2024/07/14記録 「アムンディ エビアン選手権」 歴代優勝者&日本人成績 29T宮里藍 52T 2007 ナタリー・ガルビス 上田桃子 6T宮里藍 22T藤島妃呂子 71予選落ち飯島茜 2006 カリー・ウェブ 横峯さくら 28T宮里藍 31T不動裕理 65小林浩美 73
2011/11/04国内女子 原江里菜も無事通過!186名がサードQT進出 有弥 +9廣瀬友美、谷河枝里子、永石美香、磯田京子、田中美弥子、小川あい +10藤島妃呂子、香山麻央、宮澤亜衣、櫻井有希 +11石川沙織、川崎充津子
2011/04/16GDOEYE 木戸愛、ブレークスルーへの挑戦 レベルに達している上田と、伸びしろのある木戸を比べればその差はある程度致し方ないのかも知れない。 クラブハウスでじっとリーダーズボードを眺めていた木戸に、藤島妃呂子が「どうだった?」と話し掛ける。カット…
2011/04/01アマ・その他 LPGAが全国5ヵ所で一斉に街頭募金活動を実施! 、松原衣江、松本奈穂子、森田理香子、山本洋子 【博多会場】 石﨑越子、山口喜美恵、飯島茜、市山久詠、井上希、上原美希、川原由維、北田瑠衣、古閑美保、佐伯三貴、高須愛子、田中美弥子、馬場由美子、藤島妃呂子、横峯さくら、吉﨑千晃、笠りつ子、若林舞衣子 以上 124名
2011/02/25アマ・その他 さくら、通算10アンダー、単独首位で最終日へ!/アジアン女子ツアー2日目 愛知県の平尾カントリークラブで行われている、アジアン女子ツアー第5戦「夢屋ドリームカップ」の2日目。3月下旬の暖かさとなったこの日は、1300人程のギャラリーが会場に詰めかけた。首位タイからスタートした横峯さくらが、通算10アンダーで単独首位に立っている。 気温16℃、風速5mとやや強い風が吹く中、インからのスタートとなった横峯は、スタート直後の11番パー3で今日1つ目のバーディを奪うと、15、16番で連続バーディ。昨日からの好調さをキープして前半を折り返した。後半に入った1番、5番、8番で再びバーディを奪って独走。最終9番パー4では、「瞬間風が強く吹いたので、計算ミス」と、PWで打った2打...
2011/02/24アマ・その他 さくら、首位タイの好スタート!/アジアン女子ツアー初日 2月24日から26日まで、愛知県の平尾カントリークラブで開催されているアジアン女子ツアー第2戦「夢屋ドリームカップ」の初日。横峯さくらと、パチャラチュタ・コンカパン(タイ)が5アンダーで首位タイに並んでいる。 この日最終組からスタートした横峯は、1番でバーディを奪う好発進を見せると、前半4番、6番でさらにスコアを伸ばす。しかし折り返し手前の9番でボギーを叩き、前半を2アンダーとした。後半に入り12番、13番で連続バーディ、さらに16番をバーディとし通算5アンダーでホールアウトした。2011年は「賞金女王」返り咲きを狙う横峯だが、国内女子開幕戦に弾みをつける助走となるのか、残り2日間に注目だ。...
