ニュース

国内女子の最新ゴルフニュースをお届け

「裏切られた」女子プロは落胆と反発=ゴルフ放映権

日本女子プロゴルフ協会(LPGA)は19日(水)、東京都内で「LPGAアワード2018」を開催した。今季活躍した選手たちが表彰されたが、前日の記者会見で明かされた大会放映権を巡る動向と、その影響による1増3減の来季日程は、選手たちにも寝耳に水だった。

選手を束ねるプレーヤーズ委員会の委員長・比嘉真美子有村智恵は、アワード終了後にあえて場所を移し、記者たちの前で選手の思いを代弁した。

<< 下に続く >>

比嘉は「何はともあれ、3試合減ってしまった」と落胆。「中京(ブリヂストンレディス)は長くやっていたし、熊本(KKTレディス)と宮城(ミヤギテレビ杯)は震災の地。地域の人をゴルフで元気づけられるという意味で特別な試合だったので、残念でしかたない」と悔しがった。

協会から選手への説明不足も指摘した。選手たちに詳細がメールで告げられたのは、記者会見と同じ18日の夕方だったという。

プレーヤーズ委員会から協会には10月と11月の2回、質問書で不明点をぶつけたが「選手(の役割)は良いプレーをして、皆様に笑顔を届けることだ、と言われてしまった」と比嘉は言う。

有村は10月末、協会の理事と個別に話す機会を得たという。「『放映権を取得する動きなどない。いま出ている記事は全部ウソだ』と目の前でおっしゃった。すごくショックだし、裏切られたと思っている」と吐露した。

小林浩美会長は、放映権収入からフィットネスカーや託児所を設ける計画を打ち出したが、有村は「長年希望してきたけれど、その対価としてこれだけのこと(3試合減)が起きたというのであれば、選手としてもう一度考え直すことも可能だった。先に言ってほしかったし、コミュニケーションを取れていたら違う形だったのかなと思う」と言い、選手と協会の食い違いが浮き彫りになった。

「いまは協会の人への不信感が強い」という有村だが、「もちろん、自分たちとしては協会の人たちと歩んでいきたい。協会が選手たちのために動いていると実感する部分もたくさんあるし、もっと話し合えばわかることもある」と、コミュニケーションによって両者の溝を埋めることが必要だと訴えた。

そして「(3試合の)中止に選手全員が納得しているわけではない。協会と主催者に、大会を継続する姿勢を互いに見せていただけたらと思っている」と、一度はスケジュールから消えた大会の継続を切望した。(編集部・今岡涼太)

関連リンク



あなたにおすすめ


特集SPECIAL

やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!
これから活躍が期待できるキラキラ輝く女子プロへインタビュー!普段では聴けない生トークを魅力全開でお届けします。

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!