2013/11/21ヨーロピアンツアー公式

ステンソン、南アフリカオープン欠場に落胆

新欧州王者のヘンリック・ステンソンは、今週開催される南アフリカオープンでのタイトル防衛に臨めないことについて大きく落胆していると語った。 37歳のステンソンは、約12ヶ月前にセレンゲティ・ゴルフ&ワイルドライフ・エステートにて獲得したこの名高いタイトルを防衛す…
2013/11/19PGAコラム

世界ナンバー1に一歩近づいたA.スコット

By Brian Wacker, PGATOUR.COM かのグレッグ・ノーマンが、同じオーストラリア出身のアダム・スコットに「おめでとう、世界一はもうすぐだね」とツイートした時、多くの人は大げさで現実味に欠けるものと思ったことだろう。 しかし、その“まさか”…
2013/11/17記録

不動裕理、偉大な連続記録ストップの危機

千葉県のグレートアイランド倶楽部で行われた「伊藤園レディスゴルフトーナメント」は横峯さくらの優勝で幕を閉じ、国内女子ツアーもいよいよ残り2試合となった。次週の「大王製紙エリエールレディスオープン」は今年から4日間大会となったフルフィールドの最終戦。その翌週の「…
2013/11/17ヨーロピアンツアー公式

輝けるステンソンが引き続き大会をリード

自身初の欧州ナンバーワンに向けてひた走るヘンリック・ステンソンだが、自信に満ちたプレーを見せるイアン・ポールターもステンソンによる偉業達成の阻止を諦めてはいない。 同シーズンにフェデックスカップとレース・トゥ・ドバイの二冠という史上初の快挙を目指すステンソンは…
2013/11/16PGAコラム

金曜日の注目トピックス/OHLクラシックatマヤコバ

金曜日の注目トピックス/OHLクラシックatマヤコバ 米国ツアーでは毎週、ティショットのタイミングに恵まれる選手たちと、そうでない選手たちがいる。あるときは、巨大な扇風機かのような強風が吹き荒れる中で全ラウンドをプレーしなければならない選手もいる。激しい豪雨に…
2013/11/16国内男子

あわやパターで池ポチャ 松山英樹は21位後退

静岡県の太平洋クラブ御殿場コースで開催された国内男子ツアー「三井住友VISA太平洋マスターズ」3日目。5アンダーの12位タイから出た松山英樹は2バーディ、4ボギーの「74」とスコアを落とし、通算3アンダーの21位タイと後退した。 ショット、パットともに依然とし…
2013/11/13佐渡充高のPGA選手名鑑

<佐渡充高の選手名鑑 100>ブライアン・ゲイ

■Men at Work 試合に出続けるアイアンマン ブライアン・ゲイは誰よりも試合に出場するアイアンマンとして知られている。今年からツアーの日程、開催地が大幅に変わり、12月で42歳を迎えるベテランになっても、彼のチャレンジ魂は健在。今年最終4か国で開催の試…
2013/11/10PGAコラム

2013年Web.comツアー最優秀選手はマイケル・パットナムに決定

PGAツアーコミッショナーのティム・フィンチェム氏と、ウェブドットコムツアー会長のビル・カルフィー氏は土曜日、選手間投票の結果、2013年のウェブドットコムツアーの年間最優秀選手にマイケル・パットナムが選出されたことを発表した。 ワシントン州タコマ出身のパット…
2013/11/10ヨーロピアンツアー公式

未勝利のデュビッソンが冷静に首位キープ

レース・トゥ・ドバイで首位争いを繰り広げる選手たちや世界ランキング1位のタイガー・ウッズを寄せ付けない圧倒的な勢いを見せたビクター・デュビッソンは、「トルコ航空オープン」3日目を終え優勝へ向けて快進撃を続けている。 土曜日のラウンドを迎えるにあたってモンゴメリ…
2013/11/09国内シニア

室田が3度目の賞金王 レギュラーツアー引退宣言は撤回?!

