2008/04/13米国男子

今日のタイガー/前半にどこまで首位との差をつめるかがポイント

マスターズ第3日、タイガー・ウッズは午後1時50分にティオフ。午後から強く降った雨の影響で中断となり当初予定していた午後1時10分よりも40分遅れのスタートとなっていた。3日目の同伴競技者は昨年全英オープンで3位に入賞したアンドレス・ロメロ(アルゼンチン)。前…
2008/03/21米国男子

タイガー、4連覇へ向け好スタート!谷口徹、今田竜二も奮闘!

2008年WGC(世界ゴルフ選手権)の第2戦「WGC CA選手権」が、フロリダ州にあるドラール・ゴルフリゾート&スパで開幕。ジェフ・オギルビー(オーストラリア)、ミゲル・アンヘル・ヒメネス(スペイン)が首位、4連覇を狙うタイガー・ウッズは4位タイで初日を終えて…
2008/03/21欧州男子

タイガー、4連覇へ向け好スタート!谷口徹、今田竜二も奮闘!

2008年WGC(世界ゴルフ選手権)の第2戦「WGC CA選手権」が、フロリダ州にあるドラール・ゴルフリゾート&スパで開幕。ジェフ・オギルビー(オーストラリア)、ミゲル・アンヘル・ヒメネス(スペイン)が首位、4連覇を狙うタイガー・ウッズは4位タイで初日を終えて…
2008/03/11米国男子

今田竜二が「マスターズ」出場へ前進!/男子各種ランキング

◎USPGAツアー賞金ランキング ツアー11試合目はフロリダ州西部にあるイニスブルックリゾートで行われた「ポッズ選手権」。 難度の高いコースに加え強風が吹き、難しいコンディションの下でプレーが行われた。多くの選手がスコアを崩す中、地元タンパで育った今田竜二が最…
2008/03/10米国男子

今田竜二が2位タイ! 優勝はS.オヘアーの手に

フロリダ州にあるウェスティンイニスブルックリゾートで開催されている、米国男子ツアー第10戦「ポッズ選手権」の最終日。好位置から抜け出したショーン・オヘアーが今季初優勝。2位タイには今田竜二が食い込んだ。 5位タイからスタートしたオヘアー。優勝を争うと思われてい…
2008/03/09米国男子

暫定首位にS.シンク! 今田竜二、丸山茂樹は暫定13位タイ

フロリダ州にあるウェスティンイニスブルックリゾートで開催されている、米国男子ツアー第10戦「ポッズ選手権」の3日目。6人のプレーヤーが第3ラウンドを消化できないまま、日没サスペンデッドとなった。暫定首位にはスチュワート・シンクが立っている。 吹き荒れる強風をも…
2008/03/08米国男子

丸山茂樹は暫定18位タイでホールアウト! 暫定首位はJ.マガート

フロリダ州にあるウェスティンイニスブルックリゾートで開催されている、米国男子ツアー第10戦「ポッズ選手権」の2日目。前日の残りラウンドと共に実施されたこの日、またも雨の影響で途中サスペンデッドとなった。暫定首位にはジェフ・マガート(9ホール終了)が立っている。…
2008/03/07米国男子

初日は日没サスペンデッド、丸山茂樹は暫定22位

米国男子ツアー第10戦「ポッズ選手権」が、フロリダ州にあるウェスティンイニスブルックリゾートで開幕。降雨の影響により日没サスペンデッドとなる中、バート・ブライアントが6アンダーでホールアウトし、暫定単独首位に立っている。 スタートから6番までノーバーディ、ノー…
2008/02/25欧州男子

タイガー、圧勝劇で3度目のタイトルを獲得!

アリゾナ州にあるギャラリーGCで開催されている、2008年WGC(世界ゴルフ選手権)の第1戦「WGCアクセンチュアマッチプレー選手権」の最終日。タイガー・ウッズがスチュワート・シンクに圧勝し、今大会3度目のタイトルを獲得した。 初戦の大逆転劇を除いては順調に勝…
2008/02/24欧州男子

タイガーは決勝の舞台へ! 最後の相手はS.シンク

アリゾナ州にあるギャラリーGCで開催されている、2008年WGC(世界ゴルフ選手権)の第1戦「WGCアクセンチュアマッチプレー選手権」の4日目。この日は準々決勝と準決勝が組まれ、タイガー・ウッズとスチュワート・シンクが決勝戦へと駒を進めた。 タイガーの準々決勝…
2008/02/23欧州男子

タイガー、接戦を制して8強へ!

アリゾナ州にあるギャラリーGCで開催されている、2008年WGC(世界ゴルフ選手権)の第1戦「WGCアクセンチュアマッチプレー選手権」の3日目。タイガー・ウッズ、前回覇者のヘンリック・ステンソン(スウェーデン)らがベスト8に進出している。 2回戦での勝利で波に…
2007/09/06米国男子

J.バードが単独首位!T.ウッズ、今田竜二は7位タイの好スタート

米国男子ツアー第35戦「BMW選手権」が、イリノイ州にあるコグヒルゴルフ&CCで開幕。昨年の「シアリスウェスタンオープン」から大会名を変えて行われる「FedEx Cup」プレーオフの第3戦の初日は、ジョナサン・バードが単独首位に立った。 プレーオフ最終戦進出ギ…
2007/09/05米国男子

プレーオフも後半戦! タイガー、ミケルソンの争いに注目!

米国男子ツアー第35戦「BMW選手権」が、9月6日(木)から9日(日)までの4日間、イリノイ州にあるコグヒルゴルフ&CCで開催される。昨年の「シアリスウェスタンオープン」から大会名を変えて行われる「FedEx Cup」プレーオフの第3戦。今大会は、プレーオフ第…
2007/07/22全英オープン

ガルシア危なげなし!9アンダーで初のメジャー制覇に王手!!

スコットランドのカーヌスティゴルフリンクスで開催されている「全英オープン」の3日目。天気予報は強い雨だったが、ロンドン地区は大雨に見舞われたがコース付近は小雨程度。それでも気温は3日間でもっとも低く、選手たちはウィンドブレーカーを羽織るなど寒さ対策をしながらの…
2007/07/22全英オープン

ガルシア危なげなし!9アンダーで初のメジャー制覇に王手!!

スコットランドのカーヌスティゴルフリンクスで開催されている「全英オープン」の3日目。天気予報は強い雨だったが、ロンドン地区は大雨に見舞われたがコース付近は小雨程度。それでも気温は3日間でもっとも低く、選手たちはウィンドブレーカーを羽織るなど寒さ対策をしながらの…
2007/07/17米国男子

「全英オープン」注目の組み合わせが発表!

7月19日(木)に開催する「全英オープン」(スコットランド・カーヌスティ)の注目の組み合わせが発表になった。 3連覇を狙うタイガー・ウッズは、午前9時9分(日本時間午後5時9分)にスタート。今年と同じ舞台、カーヌスティで開催された1999年大会を制したポール・…
2007/06/08米国男子

「全米オープン」に向けた選手たちの心構えとクラブの準備とは?

「全米オープン」に向けての準備が進む中、コースを意識したクラブセッティングに変えた選手は少なくないようだ。オーリン・ブラウンはセンターシャフトのオデッセイ・パターに変えたほか、3番アイアンを抜いてウエッジを入れ、4本のウエッジを使い分けている。 オーリン・ブラ…
2007/06/03米国男子

R.パンプリングが単独トップに浮上!タイガー、ビジェイ、エルスが33位タイ!今田竜二は低迷

オハイオ州にあるミュアフィールドビレッジGCで開催されている、米国男子ツアー第22戦「ザ・メモリアルトーナメント」の3日目。通算15アンダーまでスコアを伸ばしたロッド・パンプリング(オーストラリア)が、単独トップに浮上している。 ボギーが先行し苦しい発進となっ…
2007/05/22米国男子

今季初優勝を巡る熾烈な争いに注目! 日本勢では丸山茂樹が参戦

米国男子ツアー第21戦「クラウンプラザインビテーショナル」が、5月24日(木)から27日(日)までの4日間、テキサス州にあるコロニアルCCで開催される。昨年の「バンク of アメリカコロニアル」から、今年は名称が変更された。 昨年の大会では、最終日に首位タイか…