2025/04/23topics アカマル急上昇!“アオカナ”こと青木香奈子の赤裸々TALK「オジさんのスポーツでしょ?」からドハマりするまで せるのが楽しかったんです。中学生になると「おじさんのスポーツじゃない」と思えてきたし、かわいいウェアがたくさんあったし、テレビで宮里藍さんや上田桃子さん、石川遼さんら若いスターの登場を見てゴルフが
2025/04/08国内男子 「うーん…どっちも出たい」 “女子初”の男子ツアープロ・寺西飛香留がデビュー戦 ・グスタフソン(スウェーデン) 2003年「カシオワールドオープン」予選落ち/通算7オーバー93位 ・宮里藍 2005年「アジア・ジャパン沖縄オープン」予選落ち/通算16オーバー120位 ・ミッシェル・ウィ
2025/04/03大人の社会科見学 「松山英樹のDIは女性が!?」秩父と“巻き”の相関関係/大人の社会科見学「グラファイトデザイン」(後編) 浮かんでくる。 ジャンボ尾崎がブリヂストン契約時代に使っていた「9003」、海外限定グレッグ・ノーマン(南アフリカ)の「YS」、ツアーAD初代の伊澤利光「I-65」、宮里藍が「日本女子オープン」優勝時に…
2025/04/02アマ・その他 招待状が届いた! 「まさか」の倉林紅は兄妹タッグで初挑戦 て心強い。前に自分の意見を通して失敗したこともあるから素直になろうと思います」と屈託なく笑った。 宮里藍さん、有村智恵らを輩出した東北高を昨年に卒業したあとはプロ転向を目指してきた。今年もプロテスト
2025/04/02国内男子 女子プロの寺西飛香留 男子ツアー開幕戦に出場へ した宮里藍さん以来2人目。女子では06年「カシオワールドオープン」のミッシェル・ウィ(米国)以来19年ぶりとなる。 寺西は兵庫県出身の24歳。日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)の会員資格は有しておら…
2025/03/09米国女子 <記録>米国女子ツアーで優勝した日本人選手 米国女子ツアーにおける日本人優勝者は20人で通算60勝。優勝回数は17勝の岡本綾子が最多で、9勝の宮里藍、6勝の畑岡奈紗、4勝の小林浩美と続く。メジャー優勝者は樋口久子(全米女子プロ/1977年…
2025/03/06国内女子 理路整然の語り口と強い目力 沖縄の17歳・吉崎マーナはかつての宮里藍のように でした」。質問者を見つめる目力の強さ、淀みのなく理路整然とした語り口、軽やかなトーン…。2000年の本大会に当時14歳でツアーデビューした同郷のレジェンド、宮里藍さんを思わせる受け答えだった。 本戦…
2025/02/28国内男子 女子プロの菅沼菜々、寺西飛香留が4月「前澤杯」で男子ツアー出場へ ・ジャパン沖縄オープン」の宮里藍さん以来。2人同時出場は初めてとなる。予選ラウンドを通過した選手はいない。 実業家の前澤友作氏の発案による同大会は本戦前に10日間に及ぶプロアマ戦を実施する。1組最大3人
2025/02/25米国女子 山下美夢有がアジアシリーズ初戦 シンガポールの世界選手権に日本勢7人が出場 5900万円)を争う。 2010年に宮里藍さんが優勝した大会に、ことしは日本勢7人が参戦する。前週9位の竹田麗央、渋野日向子らが連戦。同じく連戦の古江彩佳は最終日を単独首位で迎えながら「75」と崩れて
2025/02/17米国女子 タイでアジアシリーズ初戦 岩井姉妹、竹田麗央ら日本勢は9人が出場 に入る。フィールドは年間ポイントレース(CMEグローブポイント)上位者ら72人に絞られ、賞金総額170万ドル(約2億5891万円)を争う。 2006年に始まった本大会は宮里藍さんが2010年に優勝
2025/02/07本間ゴルフ特集 イ・ボミが語る日本とHONMA、そしてゴルフとのスマートな付き合い方 」って断っていたんですけど、(2024年8月に)宮里藍さんと仕事(ジュニアゴルファー向けのイベント)をして、すごく心が温まる気持ちになりました。みんなが私に会いに来てくれて、すごくいい時間でした…
2025/01/18米国女子 2025年米女子ツアー「プライオリティリスト」 日本勢の出場資格&選手一覧 。 古江を含めた日本勢は2017年に現役を退いた宮里藍らを含む17人がリストに名を連ねた。カテゴリー1には7人。昨年11月「TOTOジャパンクラシック」で優勝した竹田麗央はカテゴリー7に入り、優先順位103…
2025/01/02米国女子 2025年メジャー開催コース・前年覇者一覧<海外女子> 彩佳 スイスとの国境沿い、アルプス山脈を望む風光明媚なコース。欧州女子ツアーとして行われた1997年に小林浩美が、欧米ツアー共催の2009年に宮里藍が優勝した大会は13年にメジャーに昇格。昨年、古江が
2024/12/31国内女子 鉄人が制した月曜日 2024年ベストショット3選【松本朝子】 あると思いますが、案外、些細なことなのかもしれません。 <宮里藍 サントリーレディスオープン 3日目 上田桃子> 2021年のベストショット3選では、同年に優勝した上田桃子さんを挙げさせていただき
2024/12/21米国女子 「ここで獲らないとダメだ」 ベアトロフィへの執念/古江彩佳インタビュー<後編> タイプではないこともあり、「メディアさんから質問されて、『私はそういう位置なんだ。いい位置にいるなら獲りたい』って」。エビアンに続く今季2勝目とともにターゲットができた。 勝負弱さと決別 宮里藍の称賛…
2024/12/20米国女子 「ゴルフ人生最高の一年」は悔し涙から始まった/古江彩佳インタビュー<前編> アリス女子オープン、マスターズGCレディース…。プロの一打一打に胸を高鳴らせた一方、少しだけ複雑な気持ちもあったそうだ。「宮里藍さん、上田桃子さん…。憧れの選手が海外に行っていて、会場にいない。それが…
2024/12/11米国女子 トップ通過の山下美夢有は「通ればOK」だった ルーキーイヤーの拠点探しへ の小林浩美、2005年の宮里藍、17年の畑岡奈紗以来、日本勢では5人目の最終予選会トップ通過者に。渡米前からターゲットとして公言したのは、「とりあえず目標を高く設定していた」からだった。2日間かかった
2024/12/09米国女子 山下美夢有「結果そうなれば」 岩井千怜はトップ通過よりも… 、バーディにつながればいいなと思っていた」と積極策をとり続けた。 9日(月)の最終ラウンドでは1981年の森口祐子、89年の小林浩美、2005年・宮里藍、17年・畑岡奈紗以来、7年ぶりの最終予選会トップ
2024/11/14米国女子 最終戦を目指す西村優菜 今週は憧れのプロを支えたベテランキャディと ジャパンクラシック」を最後にデイビッド・テイラー(DT)氏とはコンビを解消し、今週は宮里藍のエースキャディだったミック・シーボーン氏に初めてバッグを預ける。ジュニア時代から憧れる大先輩を長年支えた存在は
2024/11/10国内女子 国内メジャー2冠含む8勝! 竹田麗央の初女王への軌跡 記録> ・シーズン8勝/不動裕理、稲見萌寧に次いで3人目 ・初優勝を含むシーズン8勝/ツアー史上初 ・21歳215日での通算8勝/宮里藍(19歳337日)に次ぐ2番目の年少記録 ・同一シーズン2度の2