2013年の国内シニアツアー第11戦「富士フイルムシニアチャンピオンシップ」は、通算12アンダーで逃げ切った奥田靖己のツアー初優勝で閉幕。最終戦を待たずして単独2位でフィニッシュした室田淳が、655万円を積み上げ、年間獲得賞金額を50,074,000円として賞…
2013/11/08PGAコラム

デイリーラップアップ:マックグラッドリークラシック初日

深い霧による中断の間、ロッカールームで仮眠をとったブライアン・ゲイに、上海からシーアイランドまで及んだ世界半周の長旅の疲れは見られなかった。 「マックグラッドリークラシック」初日、午前スタートのゲイは、8バーディを奪い7アンダー「63」でホールアウト。ブライニ…
2013/11/06国内シニア

「富士フイルムシニアチャンピオンシップ」が明日開幕!

11月7日(木)から開催される国内シニアツアー第11戦「富士フイルムシニアチャンピオンシップ」の記者会見が6日(水)、開催コースのザ・カントリークラブ・ジャパン(千葉県)で行われた。会見には、大会名誉会長の松井功、富士フイルム契約プロの青木功、大会連覇を目指す…
2013/11/04PGAコラム

HSBCを制したダスティン・ジョンソン

By PGATOUR.COM wire reports 6打差の大量リードをダスティン・ジョンソンが失ったのは、「WGC HSBCチャンピオンズ」週末2日間のわずか4ホールの出来ごとだった。しかし最終日の後半、力強いパワーゴルフで粘りを見せたジョンソンは最終日…
2013/11/03国内女子

選手コメント集/樋口久子 森永製菓ウイダーレディス 最終日

■アン・ソンジュ 3バーディ「69」、通算10アンダー 2位 「最後にバーディを獲れたのはよかったけど、今日は残念なプレーでした。あんまりショットが良くなくて、上手くパーセーブできたところが多かったです。バーディパットが入らなかった分、パーパットが入ってくれた…
2013/11/03PGAコラム

終盤もたつくも、依然トップのジョンソン

By PGATOUR.COM staff シェーシャンGCで行われたWGC HSBCチャンピオンズ3日目は激しいバーディ合戦となった。流れに少しでも乗り遅れれば、優勝争いから後退してしまう展開だった。 バーディだけでは物足りなかったのか・・・ダスティン・ジョン…
2013/11/02GDOEYE

2年前の借りを返す!服部真夕が2日間ノーボギー

千葉県で開催された国内女子ツアー「樋口久子 森永製菓ウイダーレディス2013」の2日目は、朝から気温が上がらず選手たちは寒さをこらえてラウンドとなった。午後からは追い打ちをかける冷たい雨も降る中、3アンダーの8位から出た服部真夕は「68」で回り、首位と1打差の…
2013/11/01GDOEYE

高速グリーン攻略のカギ “河井タッチ”ってなんだ?

「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」の舞台であるABCゴルフ倶楽部は、国内ツアーでも屈指の高速グリーンが選手たちを待ち受けている。今年も開幕前の天候にも恵まれ、初日にはスティンプメーターで海外メジャーにも匹敵する14フィートを記録。一方でコン…
2013/11/01国内男子

池田勇太が単独首位キープ! 藤本、深堀らが1差2位

◇国内男子◇マイナビABCチャンピオンシップ 2日目◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7,130ヤード(パー71) 今季初の初日首位発進を決めた池田勇太が、5バーディ、1ボギー、1ダブルボギーと出入りの激しい内容ながらも「69」にまとめ、通算10アンダーで単独首…
2013/10/30国内男子

鈴木亨 47歳の武器は「意外性」

ツアー通算8勝の鈴木亨が、当時現役最長となる18年間維持してきた賞金シードを喪失したのは2011年。そして翌12年はキャリアで1度だけ行使できる生涯獲得賞金ランキング25位以内の権利で、レギュラーツアーに参戦したものの結局シード復帰とはいかなかった。 しかし4…