2020/07/16米国男子

ゴルフきょうは何の日<7月16日>

2009年 「全英オープン」石川遼&タイガー・ウッズが初の同組 スコットランドのターンベリーで開催された「全英オープン」初日、当時17歳で大会初出場の石川遼が世界ランキング1位(当時)のタイガー・ウッズと初めて同組でプレーした。開幕前から「夢のようです」と目を…
2020/07/16米国男子

PGAツアー 9月の来季開幕戦も無観客開催

米国男子ツアー(PGAツアー)の新シーズン(2020-21年)初戦となる「セーフウェイオープン」(9月10日~/カリフォルニア州シルバラードリゾート&スパ)は14日に大会を無観客で開催すると発表した。 大会事務局長のジェフ・サンダース氏は「ナパのコミュニティの…
2020/07/16クラブ試打 三者三様

JAWS ウェッジを筒康博が試打「スピン量が安定して高い」

キャロウェイ「JAWS ウェッジ」の評価は!? まさにジョーズの如く、力強くボールを噛み、バックスピンでグリーンを噛むキャロウェイ「JAWS ウェッジ」。「37Vグルーブ」と呼ばれる新採用の溝形状により、フェース上の溝のエッジ部分が規制の範囲内で最大限に鋭角な…
2020/07/15アジアン

9月のアジアンツアー「マーキュリーズ台湾マスターズ」中止

アジアンツアーは15日、9月17日に開幕を予定していた「マーキュリーズ台湾マスターズ」(台湾ゴルフ&カントリークラブ)の開催を中止することを発表した。新型コロナウイルスの拡大による健康と安全面への懸念と、開催地となる台湾以外の国に住む選手らの渡航制限を理由にあ…
2020/07/15ニュース

ISPSが男女チャリティトーナメントも開催 ジャンボ尾崎参戦へ

一般社団法人 国際スポーツ振興協会(ISPS)は15日に都内で会見を開き、シニアツアー新規2試合の大会概要とともに「ISPS HANDA 医療従事者応援!! チャリティレディーストーナメント」(8月3日~/静岡・伊豆大仁カントリークラブ)、「ISPS HAND…
2020/07/15国内シニア

シニア開幕戦は入場無料で観客動員へ “ミッツポリス”で感染対策

一般社団法人 国際スポーツ振興協会(ISPS)と日本プロゴルフ協会(PGA)は15日に都内で会見を開き、シニアツアーの開幕戦となる「ISPS HANDA コロナに喝!! シニアトーナメント」(7月30日~/静岡・朝霧カントリークラブ)、続く第2戦の「プロゴルフ…
2020/07/15PGAツアーオリジナル

デシャンボーだけじゃない ツアー随一の“ボディビルダー”は20世紀半ばにもいた

世界最高峰の米国男子ツアーを戦うトッププレーヤー、長年取材してきた現地ジャーナリストが記すスペシャルコラム。今回は7月の「ロケットモーゲージ・クラシック」でツアー通算6勝目を飾ったブライソン・デシャンボーについて。肉体改造で変貌した姿に迫り、半世紀以上前にトレ…
2020/07/15ヨーロピアンツアー公式

「ユーラムバンクオープン」で知っておくべき5つのこと

今週は「ユーラムバンクオープン」が開催されるため、欧州ツアーと下部チャレンジツアーは引き続きオーストリアにとどまる。2020年大会について知っておくべき5つのことは次の通りである。 欧州ツアー初見参 下部チャレンジツアーとの二重ランキング大会であり、欧州ツアー…
2020/07/15欧州男子

欧州ツアー再開2戦目も下部ツアーと並行して開催へ

◇欧州男子◇ユーラムバンクオープン 事前情報◇GCアダムスタル(オーストリア)◇6473yd(パー70) 約4カ月ぶりに動き出した欧州ツアーの再開第2戦は、前週の「オーストリアオープン」と同じく下部チャレンジツアーと並行して開催される。会場はオーストリア北東部…
2020/07/15米国男子

