2021/03/09ダイキンオーキッドレディス テレビ視聴率8年ぶり8%超 2021年女子ツアー初戦 )だったことがビデオリサーチの調べでわかった。 開幕戦で8%を超えたのは森田理香子がプレーオフで横峯さくらに競り勝った13年大会最終日の9.1%以来。森田は同年賞金女王に輝いた。 昨年大会は新型コロナ
2021/03/08ダイキンオーキッドレディス 「有観客」の21年初戦は3423人が来場 半券に名前で“万が一”に備え した。1日1000人の上限を設ける中、大会4日間で計3423人のギャラリーが来場した。 新型コロナウイルスの感染対策を徹底した大会は大きな混乱なく、閉幕した。一方で、今後予定される37試合のうち
2021/03/08 韓国女子ツアーの国内放送権をスカイAが獲得 全試合をネット配信 で放送予定。その他の試合を含めたすべてのトーナメントを専用サイト「スカイAゴルフLIVE」で配信する。 昨年、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受ける中、KLPGAは世界のツアーに先駆けてシーズンを
2021/03/08東建ホームメイトカップ 国内男子ツアー 4月2試合の無観客開催を発表 。 「東建」は大会公式サイトで「新型コロナウイルス感染予防対策のため、無観客で実施いたします。プロアマ大会や前夜祭についても、行う予定はありません」と告知。「関西オープン」も「一般非公開」で開催すると
2021/03/07アーノルドパーマー招待 エース達成 帰国できないジャズはベイヒルのメンバーになっていた (パー3)でホールインワンを達成した。「7Iで力強くいくか、6Iでソフトにいくか」迷った末にキャディのアドバイスで後者を選択。“ホームコース”でのエースを喜んだ。 PGAツアーのTwitterより 新型
2021/03/06ダイキンオーキッドレディス 練習ラウンドは9ホールのみ 稲見萌寧がベストスコア「65」 で3パットのボギーを喫するなど後半ではパットで苦戦する流れになったが、「一日振り返るといいゴルフができたかな」と振り返った。 今大会は新型コロナウイルスの影響で開幕前日の指定練習日がクローズとなった
2021/03/05KKT杯バンテリンレディス 4月「バンテリンレディス」も無観客 発表は4試合目 国内女子ツアー「KKT杯 バンテリンレディスオープン」(4月16日~/熊本空港CC)を主催する熊本県民テレビは5日、大会を無観客で実施すると発表した。昨年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、中止と
2021/03/04ダイキンオーキッドレディス 宮里美香&新垣比菜が2位発進 地元ギャラリーの声援を力に ◇国内女子◇ダイキンオーキッドレディス 初日(4日)◇琉球GC(沖縄県)◇6561yd(パー72) 459日ぶりに会場で耳にする応援はしびれるものがある。新型コロナウイルス感染拡大の影響で2019年
2021/03/04ドライブオン選手権 3度目の「ドライブオン選手権」 コロナ禍の代替試合に畑岡奈紗が出場 ◇米国女子◇ドライブオン選手権 事前情報◇ゴールデンオケーラGC (フロリダ州)◇6852yd(パー72) 新型コロナウイルス感染拡大によって中止されたトーナメントの代替試合として始まった
2021/03/03ダイキンオーキッドレディス 開幕ダッシュ誓う小祝さくら「賞金女王も目指したい」 ◇国内女子◇ダイキンオーキッドレディス 事前(3日)◇琉球GC(沖縄県)◇6561yd(パー72) 大会関係者に新型コロナウイルス陽性者が出たため、前日の練習ラウンドが中止。ツアー3勝目を目指す小祝
2021/03/03ダイキンオーキッドレディス 前日調整は練習場で 渋野日向子「全力で戦う姿を見て」 の3日に会場で公式会見を行う予定だったが、大会関係者の新型コロナウイルス感染により練習ラウンドが中止となり、大会広報事務局を通じてコメントを出した。 この日早朝、日本女子プロゴルフ協会(JLPGA
2021/03/03ダイキンオーキッドレディス 病み上がりも回復は急ピッチ 賞金トップ・笹生優花は「楽しみたい」 いう。新型コロナウイルスの感染も心配されたが、発熱相談センターの指示に従って訪れた病院で検査を受けると白血球の数値が高かった。PCR検査の結果は陰性で、「ノロウイルスではないか?」という医者の判断
2021/03/03 23歳西山沙也香 プロテスト合格のカギは「ピンポンダッシュ」? 新型コロナウイルスのため延期された日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)の2020年度プロテスト第1次予選が3月10日開幕の三重など5会場でスタートする。未曽有の事態の中、多くの選手が合格率「3.3
2021/03/03ダイキンオーキッドレディス 新型コロナ濃厚接触者はなし 予定通り有観客で開催 3日、大会関係者が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性反応を示したことを受けて会見し、濃厚接触者はおらず、大会は万全の感染対策を施して予定通り観客を入れて開催すると発表した。 新型コロナ陽…
2021/03/03ダイキンオーキッドレディス 大会関係者が新型コロナ陽性 開幕前日の全練習ラウンド中止に ◇国内女子◇ダイキンオーキッドレディス 事前(3日)◇琉球GC(沖縄県)◇6561yd(パー72) 大会広報は3日、前日2日夜に大会関係者1人が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性と判明したため
2021/03/02ダイキンオーキッドレディス 有観客で2021年女子ツアー初戦 初出場の渋野日向子は笹生優花らと同組 ◇国内女子◇ダイキンオーキッドレディス 事前情報◇琉球GC(沖縄県)◇6561yd(パー72) 新型コロナウイルスの影響で2020年と21年が1シーズンになった国内女子ツアーは4日から沖縄で再
2021/02/28旅人ゴルファー川村昌弘 「いま僕はココにいます」Vol.106 日本編 世界希少・難治性疾患の日 ・難治性疾患の日」。スウェーデンで2008年に始まった希少・難治性疾患の患者さんの生活の質の向上を目指して始まった活動を受け、日本でも2010年からこの日に各地でイベントを行っています。 昨年は新型コロナ
2021/02/27 ジャンボ尾崎がセレクションを公開「男子を育てたい気持ちはあるが…」 国内ツアー通算94勝を誇る尾崎将司が主宰する「ジャンボ尾崎ゴルフアカデミー」の入会セレクションが27日、メディア向けに公開された。今年は新型コロナウイルス感染拡大に配慮して、セレクションは4日間
2021/02/26 国内女子ツアーで「入国制限保障制度」 シードのイ・ボミ、来日できずのアン・シネは? 日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)は26日、新型コロナウイルス感染拡大防止を目的とした日本政府の入国制限によって資格を有しながらも大会に出場できなかった選手に対して、保障制度を設けることを明らかに
2021/02/25ダイキンオーキッドレディス 女子ゴルフ1年3カ月ぶり観客動員 21年初戦で1日上限1000人 。 大会には渋野日向子、賞金ランキングトップの笹生優花、2019年賞金女王の鈴木愛らが出場する。 24日時点で、縄県内の新型コロナウイルスの累計感染者数は8121人。県独自で出している緊急事態宣言は2月