2013/11/19米国男子

五輪前哨戦!好調の谷原秀人&石川遼が日の丸を背負う

日本でもお馴染みの名前が並ぶ中、日本代表はいずれも初出場となる谷原秀人と石川遼が選出された。前週の「三井住友VISA太平洋マスターズ」では1、2フィニッシュを決め、これ以上ない形で大舞台に臨む。
2017/01/03米国男子

松山英樹の2017年初戦!デイ、スピースらと激突

する。昨季の最終戦「ツアー選手権byコカ・コーラ」(9月22日~)第2ラウンドを途中棄権して以来の出場となる。 (※)10月「日本オープン」、「WGC HSBCチャンピオンズ」、11月「三井住友VISA太平洋マスターズ」、12月「ヒーローワールドチャレンジ」
2010/11/05石川遼に迫る

遼、13番で2日連続の池ポチャ!

満足している。ドライバーの飛距離も伸びているし、ショットのキレもよく、調子があがってきている」と、次週の「三井住友VISA太平洋マスターズ」に向けて、最後までモチベーションを切らさずに頑張りたいと語った。
2011/10/30石川遼に迫る

遼、1番のミスを挽回できず10位タイに終わる

トレーニングになっているので」と、じっくり練習をする予定にしている。そして、次戦の「三井住友VISA太平洋マスターズ」に備える。(兵庫県加東市/本橋英治)
2012/11/13国内男子

賞金王争い、世界の強豪たちに注目! 松山英樹が出場

られない。今週から優勝賞金4,000万円の高額競技が2つ続くとあり、状況は一変する可能性もある。先週の「三井住友VISA太平洋マスターズ」で2年ぶりの勝利を挙げ、同8位(約6,500万円)に急浮上した
2012/11/06国内男子

松山英樹 史上初のアマチュア連覇を狙う

国内男子ツアーの「三井住友VISA太平洋マスターズ」は8日(木)から4日間、静岡県の太平洋クラブ御殿場コースで開催。アマチュアの松山英樹が昨年覇者としてツアートーナメントに帰ってくる。 2日目の大雨
2001/09/20国内男子

林根基が絶好調! 星野英正も好スタートを切った!

国内男子ツアー「三井住友VISA太平洋マスターズ」が、11月にワールドカップが開催される静岡県の太平洋クラブ御殿場コースで開幕した。 台風17号の影響が心配されたが、曇り空のもと風も穏やかなプレーに
2011/11/19国内男子

悪天候により中止 2週連続54ホール決戦に

が止まず、大会側は第1組のスタートを3度遅らせる処置を取ったが、午前中に中止を判断した。 試合は前週の三井住友VISA太平洋マスターズに続く54ホールでの短縮競技となり、20日(日)の最終日に最終
2011/11/15国内男子

賞金王争いの決着は?松山英樹も出場

のマスターズローアマを獲得した19歳は、前週の「三井住友VISA太平洋マスターズ」で1973年のツアー制施行後、史上3人目となるアマチュアでのツアー優勝を果たした。注目度が一層上がる中、どんなプレーを
2011/11/08国内男子

石川遼が連覇に挑む! マスターズチャンプが参戦

国内男子ツアーの第22戦「三井住友VISA太平洋マスターズ」が、11月10日(木)から13日(日)まで、静岡県にある太平洋クラブ御殿場コースで開催される。例年、海外のトッププレーヤーを交え熱き戦いが
2014/09/20国内男子

宮本勝昌が首位の谷原秀人を捕える 石川遼は後退

ながら、5バーディ、2ボギーの「69」とスコアを3つ伸ばし通算13アンダー。昨年11月の「三井住友VISA太平洋マスターズ」以来となる通算11勝目に近づく一方で、1打差の2位からスタートし「68」で回っ
2010/11/11国内男子

イーグル締めの手嶋が首位! 今田は3位、石川は14位

国内男子ツアーの第22戦「三井住友VISA太平洋マスターズ」が11月11日(木)、静岡県にある太平洋クラブ御殿場コースで開幕した。僅差に大勢がひしめく混戦が続いていたが、均衡を破ったのは、最終18番
2010/11/09国内男子

遼VSキョンテに注目!今田竜二が今年も凱旋帰国!

国内男子ツアーの第22戦「三井住友VISA太平洋マスターズ」が、11月11日(木)から14日(日)まで、静岡県にある太平洋クラブ御殿場コースで開催される。賞金総額1億5000万円、毎年海外からの招待
2010/11/12国内男子

今田と宮本が首位タイ!石川も4打差で追う

国内男子ツアー第22戦「三井住友VISA太平洋マスターズ」の2日目、前日とは異なる強い風の中でのラウンドとなったこの日、多くの選手がスコアを落とす中、上位には共に「70」で回った今田竜二と宮本勝昌が
2010/11/14国内男子

石川遼が今季3勝目! 逆転賞金王へ望みを繋ぐ!

静岡県にある太平洋クラブ御殿場コースで開催されている、国内男子ツアーの第22戦「三井住友VISA太平洋マスターズ」の最終日。首位タイからスタートした石川遼が7バーディ、2ボギーの「67」でラウンドし