5カ月ぶり復帰のウッズ ツアー新様式に「まったく違う世界」

◇米国男子◇ザ・メモリアルトーナメント 事前(14日)◇ミュアフィールドビレッジGC(オハイオ州)◇7456yd(パー72) 過去5勝を誇るジャック・ニクラスのホスト大会で5カ月ぶりに復帰するタイガー・ウッズは、静寂の会場への違和感を口にする。「僕の出場したす…
2020/07/15国内女子

ゴルフきょうは何の日<7月15日>

2011年 有村智恵が奇跡のアルバトロス&ホールインワン 「スタンレーレディス」初日に有村智恵が8番(パー5)でアルバトロスを、16番(パー3)ではホールインワン(イーグル)を達成した。 8番は190ydの第2打を3UTで放ち、ピン手前5mから転がりカップに吸…
2020/07/15女子プロレスキュー!

自宅でスイングづくり 「9時3時」を鍛えるには? 馬場ゆかり

「素振りを続けても方向性が良くならない人」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーEさんの悩み】 「雨が続いて、なかなかコースに出られません。自宅でできる方向性をアップさせる練習法はありますか?」 【馬場ゆかりのレスキュー回答】 確かに方向性や距離感は、実戦で培…
2020/07/14米国男子

R&Aトップがデシャンボーに「魅了」 飛距離抑制の方針は「不変」

R&Aのマーティン・スランバースCEOが英デイリーメールのインタビューに応じ、肉体改造による飛距離アップが話題となっているブライソン・デシャンボーについてコメントした。 シーズンが3カ月中断する間に9kgの体重アップに成功し、飛ばし屋として進化を遂げたデシャン…
2020/07/14米国女子

河本結「心も強く」主戦場へ向け再渡米 5連戦も視野

今季から米ツアーを主戦場とする河本結が14日、5カ月ぶりに再開するツアーに参戦するため羽田空港から渡米した。到着後2週間の自主隔離を経て、31日開幕の新規大会「LPGAドライブオン選手権」(オハイオ州/インバネスクラブ)に出場する予定だ。 米ツアーは、2月の「…
2020/07/14国内女子

小祝さくら “揺れる”海外メジャー初出場への道

小祝さくらは、出場資格を持つ海外メジャー「AIG全英女子(8月20日~/スコットランド・ロイヤルトルゥーンGC)」について、「今まで通りだったら絶対に行っていたけど、まだ悩んでいる」と打ち明けた。「サマンサタバサ ガールズコレクション・レディース」の前年優勝者…
2020/07/14国内女子

8月「NEC軽井沢72」無観客開催へ 国内女子2戦目もPCR検査実施

日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)は14日、「NEC軽井沢72」(8月14日~/長野・軽井沢72G北コース)の開催を発表した。約4カ月遅れのシーズン開幕戦となった6月の「アース・モンダミンカップ」に続いて無観客で実施する。 JLPGAはリリースを通じ、「感染…
2020/07/14topics

魅惑の前足アピール 熊谷かほと愛犬バーディのほっこり日常

約4カ月遅れで2020-21年シーズンが開幕した国内女子ツアー。選手にとって異例の長さとなったオフ期間を一緒に過ごし、心の“癒し”になったのがペットです。その溺愛ぶりを取材しました。 今回は、女子プロゴルフレスキューで、丁寧なレッスン解説が好評だった熊谷かほ選…
2020/07/14アジアンツアー公式

海外動向:キム、関藤、ピチャイクール…栄光に挑む若者たち/アジアンツアー公式

7月13日:10代旋風を巻き起こしている韓国のキム・ジュヒョンが、日曜日(12日)に韓国ツアー「クンサン・カントリークラブオープン」を制し、その才能を証明し続けている。 この優勝は18歳のキムにとって初の母国優勝で、アジアンツアー1勝の彼にとっては、国内で一週…