2023年 大王製紙エリエールレディスオープン

岩井千怜が首位ターン 金田久美子らのシード落ちが確定

2023年 大王製紙エリエールレディスオープン 2日目 岩井千怜
岩井千怜が首位の座を守って大会を折り返した

◇国内女子◇大王製紙エリエースレディスオープン 2日目(17日)◇エリエールGC松山(愛媛)◇6575yd(パー71)◇曇り(観衆1489人)

今季3勝目を狙う岩井千怜が単独首位で折り返した。首位スタートから5バーディ、2ボギーの「68」。通算11アンダーで後続に2打差をつけた。9アンダー2位には青木瀬令奈

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

岩井は1番、2番でともに5m弱を沈めるなど前半に4バーディを奪取。使い捨てカイロで手を温めながら、寒さの中で躍動した。前日に姉の岩井明愛から太鼓判を押されたパッティングで流れを作れたとし、「ルーティングを大事にしている。構えてからあまり長く時間をかけないように。決めたらすぐに打つようにしています」と話した。

今季3勝目へ絶好の位置で迎える決勝ラウンドに向け「伸ばせるゴルフはできている。バーディを取って伸ばしていきたい」と意気込んだ。

今大会終了時「メルセデスランキング(MR)50位以内」の来季シードを狙う選手が上位に浮上した。ツアー未勝利でMR80位の宮田成華が2日連続「67」で8アンダー、櫻井心那上田桃子と並ぶ3位。シード維持に単独11位以上が最低条件のMR55位の堀琴音、MR49位の川崎春花(来季は特別シード行使可能)が7アンダー6位。MR54位の脇元華、MR86位の大里桃子が6アンダー10位。

一方、途中棄権した金田久美子、予選落ちしたセキ・ユウティン(中国)、黄アルム(韓国)、岸部桃子植竹希望小倉彩愛らのシード喪失が確定した。

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

年間女王争いでMR3位の岩井明愛は6アンダー10位、MR1位の山下美夢有は4アンダー25位、MR2位の申ジエ(韓国)は2アンダー47位にいる。

<上位成績>
1/-11/岩井千怜
2/-9/青木瀬令奈
3T/-8/宮田成華櫻井心那上田桃子
6T/-7/川崎春花尾関彩美悠堀琴音原英莉花
10T/-6/脇元華大里桃子木村彩子高橋彩華藤田さいき西郷真央岩井明愛

<シード争いの現状>○は今季シード選手、◎は来季に特別シード行使可能選手
MR47位 ○金澤志奈 36位
MR48位 ○笠りつ子 36位
MR49位 ◎川崎春花 6位
MR50位 濱田茉優 予選落ち
<以上、来季シード獲得>

MR51位 宮澤美咲 予選落ち
MR52位 柏原明日架 47位
MR53位 小滝水音 (欠場)
MR54位 脇元華 10位
MR55位 ○堀琴音 6位
<以上、来季第1回リランキングまでの出場権>

MR56位 鶴岡果恋 25位
MR57位 大出瑞月 予選落ち
MR58位 浜崎未来 17位
MR59位 仲宗根澄香 予選落ち
MR60位 平岡瑠依 予選落ち

<以下、今季シード保持者>
MR61位 ◎西村優菜 (欠場)
MR62位 ○サイ・ペイイン 25位
MR63位 ○金田久美子 途中棄権
MR65位 ◎三ヶ島かな 47位
MR71位 ○渡邉彩香 47位
MR72位 ◎勝みなみ (欠場)
MR73位 ○セキ・ユウティン 予選落ち
MR78位 ○黄アルム 予選落ち
MR86位 ○大里桃子 10位
MR89位 ○岸部桃子 予選落ち
MR97位 ○植竹希望 予選落ち
MR102位 ○小倉彩愛 予選落ち
MR110位 ○テレサ・ルー (欠場)
MR113位 ◎渋野日向子 (欠場)

2023年 大王製紙エリエールレディスオープン 2日目 宮田成華
3位に浮上
2023年 大王製紙エリエールレディスオープン 2日目 吉本ひかる
どっちもきれい
2023年 大王製紙エリエールレディスオープン 2日目 河本結
地元住民
2023年 大王製紙エリエールレディスオープン 2日目 脇元華
10位タイ
2023年 大王製紙エリエールレディスオープン 2日目 青木瀬令奈
ナイスゲーム
2023年 大王製紙エリエールレディスオープン 2日目 西郷真央
いい顔してます
この大会の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス