5年ぶり通算80勝 タイガー・ウッズ“復活”への軌跡
エイジンガー ライダーカップ主将再任の可能性は「ゼロではない」
By Helen Ross, PGATOUR.COM
ポール・エイジンガーが最近設立された“ライダーカップ特別委員会”に加わるかどうかは未定だが、彼はその一方で米国選抜チームの主将を再び務めることには興味を示している。
2008年の「ライダーカップ」で主将を務め、米国選抜チームを勝利に導いたエイジンガー。ゴルフチャンネルの番組『モーニング・ドライブ』に出演した彼は、次のようにコメントした。
<< 下に続く >>
「(キャプテン再任の)可能性は排除しないが、今の時点ではさらなる変化が必要だと思う」と、エイジンガー。「2008年に主将のオファーを受けた時も、変えなくてはいけないことがあると感じていた。僕はメンバー選考の仕組みを再構築し、これは功を奏した。だが2016年のフェデックスカップや(ゴルフが正式競技に復帰する)オリンピックもあるので、選考方法はまた手を加える必要があるとも思っている」。
エイジンガーはまた、「ライダーカップ」での米国選抜チームの優勝を見据えるPGA・オブ・アメリカ(編注:全米プロゴルフ協会=以下、PGA)にはまだ伝えていないものの、歴代の主将やプレーヤーから成る特別委員会には加わらないだろうとも話した。この委員会は先日の大会で欧米チームが16.5、米国チームが11.5で米国勢が敗北したことと、チームのメンバーだったフィル・ミケルソンがラウンド後に主将トム・ワトソンの采配についてコメントしたことが取り沙汰される中で設立された。
エイジンガーはただ、今はその時期ではないと考えている。
「“ノー”ではなく、“今はまだだ”と言ったんだ」と、エイジンガー。「すべてがあまりにも早く進んでいると思う。感情を交えたままこういった類の決断をするのは、最悪なことだと思う。急すぎるよ。怒っていたり、悲しい時に何かを決めてしまうのは避けたいもの。(委員会は)前途多難だと思う」。
エイジンガーはまた、今週初めに発表された委員会が持つであろう権力にも疑問を呈す。とりわけタイガー・ウッズやミケルソンを含むこの集まりを誰が指揮するかも、だ。そのため、エイジンガーは11月初めにPGAと話し合いを持つ予定だ。
「僕と話し合いをするまで、PGAは委員会発足の発表を待ってくれていたらよかったのにと思う。だけどそうはならなかった」と、エイジンガー。「彼らが自分たちの意見をシェアできるのは、とてもいいことだと思ってるよ」。
「PGAは歴代のキャプテンたちに意見を求めてきた。僕らはそのシステムを聞いてはいたが、再び耳にしている。僕はこれが大きな一歩だと思うし、2016年も楽しみにしている。どんな展開になり、キャプテンが誰になろうとも、“ライダーカップ”にとっては新たな始まりだね」。
PGAに対し、主将指名枠を4名にするようかけあったエイジンガーは、“少人数”制を編み出し、絆を深めようとして12名のプレーヤーを4つのグループに分けた人物だ。今は“非常ボタン”を押す時期ではないという彼は、2012年大会で米国勢が4ポイントリードの状態で最終日のシングルスマッチプレーに臨み、負けたことを挙げている。
「必要なのは少しの“幻覚剤”だと思う」と、エイジンガーは言う。「僕はPGAに対し、次の主将候補の選び方よりも、かなり幅広い全体像を示すつもりだ。そして僕らはそれがどうなるか、目にすることになるだろう」。
エイジンガーは2014年大会について、「欧州選抜チームは全体的に(米国選抜に比べて)良かった」とする一方で、米国選抜チームには「クリス・カークとビリー・ホーシェルという絶好調のプレーヤー2人」が欠けていたとも話す。カークとホーシェルはいずれも、ポイントの面でも主将のトム・ワトソンの指名からも外れていた。
彼は「僕らは、最高のプレーヤーをチームに入れる仕組みを考えなくてはいけない」と言う。
キャプテンを務めた後は、PGAから相談を受けることはないというエイジンガー。彼は継続性の欠如が、続けて出場するプレーヤーが新たなキャプテンに順応するのを難しくしていると感じており、PGAとプレーヤーとの間のすれ違いも指摘する。
「自分たちのキャプテンが選ばれた過程を見直す必要がある。どうやって歴代の主将が利用され、そして活用されてきたのか。そして今後の主将がどんな立ち位置になるのかもね」と、エイジンガー。「それこそが、欧州勢が構築してきたビジネスモデルなんだ」。
とはいえ、エイジンガーはキャプテンが多大な影響力を持てるのは、試合のみであることも理解している。
「主将は環境を創りあげる存在になるだろう」と、エイジンガー。「(NFLニューイングランド・ペイトリオッツのコーチ、ビル・)ベリチックはタックルをしたこともなければ、パスを成功させたこともない。だが彼は環境を創りあげた。その環境とは、準備にほかならないんだ」。
「ロケット・サイエンス(難しいこと)ではない。ゴルフじゃないか」。