2020/12/16 三浦大輔ら各界アスリート参加のプロアマ戦 優勝はシニア賞金王・寺西明 良いスイング。アプローチもソフトな柔らかいタッチでうまくされていた」と称賛の言葉を寄せた。 ベストボール方式で行われたチーム戦を制したのは、今季シニア賞金王となった寺西明と高橋勝成、福岡ソフトバンク
2021/03/12GDOEYE 「10年」の記憶と決意 細川和彦は裏方から再び表舞台へ が最初の目標。早いうちに、デビューと同時に勝ちたい」 4月第2週から始まるシニアツアーへの登録は済ませた。茨城GCの研修生だった高橋勝成をはじめ、“高橋ファミリー”の寺西明(2020年日本シニア
2004/08/16プレーヤーズラウンジ ツアープレーヤーたちの原動力<高橋勝成> 今月9日の午前9時10分、高橋勝成の次男・勝紀君が、亡くなった。急性リンパ性白血病だった。まだ、8歳だった。5年前に発病して以来、高橋家にとっては毎日が、死の不安と背中合わせだった。 入退院の
2020/12/16GDOEYE 「のじぎくオープン」で感じたアンダーハンディ競技の魅力 8)は「興奮しました」と、すぐその魅力にハマった。「最終ホールで水巻(善典)プロがエッジ、私はグリーンに載ったんです。そうしたら、テレビ解説の高橋(勝成)さんが『この局面は上村さんが有利』ってね。これ
2004/01/22 ツアープレーヤーたちのオフシーズン<高橋勝成> このオフは高橋勝成選手にとって「人生、最高の時」になりそうです。 安堵と喜びが混ざりあった表情で、高橋が声を弾ませます。「実はね、去年の暮れ、ついに退院したんだよ~!!」 99年に白血病であることが
2011/09/17榊原温泉ゴルフ倶楽部シニア 水巻善典が逃げ切りでシニアツアー初勝利! 差をつける圧勝でシニア初優勝をマークした。 通算6アンダーの3位タイに高橋勝成、高見和宏、芹澤信雄の3選手。5アンダーの6位タイには奥田靖己、渡辺司、湯原信光が入った。羽川豊は3アンダーの10位タイ
2001/07/26 世界で活躍する日本の選手たち は北アイルランドのロイヤル カウンティー ダウン GC。 日本からは青木功、海老原清治に加え 高橋勝成、秋富由利夫、須貝昇、板井栄一も参戦。 あと予選から勝ち上がった 岡庭一芳 と ドラゴン滝も参加
2014/05/22GDOEYE 杉原、ジャンボらに続く偉業達成の可能性も 高橋勝成は内心複雑 こんなこと言っちゃあいけないけど、想定外だった。六甲カントリー倶楽部で開幕した「関西オープンゴルフ選手権競技」。63歳の高橋勝成が初日を5バーディ、5ボギーの「72」でまとめた。イーブンパーは61位
2004/10/30 日本シニアオープン/尾崎健夫失速!連覇を狙う高橋勝成が4打差単独首位! 優勝を狙う高橋勝成が単独首位に踊り出た。 雨模様となった3日目、スコアを崩す選手が多い状況で8アンダー単独2位からスタートした高橋は、前半でスコアを2つ伸ばすと後半は3バーディ、3ボギーでラウンド。通算
2005/06/12 国内シニアツアー「アデランスウェルネス」/友利勝良が逃げ切り優勝 振り切った。 そのほか、注目選手の尾崎健夫は、最終日にスコア「67」をマークして、通算7アンダーの3位。高橋勝成は、通算2アンダーの5位タイで競技を終えている。 順位/通算/選手名/合計/初日/2日目
2001/11/22 世界で活躍する日本の選手たち(11月15日-11月25日) 2002年の出場権を賭け、最終予選はカリフォルニア州 カリメサのオークバレーCC(チャンピオンズコース)で行われた。 高橋勝成は日本シニアツアーの枠で最終予選会から出場。 71-73-76-67
2013/08/19プレーヤーズラウンジ <シニアプロが伝授する「いぶし銀の技」で夏ラフを克服> ダウンブローで直接ボールだけを打とうと思わないで、ボールの手前10センチぐらいから芝生ごと持って行けば簡単です」。 ジャンボキラーの異名を持っていた高橋勝成は、「ラフのボールは芝の茎に乗っていて、完全に沈ん
2001/08/02 世界で活躍する日本の選手たち(7月26日-8月5日) カウンティー ダウン GC。 日本からは8人が参加となったが、最終的に上位に入ったのはヨーロピアンツアーを主戦場としている海老原清治。74‐75‐71‐73の9オーバーで21位。 青木功、高橋勝成
2013/07/08ファンケルクラシック 室田らシニア7選手が「ファンケルクラシック」大会をPR 8月16日に開幕する「ファンケルクラシック」開催に先立ち、同大会で3度の優勝を挙げている高橋勝成ほか、三好隆、室田淳、羽川豊、水巻善典、芹澤信雄、高見和宏ら7名の出場選手らが揃い、都内で記者発表が
2014/03/05ツアープロのルーティン 高橋勝成のルーティン 目標に対してスクエアにセット 高橋勝成選手のルーティンを見ていきます。 高橋選手のルーティンの特徴は、非常にシンプルで素早いというところですね。 グリップを決めて、ヘッドを置いたら、足を決めて、一度
2011/09/01皇潤クラシックシニアトーナメント 高松厚が単独首位!高橋勝成が3打差を追う からリラックスしてゴルフが出来ている」と話した高橋勝成。「前回のファンケルではコースの計算が出来ていなかったし、リズムや構え方もダメだった。それを今週(北海道に)帰ってきて弟とゴルフする事で、悪い部分を
2002/11/21 世界で活躍する日本選手たち 、日本人選手は6名が参加する。2週間前に行われた1次予選を通過したのは4名(福沢孝秋、青木基正、山本善隆、吉村金八)。そして最終予選までのシード選手2名(海老原清治・・ヨーロピアンシニアツアー賞金王、高橋
2011/09/16榊原温泉ゴルフ倶楽部シニア 水巻義典がシニア初Vへ、ロケットスタート! 首位に立った。 4アンダーの単独2位には菅原洋一。3アンダーの3位タイには初見充宣、湯原信光、芹澤信雄の3人。2アンダーの6位タイから渡辺司、高橋勝成、奥田靖己らが6打差を追う。 なお
2004/10/31 日本シニアオープン/追いつかれるも高橋勝成が先輩の意地を見せた 茨城県の茨城ゴルフ倶楽部東コースで行われている、第14回「日本シニアオープンゴルフ選手権競技」の最終日。 2位以下に4打差をつけてスタートした高橋勝成だったが、バックナインに入ってからスコアを大きく
2013/04/19金秀シニア 沖縄オープンゴルフ トーナメント2013 国内シニアツアーが沖縄で開幕! 高橋勝成が首位発進 、素晴らしいスタートを切ったのは高橋勝成。序盤からショットが冴え渡り、圧巻の7バーディ、ノーボギー。「開幕戦の初日に7アンダーなんて、レギュラーツアーでも記憶に無い」という自身も驚きのロケットスタートを見せ