ボールも“コスパ勝負”の時代に!? 1ダース3000円以下のモデル特集
新品で1ダース3000円以下のボールが相次いで発売されている。4ピース、5ピースといった多層構造モデルが主流になっている一方、構造自体はシンプルながら飛びや打感にこだわりを持つ“コスパの良い”ボールも密かにゴルファーの人気を集めているためだ。そこで2016年以降に発売された製品をまとめてみた。
・キャロウェイゴルフ スーパーソフト ボール
2年前に発売され“キャロウェイ史上最もソフト”と宣伝されたモデルの2代目。前作の特徴を受け継ぎつつ、飛距離性能と打感のやわらかさをアップさせた。
・キャロウェイゴルフ ウォーバード ボール
特大の“高エネルギーコア”を採用。どんなスイングスピードでも、パワーを効率的に反発に転換し、飛距離を最大化する。
・タイトリスト DT TRUSOFT ボール
2ピース飛び系ボール。ソフトなコアとカバーを用い、やわらかい打感にこだわっている。376個のディンプルとの組み合わせで、飛距離性能も追求した。
・タイトリスト ベロシティ ボール
低スピン設計と328個のディンプルが圧倒的な飛びを生み出す。ボールのナンバーネームがオレンジ色ということで、隠れファンも多い。
・ピナクル RUSH ボール
格安・飛び系ボールの代表格。硬い打感が特徴で、”ハイエナジー・コア”と332個のディンプルが飛距離と直進性を担保する。
以上が主な格安ボールのラインアップ。すべて2ピースながら、飛距離性能に特化したコアを使用しており、確かなパフォーマンスに納得するだろう。「ロストボールで十分!」という人でも、ミスショットの後には「やっぱりもう少し良いモノじゃないと」と思うわけで…。“コスパの良い”新品ボールを買い求めるゴルファーは今後も増えそうだ。
モデル名 | 発売日 | 価格(税抜) | |
---|---|---|---|
キャロウェイ | スーパーソフト | 2017/3/3 | 2761円 |
キャロウェイ | ウォーバード | 2017/3/3 | 1840円 |
タイトリスト | DT TRUSOFT | 2016/2/5 | 2300円 |
タイトリスト | ベロシティ | 2016/2/5 | 2800円 |
ピナクル | RUSH | 2016/2/5 | 1850円 |