2011/01/19ギアニュース 藤島妃呂子、「ZOY」とウエア契約を締結! 株式会社マックスアンドグローイングと、プロゴルファー藤島妃呂子はゴルフウエアブランド「ZOY」のウエア契約を締結したと発表した。契約期間は2011年2月1日より2年間で、レインウエア、ヘッドギヤを…
2010/01/30アマ・その他 ホステスプロの佐伯三貴がチャージ、単独首位で最終日へ!/台湾女子ツアー 、成田いづみが通算8オーバーで予選突破を果たした一方、山口裕子、櫻井有希、藤島妃呂子は予選落ちを喫している。 2日目にチャージをかけた佐伯が、首位で迎える明日の最終日。父親で今も指導を続ける行生さんは
2008/09/27GDOEYE 次は私の番!弟の活躍に刺激を受ける藤島妃呂子 今月初めに行われた国内男子ツアーの「フジサンケイクラシック」で、ツアー5年目にして嬉しい初優勝を飾った藤島豊和。大粒の涙を見せた優勝インタビューが印象的だったが、豊和の姉・妃呂子は、今年に入って弟の…
2007/08/01米国女子 上田桃子が20位にランクアップ! /女子各種ランキング 。藤島妃呂子は71位、飯島茜は予選落ちという結果だった。宮里の順位は前週と変わらず9位。上田桃子は80713ドル(956万円)を稼いだが、USLPGAツアーメンバーでない為賞金ランキングには名前は載らない
2007/07/30米国女子 上田桃子は大健闘の6位タイ! 優勝はプレーオフを制したN.ガルビス! という大健闘を見せた。また、32位タイでスタートした宮里藍はこの日4バーディ、4ボギーでラウンドし、通算3オーバーの22位タイに順位を上げてホールアウト。藤島妃呂子は通算19オーバーの71位で大会を終えた。
2007/07/29米国女子 J.インクスターが単独首位! 上田桃子は一歩後退も、上位に踏みとどまる! 、この日も3日間連続となる「73」でラウンドして通算3オーバー。周囲がスコアを落としたこともあり、順位は32位タイに上昇している。その他、藤島妃呂子は通算11オーバーとスコアを崩して67位タイ。28位タイでスタートしたミッシェル・ウィは、この日のワースト記録となる「84」の大叩き。69位に沈んでいる。
2007/07/28米国女子 上田桃子が6位タイに急浮上! D.ダレッシオとJ.J.ホンが抜け出す タイ。続く、通算イーブンパーの28位タイにはミッシェル・ウィがつけている。 また、注目の宮里藍はスコアを1つ落として通算2オーバーの42位タイに後退。藤島妃呂子は通算6オーバーでからくも予選通過を果たしている。飯島茜はカットラインに1打及ばず、予選突破ならなかった。
2007/07/27米国女子 首位にB.リンシコムら3人が並ぶ! 宮里藍は37位タイでスタート! クリスティ・カーは、イーブンパーの26位タイでホールアウトしている。 また先週、ツアー初優勝まであと一歩に迫った宮里藍は、ミッシェル・ウィらと共に1オーバーの37位タイ、上田桃子は藤島妃呂子らとともに、2オーバーの52位タイ。飯島茜は4オーバーの65位タイでこの日を終えている。
2007/07/24米国女子 勢いのついた宮里藍、日本で活躍する上田桃子に注目! ・オチョア(メキシコ)、クリスティ・カー、ポーラ・クリーマー、そして昨年のリベンジに燃えるウィら強豪選手が参戦予定。また、他の日本勢では飯島茜、藤島妃呂子も出場を予定している。
2006/05/19国内女子 ステップアップツアー「ジョイント・コーポレーションカップ」/三井美智子が復活につなぐ優勝! /藤島妃呂子/150/75/75 42/+6/堀越ゆかり/150/73/77 42/+6/森本多津子/150/73/77 42/+6/山岸陽子/150/75/75 51/+7/石川彩子/151/77
2006/03/01国内女子 テーラーメイド契約選手と「r7 460 ドライバー」のお披露目 、佐々木慶子、藤島妃呂子、日下部智子(写真右から)。この開幕戦にあわせ米国から帰国した諸見里も参加した。 テーラーメイドの契約女子プロに関しては、4月に発売開始を予定している「r7 460ドライバー」を
2006/02/03アマ・その他 伸び悩む宮里藍、諸見里しのぶは57位タイに後退!K.ウェブは7位タイに浮上 は通過した。藤島妃呂子は、3つスコアを落として、通算9オーバーの127位タイで予選落ちを喫している。 ※カットライン:3オーバー、66位タイ 80人が予選通過 順位/通算/選手名/合計/初日/2日目…
2006/02/02アマ・その他 宮里藍がトップと4打差の24位タイ! 諸見里しのぶはイーブンパーの44位 、藤島妃呂子の4人が参戦している。 この日は宮里が、4バーディ、3ボギーと、出入りの激しいゴルフながら、首位と4打差の1アンダーでホールアウト。日本人としては最高位となる24位タイと、まずまずのスタートを…
2006/01/20米国女子 リベンジを誓う宮里藍とK.ウェブの対決は2週間後 を迎えたが、ウェブが「67」をマーク。「72」で回った宮里を逆転し地元優勝を飾っている。 今年は宮里に加え、諸見里しのぶ、上原彩子、藤島妃呂子もが出場、計4人の日本人選手が参戦となる。諸見里は日本と…