後に開いてゆっくりスクワット (1) 直立姿勢から足を前後に開き、手を腰に当てます (2) 前側の足で地面を踏むように意識しながらゆっくり…
2023/12/28振るBODYメソッド

1日10回の”逆招き猫”でこの冬しっかり「掌屈」!

前回ご紹介した上腕&手首の背屈(手首を手の甲側に折る動き)トレーニングに続いて、今回は“猫トレ”第2弾です。招き猫の手(足?)の動きとは逆で、上腕に加えて、手首の掌屈(手首を手のひら側に折る動き)を…
2012/09/05石川遼に迫る

遼、今週はバーディ合戦に意欲!「今週は勝つか負けるか」

ゴルフができれば予選通過はもちろんですが、今週は優勝争いに加わって勝つか負けるかという位置で戦いたい」。2戦続けて予選落ちを喫した石川は、この週末を利用してトレーニングを多めに行ったという。「最終日…