2009/10/03国内男子

丸山大輔が単独首位!石川遼は7位タイで決勝ラウンドへ!

国内男子ツアー「コカ・コーラ東海クラシック」は、2日目に雨によるコースコンディション悪化のため、2度の中断の末サスペンデッドになった。大会3日目の午前7時4分にプレーが再開され、丸山大輔が8アンダーの単独首位に立ったまま予選2ラウンドが終了。現在は第3ラウンド…
2009/09/05国内男子

石川遼、2週連続首位で最終日へ

国内男子ツアー「フジサンケイクラシック」の3日目。8アンダー単独首位でスタートした石川遼が、スコアを3つ伸ばし通算11アンダーで首位をキープ。2位に2打差で最終日を迎えることになった。 前半3番パー5でイーグルを奪った石川は、中盤に3つのボギーを叩くなどスコア…
2009/09/04国内男子

石川遼、バーディ量産で単独首位に!

山梨県にある富士桜CCで行われている国内男子ツアー第12戦「フジサンケイクラシック」の2日目。4位タイからスタートした石川遼が、今日6つのバーディを奪い、トータル8アンダーの単独首位にたった。 首位と1打差の2位には久保谷健一が、2打差の3位タイには今日首位か…
2009/09/03国内男子

霧で30分遅れ、石川遼は1番バーディ発進!!

国内男子ツアー第12戦「フジサンケイクラシック」が、山梨県にある富士桜CCで開幕。大会初日は朝から霧が発生し、7時20分に予定されていたトップ組のスタート時間が、30分遅れの7時50分に変更された。 13時10分現在、4アンダーで井戸木鴻樹が単独首位に立ってい…
2009/07/25国内男子

【GDO EYE】フェアウェイに乗せる方が、パターより易しいですよ

「長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント」最終日を単独首位で迎えるのは、47歳のベテラン、井戸木鴻樹だ。身長167センチと小柄な体躯。やはりパワー不足は否めず、ドライバーの飛距離ではハンデを負う身だ。その中で、井戸木の最大の武器…
2008/08/23国内男子

プロ初優勝に王手!石川遼4打差首位で最終日へ/関西オープン3日目

滋賀県の滋賀ゴルフクラブで開催されている、第74回「関西オープンゴルフ選手権競技」の3日目。朝から雨模様となり、グリーンが軟らかくなった影響もあり、スコアを崩す選手も続出した。 9アンダーの単独首位に立つ石川遼は、2番で1メートルもパーパットを外しボギーが先行…
2008/08/22国内男子

石川遼が9アンダーで首位キープ!/関西オープン2日目

滋賀県の滋賀ゴルフクラブで開催されている、第74回「関西オープンゴルフ選手権競技」の2日目。午前中は涼しい気候で各選手スコアを伸ばしたが、午後には真夏の日差しが照りつけた。アンダーパーでラウンドしているのは初日と変わらず10名で、その頂点に君臨しているのが石川…
2007/12/03国内男子

5年ぶりの賞金王を手にした谷口徹が4冠に輝く!

3日(月)、今季の国内男子ツアーの表彰者らツアープロが一堂に集まり、「ジャパンゴルフツアー表彰式」が華々しく開催された。最終戦で賞金王を確定させた谷口徹は、最優秀選手賞、賞金ランキング賞、平均ストローク賞、パーキープ率賞の最多4部門を獲得。最優秀選手賞は3年ぶ…
2007/06/22国内男子

B.ジョーンズが単独トップに!2位タイにはベテラン尾崎健夫らが追う

国内男子ツアー第8戦「~全英への道~ミズノオープンよみうりクラシック」が、兵庫県にあるにあるよみうりCCで開幕。この日はブレンダン・ジョーンズ(豪)が7アンダーで単独トップに立った。 前半を2バーディーで手堅くまとめたジョーンズは、この日多くの選手が苦しんだ1…
2007/06/22国内男子

韓国の新鋭ドンファンが首位に!富田雅哉が猛チャージで単独2位に浮上!

兵庫県にあるにあるよみうりCCでおこなわれている国内男子ツアー第8戦「~全英への道~ミズノオープンよみうりクラシック」の2日目。悪天候で各選手がスコアメイクに苦しむ中、スコアを伸ばしたドンファン(韓国)が単独トップに立った。 8位タイからスタートした現役学生プ…
2007/05/10日本プロゴルフ選手権大会

5人が首位に並ぶ大混戦! 2打差以内に選手16人がひしめく!

