2021/04/01ヤマハレディース葛城 宮里藍さんとプライベートラウンドも 元女王・上田桃子が持つ強み が改めていいなぁと思いました」とパット巧者の宮里から良いイメージを吸収した。 一方で、開幕前日は小祝さくらと練習ラウンドした。賞金ランクトップの小祝は「ショットの正確さとか、陰ながら見ています」と先輩
2021/03/28アクサレディス in MIYAZAKI 勝みなみが260.1ヤードで1位 国内女子ツアーで約1年半ぶり飛距離計測 という数字があり、記録上は234yd(その2ホールを除外すれば244yd)。今大会を制した岡山絵里は238.6yd。同2位の河本結は241yd。賞金ランクトップの小祝さくらは240ydだった。 一方で、渋野日向子は236.8…
2021/03/13明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント 稲見萌寧が首位で最終日へ 3差2位に永井花奈 。首位発進を決めた武尾咲希は「73」とスコアを落とし、通算4アンダー6位に後退した。同じく首位から出た安田祐香も「74」と落とし、通算3アンダー8位と順位を落とした。 前週の21年初戦を制した小祝
2021/03/07ダイキンオーキッドレディス 「ここは攻めるべき」19歳・西郷真央の勝負手は不発も悔いなし 抜いたが、大きく左へ曲げて同組の小祝さくらと森田遥にプレッシャーをかけることはできなかった。 それでも「『ここは攻めるべき』と判断して狙っていった。攻めた分、仕方ないのかな」と淡々。最終日最終組は
2020/05/17 時間に追われないストレスフリーな生活 小祝さくら/いまどうしてる? 新型コロナウイルス感染拡大で中止が続く国内女子ツアー。2019年にツアー初勝利を挙げ、賞金ランキング8位と好成績を残した小祝さくらが17日までにオンラインインタビューに応じ、「時間に余裕があるので
2020/12/29世界ランキング 畑岡奈紗7位、渋野日向子13位で2021年へ/女子世界ランク が72位、小祝さくらが79位、西村優菜が86位、原英莉花が88位、勝みなみが92位、河本結が93位で続いている。 米女子ツアーは2021年1月21日開幕の「ダイヤモンドリゾート トーナメントofチャンピオンズ」(フロリダ州)…
2020/12/08全米女子オープン 渋野日向子ら「全米女子」で2020年の締め 日本勢最多19人が出場 英莉花は、小祝さくら、古江彩佳、西村優菜らと同じく初の海外メジャー挑戦となる。国内賞金ランキングトップの19歳、笹生優花はアマチュア時代に出場した19年大会(予選落ち)に続き、2年連続での出場。 前年
2020/11/26ツアー選手権リコーカップ 原英莉花が単独首位 渋野日向子は今季最高の2位発進 女王の鈴木愛は、ディフェンディングチャンピオンのペ・ソンウ(韓国)、上田桃子、小祝さくら、三ヶ島かな、蛭田みな美、李知姫(韓国)と同じ3アンダーの3位で発進した。 2アンダーの10位にホステスプロの
2020/07/16サマンサタバサ&GMOインターネット レディース(中止) 安田祐香、小祝さくら、勝みなみらがペアマッチ 19日放送 (成田美寿々、小祝さくら)、黄金・プラチナ(勝みなみ、安田祐香)の4チームが参加。無観客の中、ひとつのボールを交互に打つフォアサム形式で繰り広げられた18ホールストロークプレーの模様を放送する。 また
2020/12/22ツアー選手権リコーカップ ミレニアムに新世代…女子ツアー若手の台頭をベテランはどう見た? レディス」で初日首位発進した27歳の葭葉ルミは、若い世代について「小さい頃からプロになりたくて練習していた子たちが今プロになっているので気持ちは強い」と言った。大会を制したのは22歳の小祝さくら。20
2020/09/09日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯 悲願のメジャー初Vへ 上田桃子「自分が一番勝ちたいと思っている」 オープン(全英女子)」を自己ベストの6位で終えた上田桃子が、昨夜に隔離期間を経て現地入り。「アース・モンダミンカップ」終了後、小祝さくら、松森彩夏と2日間の事前ラウンドを済ませていたが、開幕前日に18
2020/11/22大王製紙エリエールレディス 古江彩佳が2週連続優勝 渋野日向子「66」で今季ベスト5位 ベストスコアとなる「66」をマークし、通算8アンダーの単独5位。今季初めてトップ5に入った。 2018年大会覇者の勝みなみが小祝さくら、若林舞衣子、上田桃子、永井花奈、渡邉彩香と並んで通算6アンダー6位。 賞金女王の鈴木愛は…
2020/11/26ツアー選手権リコーカップ 「2サムの戦いが好き」原英莉花、2日目は渋野日向子と“直接対決” 制した10月「日本女子オープンゴルフ選手権」の決勝ラウンドを再現するような、同学年・小祝さくらとの2サム同組。原英莉花は「2サムで戦うのは好き。自分のプレーに集中できるのもあるし、さくらちゃんの良い
2020/11/20大王製紙エリエールレディス 笹生優花と西村優菜が首位キープ 渋野日向子20位に後退 て「68」をマークした勝みなみとともに、3位タイで決勝ラウンドに進んだ。 4アンダー5位タイにペ・ソンウ、イ・ナリ(ともに韓国)、小祝さくらが並んだ。 3アンダー4位タイからスタートした
2020/09/30日立3ツアーズ選手権(中止) 「日立3ツアーズ選手権」中止 昨年は鈴木、渋野らJLPGAが優勝 はじめ、申ジエ(韓国)、鈴木愛、穴井詩、小祝さくら、上田桃子がチームとなって臨んだJLPGAが4年ぶりに優勝を飾り、小祝がMVP賞を獲得した。 男子ツアーからは昨季賞金王の今平周吾を筆頭に、チャン・キム
2020/12/11全米女子オープン 【速報】「全米女子オープン」開幕 渋野日向子は午前1時37分ティオフ ・ガーベイ@ 10:04(1:04)/JR/10番 小祝さくら 全美貞 テレサ・ルー 10:15(1:15)/JR/10番 岡山絵里 柏原明日架 マジャ・スターク@ 10:26(1:26)/CC/1番
2021/04/04ヤマハレディース葛城 稲見萌寧「何が何でも勝つ」精神でトーナメントレコードの圧巻V 。ラウンド中も「見ないと追い込めないから」とリーダーボードを凝視する。小祝さくらが優勝すると、すぐに自分が勝つというのも「自分を追い込むために思っている」というジンクスだ。 「圧倒的な力をつけて、常に
2020/12/11全米女子オープン 悪天候でスタート時刻前倒し 「全米女子オープン」2日目の日本勢組み合わせ アサハラ・ムニョス キャサリン・カーク 8:44(23:44)/CC/1番 小祝さくら 全美貞 テレサ・ルー 8:44(23:44)/JR/1番 三ヶ島かな キム・カウフマン アメリア・ガーベイ@ 8
2020/11/24ツアー選手権リコーカップ 2020年最終戦 3週連続V、史上最速1億円…古江&笹生の記録達成なるか 突破する。 フィールドには、12月の海外メジャー「全米女子オープン」(12月10日開幕、テキサス州チャンピオンズGC)の出場資格を有する渋野、上田桃子、原英莉花、河本結、小祝さくら、勝みなみ、西村優菜