2018/10/15優勝セッティング

驚異のFWキープ率100% 稲森佑貴の初優勝ギア

ゼクシオ テン ドライバーからチェンジ。それから3試合目に、念願の初タイトルが舞い込んだ。 最近は、課題としていたパッティングにも注力。大会期間中は指導する父・兼隆さんから、居残りで1時間のパット練習が
2018/09/20国内男子

初優勝者の流れに乗って 稲森佑貴が1Wを変えたワケ

ボギーの「65」で回り、6アンダーの2位タイ発進を切った。1Wは住友ゴム工業のゼクシオ テン ドライバーを使用していたが、最近の国内男女ツアーでスリクソンの1Wを使用する選手が多く優勝していることもあり…
2018/09/13topics

クラブは“音”が命! ドライバー18本を一気に聞き比べ隊

♪ スリクソン Z585 ドライバー これまでのスリクソンにはない、まったく新しい弾き系の音が特徴的です。同メーカーの「ゼクシオ」シリーズでも採用されている「カップフェース」をしっかり感じさせてくれる印象が強く…
2018/09/03金谷多一郎のクラブ一刀両断

イメージ通りのつかまった高弾道 スリクソン Z585 ドライバー

変わりました。 クラウン後部はエラが張っていて、ヒール側に重心があるような形状です。またトウ側の厚みがあることによって、構えたときにつかまるイメージを持たせてくれます。フェースはゼクシオと同じ素材の
2018/08/18クラブ試打 三者三様

タイトリスト VG3 ドライバー/ヘッドスピード別試打

馴染んでくればきっと手放せない一本になるでしょう。 ターゲットとしては、ダンロップの「ゼクシオ」シリーズが合う層よりややHSが速い人向け。42~45m/sあたりの人に、ピッタリ合うと思います。 ただ
2018/08/11クラブ試打 三者三様

ゼクシオ テン ドライバー/ヘッドスピード別試打

ゼクシオ テンはやはり王道ハイスペック? ゼクシオシリーズの10代目として昨年末に発売され、横峯さくら、青木瀬令奈、吉田弓美子、新垣比菜ら女子ツアーで使用率の高いダンロップ「ゼクシオ テン…
2018/08/04クラブ試打 三者三様

オノフ ドライバー 赤(AKA)/ヘッドスピード別試打

、ターゲットに合わせやすく構えやすく感じました。 やさしいドライバーの代表的モデル「ゼクシオ 10 ドライバー」と比べると、若干アスリート向きな気がします。シャフトもしっかり振れるモデルで、アスリートゴルファー
2018/07/12ギアニュース

ターゲット層を広げて一新 「スリクソン Z」585と785が登場

フェースを採用した点。「第3世代」とは、ゼクシオ 6代目から現行モデル「ゼクシオ テン」(10代目)に搭載している構造のことで、ヘッド全体がたわみやすく、強い反発力を生み出すのが特徴。高強度で軽比重の…
2018/06/18ツアーギアトレンド

「スリクソンZ」の新クラブがお目見え 若手が実戦投入も

「Z785」の2機種。黒いクラウンはいずれも網目状の模様が入り、カーボンコンポジットクラブとみられる。ゼクシオ ナインを愛用してきた大堀はこの日、「Z785」を握り、「飛距離が伸びた。打感も音が良くなりまし
2018/06/12マーク金井の試打インプレッション

ツアープロを意識 たたけるシャフト「フジクラ スピーダー TR」

引き出してくれるだろう。 先端の挙動が安定しているので「オノフ 赤」「ダンロップ ゼクシオ テン」「ピン G400」などに組み合わせると、シャフトでスピン量を減らせて、飛距離アップを狙えそうだ。 (※下記の弾道計測データは、ヘッドスピード45.1m/sで計測した数値)
2018/05/01マーク金井の試打インプレッション

パワーがなくても低スピンで飛ばす「三菱ケミカル クロカゲ XD」

組み合わせると、シャフトがヘッドのポテンシャルをうまく引き出してくれるだろう。 先端の挙動が安定しているので、オノフの「赤」や「ゼクシオ10」などと組み合わせると、シャフトでスピンを減らせて飛距離アップを狙えそうだ。 (※下記の弾道計測データは、ヘッドスピード46.2m/sで計測した数値)
2018/04/30優勝セッティング

今季から投入 新垣比菜は「ゼクシオ テン」1Wで初優勝

。今季の開幕戦から、「(インパクト時の)音もよくて振りやすい」という昨年12月に発売された住友ゴム工業の『ゼクシオ テン ドライバー』を使用し、プロ10戦目にして頂点にのぼりつめた。 今週のドライ…
2018/04/26ギアニュース

「日本一売れるゴルフクラブ」 ゼクシオ開発現場の流儀

80点主義-。日本でゴルフをプレーする人なら、「XXIOゼクシオ)」の名を聞いたことのない人はいないだろう。ほぼ2年に1度の周期で新作を出し、国内で「最も売れるゴルフクラブ」として盤石な地位を築い…