2020/12/20CMEグループ ツアー選手権 畑岡奈紗は50位に後退 キム・セヨンが連覇へ首位浮上 ◇米国女子◇CMEグループ ツアー選手権 3日目(19日)◇ティブロンGC(フロリダ州)◇6556yd(パー72) 1打差2位から出た前年大会覇者のキム・セヨン(韓国)が6バーディ、1ボギーの「67
2020/11/23ペリカン女子選手権 キム・セヨンが出場2連勝 畑岡奈紗は34位 ◇米国女子◇ペリカン女子選手権 最終日(22日)◇ペリカンGC (フロリダ州)◇6353yd(パー70) 5打差の首位で出た世界ランキング2位のキム・セヨン(韓国)が3バーディ、3ボギーの「70」で
2020/11/22ペリカン女子選手権 キム・セヨンが5打差の独走態勢 畑岡奈紗は40位に後退 ◇米国女子◇ペリカン女子選手権 3日目(21日)◇ペリカンGC (フロリダ州)◇6353yd(パー70) 単独首位から出たキム・セヨン(韓国)が7バーディ、1ボギー「64」をマークし、通算14
2020/10/12全米女子プロ キム・セヨンがメジャー初制覇 畑岡奈紗3位 渋野は58位 ◇米国女子メジャー◇KPMG全米女子プロゴルフ選手権 最終日(11日)◇アロニミンクGC(ペンシルベニア州)◇6577yd(パー70) 首位で出たキム・セヨン(韓国)が7バーディ、ボギーなしの「63
2020/11/21ペリカン女子選手権 世界ランク2位キム・セヨンが出場2連勝へ首位 畑岡奈紗は38位 ◇米国女子◇ペリカン女子選手権◇ペリカンGC (フロリダ州) 2日目(20日)◇6353yd(パー70) 世界ランキング2位のキム・セヨン(韓国)が「65」でプレーし、通算8アンダーの単独首位に浮上
2021/02/08 ゴルフきょうは何の日<2月8日> 2015年 キム・セヨンが本格参戦2戦目でツアー初優勝 連日のサスペンデッドに加え、プレーオフにまでもつれこんだ米女子ツアー第2戦「ピュアシルク バハマ LPGAクラシック」。ツアールーキーの22歳
2020/12/16CMEグループ ツアー選手権 優勝賞金はメジャー超えの1億1400万円 畑岡奈紗シーズン最終戦 「ANAインスピレーション」優勝のイ・ミリム(韓国)とディフェンディングチャンピオンで10月「KPMG全米女子プロゴルフ選手権」を制したキム・セヨン(韓国)がエントリーした一方、直前にメジャータイトルをつかんだキム<…
2020/10/10全米女子プロ 畑岡奈紗5打差19位で週末へ 渋野日向子は46位で予選通過 ◇米国女子メジャー◇KPMG全米女子プロゴルフ選手権 2日目(9日)◇アロニミンクGC(ペンシルベニア州)◇6577yd(パー70) 26位で出たキム・セヨン(韓国)がこの日のベストスコア「65」を
2020/10/11全米女子プロ 畑岡奈紗6打差10位に浮上 渋野日向子は痛恨ダブルパーで“最下位” ◇米国女子メジャー◇KPMG全米女子プロゴルフ選手権 3日目(10日)◇アロニミンクGC(ペンシルベニア州)◇6577yd(パー70) 27歳のキム・セヨン(韓国)が6バーディ、3ボギーの「67」で
2020/06/07 世界上位のPO決戦 キム・ヒョージュがキム・セヨン下す ◇韓国女子◇ロッテカンタータ女子オープン最終日(7日)◇スカイヒル済州CC(韓国)◇6373yd(パー72) 韓国ツアー再開3戦目は、世界ランキング13位のキム・ヒョージュが同6位のキム・セヨンを
2020/07/08 ゴルフきょうは何の日<7月8日> 2018年 キム・セヨン記録更新31アンダーでV 韓国のキム・セヨンが「ソーンベリークリークLPGAクラシック」で、米女子ツアーの最多アンダーパー記録を4打更新する通算31アンダーをマーク…
2020/12/22世界ランキング 畑岡奈紗7位、渋野日向子13位で変わらず/女子世界ランク 21日付の女子ゴルフ世界ランキングが発表され、米女子ツアー最終戦「CMEグループ ツアー選手権」を制したコ・ジンヨン(韓国)が不動の1位、2位キム・セヨン、3位朴仁妃と、トップ3は韓国勢で変わりは
2020/12/08世界ランキング 古江彩佳15位に 渋野日向子は16位で変わらず/女子世界ランク 19位。笹生優花は50位、稲見萌寧は61位と、ともに2つ下げた。 トップ3はコ・ジンヨン(韓国)、キム・セヨン(同)、ネリー・コルダで動きはなかった。
2020/12/15世界ランキング 渋野日向子が13位浮上で再び東京五輪圏内へ/女子世界ランク キム・アリム(韓国)は94位から30位にジャンプアップ。2ランクアップの朴仁妃がネリー・コルダと入れ替わる形で3位となり、コ・ジンヨン、キム・セヨンとトップ3を韓国勢が占めた。
2021/01/19トーナメントofチャンピオンズ 米女子ツアー開幕戦 今年に限り過去3シーズン優勝者から25人が出場 月曜日に持ち越しとなり、6ホール目から再開。7ホール目でロペスが畑岡を振り切って、優勝した。 世界ランキング1位のコ・ジンヨン、同2位で昨季2勝のキム・セヨン、同3位の朴仁妃と韓国のトップ3はいずれも
2021/02/24ゲインブリッジ選手権 畑岡奈紗がホームコースでリベンジに挑む ソレンスタムも参戦 ともに今季初戦。畑岡にとっては、米国でのホームコース開催となり、昨年のリベンジに期待がかかる。 世界ランク1位のコ・ジンヨン、同2位のキム・セヨン、シーズン初戦を制したジェシカ・コルダら強豪も勢揃い。いよいよ、本格的な戦いの…
2020/11/17世界ランキング 古江彩佳が30位に浮上 鈴木愛19位に後退/女子世界ランキング アップ)。 1位のコ・ジンヨン、2位キム・セヨン(ともに韓国)、3位ネリー・コルダ以下、上位15位までに変動はなかった。
2020/12/21CMEグループ ツアー選手権 世界1位のコ・ジンヨンが逆転で最終戦制す 畑岡奈紗は38位 により米ツアー参戦は今大会が4試合目で、優勝賞金110万ドル(約1億1400万円)を獲得して、賞金女王となった。 単独首位で出た前年大会覇者のキム・セヨン(韓国)は「72」と伸ばせず、9位から出て「67
2020/11/03世界ランキング 西村優菜が初のトップ100入り 渋野日向子、鈴木愛ら変わらず/女子世界ランキング が続く。 上位は1位がコ・ジンヨン、2位キム・セヨン(ともに韓国)、3位ネリー・コルダ。トップ15まで変動はなかった。
2020/10/11全米女子プロ 【速報】畑岡奈紗は4打差追いサンデーバックナインへ につけ、さらに伸ばした。 6番では右2mを決めきれず、もどかしい。打ち下ろしの8番(パー3)では、微妙な距離のパーパットを沈めてしのいだ。9番(パー5)で3mを沈めた。 キム・セヨン(韓国)が7ホールを