国内男子ツアーのメジャー初戦「日本プロゴルフ選手権」が、沖縄にある喜瀬カントリークラブで開幕。この日は藤田寛之、室田淳、伊澤利光、谷口徹、金 鍾徳(韓国)が、4アンダーで首位に並ぶ大混戦となった。 首位の5人が確実にスコアを伸ばしていった。なかでも、ベテランの…
2006/12/04国内男子

2006年度 JGTO表彰式 片山晋呉が2年連続3度目の最優秀選手賞を獲得!

12月4日(月)、JGTO(日本ゴルフツアー機構)主催の「2006年度ジャパンゴルフツアー表彰式」が都内某所にて華やかに行なわれた。優勝、賞金ランキング、平均ストロークの3部門のポイントにより選出される最優秀選手賞には、尾崎将司、青木功に次いで3人目となる3年…
2006/10/22国内男子

手嶋多一がそのまま逃げ切り今季2勝目を飾る!片山晋呉は16位タイでフィニッシュ

千葉県にある袖ヶ浦カンツリークラブ袖ヶ浦コースで行なわれている、国内男子ツアー第23戦「ブリヂストンオープンゴルフトーナメント」の最終日。単独首位からスタートした手嶋多一がこの日もスコアを着実に伸ばし、通算22アンダーとして、今季2勝目をあげている。 この日の…
2006/10/21国内男子

手嶋多一が単独トップに浮上!片山晋呉は11位タイへ後退

千葉県にある袖ヶ浦カンツリークラブ袖ヶ浦コースで行なわれている、国内男子ツアー第23戦「ブリヂストンオープンゴルフトーナメント」の3日目。通算18アンダーで手嶋多一が単独トップに躍り出た。 手嶋は4番から6番にかけ3連続バーディを奪うなど、合計7つのバーディを…
2006/10/20国内男子

真板潔が単独トップに君臨! 片山晋呉が2位タイに浮上!

千葉県にある袖ヶ浦カンツリークラブ袖ヶ浦コースで行なわれている、国内男子ツアー第23戦「ブリヂストンオープンゴルフトーナメント」の2日目。通算12アンダーで、真板潔が単独トップに君臨した。 真板は1番、2番で連続バーディを奪うなど、この日も合計5つのバーディを…
2006/10/19国内男子

真板潔が単独トップ! 佐々木久行がこれを追うなどベテラン勢が活躍!

国内男子ツアー第23戦「ブリヂストンオープンゴルフトーナメント」が、千葉県にある袖ヶ浦カンツリークラブ袖ヶ浦コースで開幕。この日、8アンダーで単独トップに立ったのが真板潔だった。 真板は11番から13番にかけて3連続バーディを奪うなど、合計9つのバーディを奪取…
2006/09/14国内男子

C.プラポールが単独トップ! すし石垣ら3人がこれを追う!

国内男子ツアー第19戦「ANAオープンゴルフトーナメント」が、北海道にある札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コースで開幕。この日、6アンダーで単独トップに立ったのがチャワリット・プラポール(タイ)だった。 プラポールは10番、11番で連続バーディを奪うなど合計7つのバーデ…
2006/09/02国内男子

片山晋呉が抜け出して単独首位!2位タイに谷原秀人

山梨県にある富士桜カントリー倶楽部で行なわれている、国内男子ツアー第17戦「フジサンケイクラシック」の3日目。この日は、前日の悪天候による日没サスペンデットとなったため、第2ラウンドの残りと第3ラウンドが行われた。先に行われた第2ラウンドを終えて、単独の首位に…
2006/07/20国内男子

身長160センチの上平栄道が5アンダーで単独首位に立つ!

国内男子ツアー第13戦「セガサミーカップゴルフトーナメント」が、北海道にあるザ・ノースカントリーゴルフクラブで開幕。この日、5アンダーで単独トップに立ったのが上平栄道(うえひらまさみち)だった。 上平は身長が160センチとツアー選手の中でも最も小さい。しかし、…
2006/06/09国内男子

チャレンジツアー「カニトップ杯チャレンジ I」/溝渕洋介がプレーオフを制す

チャレンジトーナメントの第4戦「カニトップ杯チャレンジ I」の最終日が、宮城県の杜の都ゴルフ倶楽部で行われた。上位陣がスコアを崩す中、溝渕洋介と井手口正一が54ホールを終えて通算1アンダーで並び、プレーオフへ突入。プレーオフ2ホール目に溝渕がバーディを奪って優…